Fujitsu 映像収集・蓄積・配信ソフトウェア
FutureyeⅡ VideoCaster ProⅡ V3
IPシリーズのスイッチングや、多地点同時モニタリング、収録・送出を行う、情報カメラ運用効率化ソフトウェアです。

本製品は2023年3月末を以て新規販売終了となりました。
IPシリーズ(IP-900 / IP-920)のスイッチングや、多地点同時モニタリング、収録・送出を行うための、情報カメラ運用効率化ソフトウェアです。報道番組での災害映像の即時オンエアなどに威力を発揮します。
スピーディーな操作感を実現するUIが評価され、2015年度グッドデザイン賞を受賞いたしました。

機能
多地点の情報カメラ映像を最大72時間収録
多地点情報カメラのライブ映像をモニタリングし、最大72時間収録に対応したサーバシステムです。本社側でライブ/収録映像の一元管理が行えることで、運用者のオペレーション負荷を軽減します。
簡単操作で必要な映像を即時取り出し
地震や台風など発災時の重要な映像を、時刻指定やトリックプレイで探し出し、簡単に取り出すことができます。最短15秒前の映像を即時取り出すことができるため、緊急報道の即時オンエアに活用できます。
プレイリスト送出やMXF出力、スーパーインポーズ対応
多地点の収録映像をつなぎ合わせたプレイリストを作成し、連続した映像として送出できます。また、収録映像をMXFファイルとして出力し、編集システムへファイル渡しができます。デコーダー出力の白素材にロゴ、地点名、時刻、コメントなどをスーパーインポーズした送出も可能です。

マルチモニタ画面

収録/送出画面
製品一覧
| 製品名 |
|---|
| FutureyeⅡ VideoCaster ProⅡ V3 |
- (注)MXFトランスコーダー、スーパーインポーズオプションについてはお問い合わせください。
動作環境
| VideoCaster ProⅡ サーバ | |
|---|---|
| OS | Microsoft Windows Server 2012 R2 Standard |
| CPU | Xeon E5-2603v2 (4 コア / 1.80GHz)以上 |
| メモリ | 4GB以上 |
| ネットワーク | 1000BASE-T、100BASE-TX |
| 必須ソフトウェア | Microsoft SQL Server 2014 Standard Edition |
| 対応ブラウザ | Internet Explorer 11 |
| クライアントPC | |
|---|---|
| OS | Windows 8.1 Pro |
| CPU | Core2Duo 2.66GHz以上 |
| メモリ | 2GB以上 |
| ネットワーク | 100BASE-TX以上 |
| 必須ソフトウェア | Windows Media Player 12 |
| 対応IPシリーズ(注1) |
|---|
| IP-900E, IP-900D, IP-900ⅡD, IP-920E, IP-920D |
- (注1)対応バージョンはお問い合わせください。
IPシリーズ・ FutureyeⅡに関するお問い合わせ
-
Webでのお問い合わせ
入力フォーム当社はセキュリティ保護の観点からSSL技術を使用しております。
-
お電話でのお問い合わせ
富士通コンタクトライン(総合窓口)
0120-933-200(通話無料)受付時間:9:00~12:00および13:00~17:30(土曜・日曜・祝日・当社指定の休業日を除く)