Financial Well-being

 

評価・処遇

ジョブ型人材マネジメントに基づく処遇

FUJITSU LevelFUJITSU Level

富士通グループでは、パーパス実現に向けて、グループの多才な人材が、社会やお客様の課題を解決するために目的を共有して俊敏に集い、社会のいたるところでイノベーションを創出する組織を目指しています。

自ら思いをもって挑戦し、成長していく「キャリアオーナーシップ」と、ビジョン・戦略に基づく「適所適材」の組織設計・人材配置を実現していくことを狙いとし、社員一人ひとりの成長や行動を後押しするためのグローバルな人事基盤として、富士通グループではジョブ型人材マネジメントを推進しています。

ジョブ型人材マネジメントに基づく人事制度では、職務内容や人材要件の明確化のため、職種と職責の高さにより職務を区分し、職責の高さに応じて、FUJITSU Level を設定します。
このFUJITSU Levelに応じて報酬水準を決定する仕組みとしており、賞与については、FUJITSU Level15以下においては評価に基づく賞与を支給します。VP以上のエグゼクティブについてはさらに業績連動性の高い仕組みとして、役員や海外エグゼクティブにも適用されているSTI(注1)・LTI(注2)の仕組みを導入しています。

報酬水準については、2023年4月に月額賃金を平均で約10%引き上げるなど、多様で多才な人材の獲得および定着を目指し、グローバル企業のベンチマークに基づき競争力ある水準へと見直しており、今後もマーケット水準の変動を踏まえて適切な報酬水準を設定していきます。

  • (注1)
    Short Term Incentive : 単年度業績目標達成度等に基づき決定するインセンティブ報酬
  • (注2)
    Long Term Incentive : 中長期業績目標達成度等に基づき決定するインセンティブ報酬

社員の主体的な挑戦と成長を後押しする仕組みとしての評価制度

Connect評価

インパクト行動体系

富士通のグローバル統一の評価制度Connectでは、富士通のパーパスと個人のパーパスを起点にそれらを結び付け、社員一人ひとりの主体的な挑戦を後押しし、組織や個人の成長と社会やお客様に大きなインパクトをもたらすことをねらいとしています。

Connectには、以下の3つの特徴があります。特に、2点目の上司部下間での頻繁な1on1ミーティングの実施とその際に行う個人のパフォーマンスの振り返りおよび今後の成長に向けた対話には力を入れており、現在約70%の従業員が月に1度以上の1on1を実施しています。

①重点テーマの策定
重点テーマとは、富士通の中期計画や組織ビジョンを実現するために、期ごとに重点的に取り組む施策と目指すゴールのことです。チームとしての目標をチームの重点テーマとして定め、チームメンバーに共有し、チームパフォーマンス最大化に向けて取り組むことを目指します。個人の重点テーマは、チームの重点テーマをベースに、期初の上司部下間の1on1にて認識合わせを行い、チャレンジングな目標を策定します。

②上司部下間の頻繁な1on1の実施
最低月に1度、目標の達成に向けて、上司部下間で直近のパフォーマンスの振り返りや今後の成長やキャリ形成のための対話を行います。パフォーマンスの振り返りについては、業績の管理だけではなく、富士通グループ共通の行動規範である「Fujitsu Way」に基づき、個人のロールに求められる行動ができているかのフィードバックを実施します。富士通では、中長期的な価値創造に繋がるFujitsu Wayの大切な価値観「挑戦」「信頼」「共感」を体現することを大切にしています。そのためConnectでは、富士通のパーパス、組織ビジョン実現に向けた「インパクト」「行動」「成長」を評価します。(右図参照) また評価の際には、多面的な要素を考慮できるよう、評価の妥当性の担保や社員一人ひとりの今後の成長に向けた施策検討のために統括部組織単位でのPeople discussionを実施しています。

③評価の報酬やアサインメント、スキル向上支援への活用
評価結果を報酬やアサインメント、スキル向上支援の検討にも活用することで、一貫性のある人材マネジメントを行うことができる仕組みとし、組織と個人の成長を最大化することと、組織や社会、お客様に大きなインパクトをもたらすことにつなげています。

福利厚生制度

富士通グループでは、社員とその家族がウェルビーイングの実現のために、ライフスタイルに合わせた制度を整えています。
働き方の多様性や柔軟性が進む中で社員自身が選択可能なカフェテリアプラン(注3)「F Life+」(エフライフプラス)をはじめ、社員一人ひとりがいきいきと働き、挑戦し、成長していくことが会社の成長、発展につながるという考えの下、中長期的なモチベーションにつながるインセンティブとして、確定拠出年金制度、従業員持株会、財形貯蓄制度、団体保険制度を導入しており、また住宅支援、医療支援、健康支援、育児や介護への支援などのための様々な制度を導入しています。

  • (注3)
    カフェテリアプラン:企業が多様な福利厚生メニューを用意し、その中から社員が希望するものや必要なものを選んで利用できる制度。
    従業員は、企業から付与された"福利厚生ポイント"を消化する形で利用する。

リージョンの主な取り組み

Financial Wellness interactive brochure in Americasリージョン

Americasリージョンでは、社員向けのFinancial Wellness interactive brochureを作成しました。金融資産の管理アカウントを安全に保つこと、ローンや保有資産の棚卸し、退職後に向けた長期貯蓄計画、予想外の大きな出費への備え、毎年の進捗状況の確認など、個人のファイナンシャルウェルビーイングを高めるために役立つ方法を豊富に紹介しています。

ファイナンシャルコーチングの提供 in Europeリージョン

英国では、主要な年金プランLifesightにおいてOctopus Moneyと提携し、Lifesight会員に1対1のファイナンシャルコーチングを提供し始めました。初回無料のコーチングセッションにて、お金に関するあらゆる質問や、将来の金銭目標の設定、段階的な計画設計などを相談できます。

スポーツ施設の割引サービス in Europeリージョン

ドイツ・オーストリア・スイス地域では、2024年2月よりUrban Sports Clubとの提携を開始し、全社員が約7,000か所のスポーツクラブにて50種類以上のアクティビティの利用割引サービスを受けられるようになりました。ヨガスタジオ、ボルダリングホール、フィットネスクラブ、スイミングプールなどのアクティビティが無償または安価で利用できるようになり、社員の金銭的負担を軽減しています。

ページの先頭へ