本ページの製品は2024年4月1日より、エフサステクノロジーズ株式会社に統合となり、順次、切り替えを実施してまいります。一部、富士通表記が混在することがありますので、ご了承ください。

DAS(Direct Attached Storage)とは

サーバーにストレージを直接接続します(サーバーとストレージは1対1)。サーバーとストレージを1対1での接続になりますので、技術的に難しいことが少ないため、導入・運用が簡単であり、コストもあまりかからず、小さな規模のシステムのストレージに適しています。
逆に、接続しているサーバーからしかアクセスができないため、ほかからデータを直接やりとりすることができません。LAN経由やほかの媒体を通す必要があり、データのやりとりに時間を要します。さらに、システムが複数に増えていった場合、サーバーが増えることにより管理する負荷が高くなるというデメリットがあります。

メリットデメリット
  • 導入・運用が簡単(高度な知識が不要)
  • コストが安い
  • 接続しているサーバーのみしかアクセスできない
  • サーバーが増えるにつれ管理負荷が高くなる

掲載日:2009年5月7日
更新日:2024年12月

ストレージシステム ETERNUS製品・サービスに関するお問い合わせ

Webでのお問い合わせ

  • 入力フォーム

    当社はセキュリティ保護の観点からSSL技術を使用しております。

お電話でのお問い合わせ

  • 0120-933-200
    (通話無料)

    富士通コンタクトライン(総合窓口)
    受付時間 9時~12時 および 13時~17時30分
    (土曜・日曜・祝日・当社指定の休業日を除く)

この製品に関するお問い合わせは、富士通株式会社のフォームを使用し、2024年4月1日よりエフサステクノロジーズ株式会社が対応いたします。

ページの先頭へ