FUJITSU Public Sector Solution維持管理ソリューション
システム概要
近年、社会インフラ(構造物、トンネルなど)の老朽化が社会問題となっており、インフラの老朽化対策が急務となっています。このような老朽化に対して、今後、社会インフラの維持管理に向けた点検記録・データの効率的な管理や活用が必要となります。
「維持管理ソリューション」は、構造物に係る諸元や建設・補修時の設計・施工、点検情報(損傷度合い)を見える化し、3Dモデル情報と関連付けて一元管理することで効率的な状況把握と修繕計画の立案を支援します。
利用イメージ
特長
3Dモデル上でのデータ管理
構造物毎に3Dモデル上で損傷状況を表示ができ、直感的な把握が可能。
効率的な状況把握
地図上に構造物の健全度(損傷度合)を色分表示することで管轄内の状況を俯瞰的に把握でき、構造物名・路線名・健全度などで検索することで条件に応じた構造物情報の表示が可能。
点検情報の取り込み・管理
点検情報を取り込み、構造物単位で管理が可能で点検時の写真や音声などのデータを関連付けて登録。
過去の情報の履歴を管理し、点検結果を時系列に閲覧することで過去との比較、損傷推移の把握ができ、修繕・補修計画を支援。
お問い合わせ/ご相談
-
Webでのお問い合わせ
入力フォーム当社はセキュリティ保護の観点からSSL技術を使用しております。
-
お電話でのお問い合わせ
富士通コンタクトライン(総合窓口)
0120-933-200(通話無料)受付時間 : 9:00~12:00および13:00~17:30(土・日・祝日・当社指定の休業日を除く)