Our Story

テクノロジーで人を幸せにする

創業から86年の間、様々なテクノロジーを世に生み出し、社会やお客様の発展に貢献することに、取り組んできました。変わりゆく世界の中、富士通は、グローバル企業として、社会の変革に主体的に貢献する責任があります。

Our Purpose

わたしたちのパーパスは、イノベーションによって社会に信頼をもたらし、
世界をより持続可能にしていくことです。

これから富士通が果たしていくべき役割は何かを、改めて考え、私たちの存在意義、パーパスを定めました。富士通は今、すべての企業活動を、このパーパス実現のための活動として、取り組んでいます。

What We Do

多様な価値を信頼でつなぎ、変化に適応するしなやかさをもたらすことで、
誰もが夢に向かって前進できるサステナブルな世界をつくります。

人の生活を起点にこれからの産業の姿を描いたクロスインダストリーと、それを支えるテクノロジーの両軸で考え、富士通の持つ全てのケイパビリティを、「Fujitsu Uvance」に込めました。人々がグリーンな環境のもと、豊かで安心して、自分らしく生きられる世界にトランスフォームしていくことを目指します。

  • Sustainable
    Manufacturing

  • Consumer
    Experience

  • Healthy
    Living

  • Trusted
    Society

  • Digital
    Shifts

  • Business
    Applications

  • Hybrid IT

Key Technologies

テクノロジーは、持続可能な変革の中核をなすものです。Fujitsu Uvanceのサステナビリティ変革ソリューションは、5つの先進テクノロジーの中から厳選されたものに根差しています。それぞれのテクノロジーは、現在、そして将来にわたって、差別化されたビジネス成果を提供することが可能です。この5つのキーテクノロジーに焦点を当てることで、Fujitsu Uvanceのサステナビリティ・ソリューション・ポートフォリオ全体の一貫性を確保し、業界を超えた多様なビジネス課題を成功に導くことを可能にします。

  • Computing

  • Network

  • AI

  • Data & Security

  • Converging
    Technologies