本ページの製品は2024年4月1日より、エフサステクノロジーズ株式会社に統合となり、順次、切り替えを実施してまいります。一部、富士通表記が混在することがありますので、ご了承ください。

Brocade series
ファイバチャネルスイッチ

コンパクトなデザインで柔軟性、拡張性に優れたファイバチャネルスイッチは、SAN(Storage Area Network)の中心を担う装置としてサーバ・ストレージ間を中継し、統合することで、従来の「分散型システム」が抱える様々な問題を解決

Brocade ファイバチャネルスイッチ 概要
Brocade G610/G630/G710/G720/G730

コンパクトなデザインで柔軟性、拡張性に優れたファイバチャネルスイッチは、SAN(Storage Area Network)の中心を担う装置としてサーバ・ストレージ間を中継し、統合することで、従来の「分散型システム」が抱える様々な問題を解決します。


FC 32Gbit/s
最大24ポート
レイテンシー900ns

FC 32Gbit/s
最大128ポート
レイテンシー900ns/780ns(注)

FC 64Gbit/s
最大24ポート
レイテンシー460ns

FC 64Gbit/s
最大64ポート
レイテンシー460ns

FC 64Gbit/s
最大128ポート
レイテンシー460ns
  • 型名により異なります

ストレージ統合 / SAN統合

  • ポート名やWWN(World Wide Name)よるゾーン毎のアクセス制御が可能
  • 異種サーバー環境でストレージ統合を行う場合でも高度なセキュリティを確保

高性能

  • スイッチ間の高帯域リンクを実現 カスケードトランキング機能

容易な管理

  • Webブラウザを利用したステータスのモニタや性能の監視などが可能

SANの統合管理

  • ソフトウェアETERNUS SF Storage Cruiserにより、複雑なSANの構成管理、性能管理等を行うことが可能

Brocade ファイバチャネルスイッチ 仕様・諸元

転送能力・ポート数

モデル名Brocade G610Brocade G630Brocade G710Brocade G720Brocade G730
転送能力ファイバチャネル32Gbit/s, 16Gbit/s, 8Gbit/s, 4Gbit/s(全二重)64Gbit/s, 32Gbit/s, 16Gbit/s, 8Gbit/s(全二重)
総スループット最大768Gbit/s最大4,096Gbit/s最大1,536Gbit/s最大4,096Gbit/s最大8,192Gbit/s
アーキテクチャーノンブロッキング共用メモリスイッチ
レイテンシー(注1900ns900ns/780ns(注2460ns
最大フレームサイズファイバチャネル2,112バイト
サービスクラスクラス2、3、F
メディアタイプファイバチャネル(SWL)SFP+SFP+, SFP-DD
ファイバチャネル(LWL)SFP+
最大ポート数 ファイバチャネル241282464(内16ポートはSFP-DDx8)128(内32ポートはSFP-DDx16)
最大接続距離ファイバチャネル(SWL)(注3400m(4Gbit/s), 190m(8Gbit/s), 125m(16Gbit/s), 100m(32Gbit/s)190m(8Gbit/s), 125m(16Gbit/s), 100m(32Gbit/s), 100m(64Gbit/s)
ファイバチャネル(LWL)25km(16Gbit/s), 10km(32Gbit/s)10km(32Gbit/s, 64Gbit/s)25km(32Gbit/s), 25km(64Gbit/s)
外部インターフェース1000/100/10Mb/s Ethernet, RS-232 Console Port (RJ-45)1000Mb/s Ethernet (RJ-45) , RS-232 Console Port (RJ-45)10/100/1000Mb/s Ethernet(RJ-45), serial console port (mini-USB)10/100/1000Mb/s Ethernet(RJ-45), RS-232 Console Port (RJ-45)
  • 表記補足
    SWL:Short Wave Length(短波長), LWL:Long Wave Length(長波長), SFP(Small Form-Factor Pluggable), SFP+(Small Form-Factor Pluggable Plus), SFP-DD(Small Form-Factor Pluggable Double Density)
  • 注1
    接続条件により値が異なる
  • 注2
    型名により異なります
  • 注3
    ファイバチャネルのmSFPは、8Gbit/s, 4Gbit/s, 2Gbit/sのみサポート

ファブリックサービス

モデル名Brocade G610Brocade G630Brocade G710Brocade G720Brocade G730
Simple Name Server標準搭載標準搭載標準搭載標準搭載標準搭載
RSCN(Registered State Change Notification)標準搭載標準搭載標準搭載標準搭載標準搭載
Zoning標準搭載標準搭載標準搭載標準搭載標準搭載
Web Tools標準搭載標準搭載標準搭載標準搭載標準搭載
SAN性能モニタリング標準搭載標準搭載---
カスケードトランキングオプションオプション標準搭載標準搭載標準搭載
Fabric Watchオプションオプション---
FCルーティング-オプション-標準搭載標準搭載
Virtual Fabrics-標準搭載標準搭載標準搭載標準搭載
アダプティブ・ネットワーキング標準搭載標準搭載標準搭載標準搭載標準搭載
Fabric Vision(注1オプションオプション標準搭載標準搭載標準搭載
  • 注1
    FOS7.3以降のファームウェアにてサポート。SAN性能モニタリング、Fabric Watchの機能を統合した機能です。

設置諸元

モデル名Brocade G610Brocade G630Brocade G710Brocade G720Brocade G730
外形寸法(W×D×H)429 × 307 × 43mm440 × 610 × 87mm429 × 307 × 43mm440 × 356 × 44mm440 × 610 × 87mm
質量5.75kg21.31kg4.84kg7.17kg18.92kg
電源条件電圧AC100~240V
相数単相
周波数50Hz、60Hz
最大所要電力77W942W105W349W969W
最大発熱量276kJ/h3,391kJ/h378kJ/h1,257kJ/h3,489kJ/h
周囲環境条件温度0~40℃
湿度10~85%RH
コンセント形状AC100V仕様NEMA 5-15
AC200V仕様NEMA L6-15

サポートサーバー/ストレージ

サポートサーバー

メーカー名機種
富士通/エフサステクノロジーズ基幹IAサーバ PRIMEQUEST 3000シリーズ
基幹IAサーバ PRIMEQUEST 4000シリーズ
UNIXサーバ SPARC M12
x86サーバ PRIMERGY
OracleSPARC Servers
その他各社PCサーバ

サポートストレージ

メーカー名機種
富士通/エフサステクノロジーズオールフラッシュストレージETERNUS AX series オールフラッシュアレイ
ETERNUS AB series オールフラッシュアレイ
ETERNUS AF series オールフラッシュアレイ
ハイブリッドストレージETERNUS HX series ハイブリッドアレイ
ETERNUS HB series ハイブリッドアレイ
ETERNUS DX series ハイブリッドストレージシステム
テープライブラリETERNUS LT series テープライブラリ

特長・機能

Brocade series ファイバチャネルスイッチがサポートする標準機能およびライセンスオプションです。製品ごとにサポート範囲は異なりますので、各機能紹介にある動作環境にてご確認下さい。

  • スイッチを制御するオペレーティングシステム FabricOS™
    FabricOSは、Brocade seriesのSANスイッチを制御するオペレーティングシステムであり、単にスイッチの機能を司るだけではなく、ファブリックの各種管理機能をサポート
  • Webブラウザでの装置管理機能 Web Tools
    WEBブラウザを使用してBrocade スイッチにアクセスし、ステータスのモニタや性能の監視の他、Brocade seriesに対する様々な設定を行う機能
  • ポートやWWNによるアクセス制御機能 Zoning
    ファイバチャネルスイッチのポートやWWN(World Wide Name)によって、ゾーン分けを行い、あるゾーンに設定されると、他のゾーンへのアクセスや、他のゾーンからのアクセスを制限する機能
  • 論理的に複数のファブリックを構築 Virtual Fabrics
    物理的に接続された単一のファブリックを、複数の論理的ファブリック(Logical Switch)に分割できる機能
  • アダプティブ・ネットワーキング機能
    複数リンクの優先順位を割り当て、重要な通信の帯域を確保し、一定の転送速度を保証する機能
  • スイッチ間の高帯域リンクを実現 カスケードトランキング
    カスケード接続しているスイッチ間の複数のリンクを結合 (トランキング) し、論理的な1本のトランクとして高帯域リンクを実現する機能
  • 複数のSANを柔軟に統合 FCルーティング
    異なるSAN環境に存在するテープライブラリやディスクストレージといった特定のリソースを共有できるオプション機能
  • WDM装置経由での接続を実現 Extended Fabrics
    WDMを経由した遠距離間でのスイッチ接続で不測の災害時にもリカバリー可能な高信頼システムを構築可能な追加機能ライセンス
  • オンデマンドでのポートアップグレード
    拡張ポートを有効にするライセンス。使用可能なポート数が制限されているモデルに対して本ライセンスを一つあるいは複数適用することで、搭載されている全ポートを使用可能にします。これにより初期コストを抑制し必要に応じて拡張性を高めることが可能

カタログ・資料

資料名版数サイズ
Brocade series SANスイッチ 2025年6月版540 KB

スイッチに関するその他の資料

ダウンロード(設定ツール/ファームウェア)

設定ツール

ツール名概要
Brocade series,
ETERNUS SN200 series,
ExtremeSwitching VDX series 監視機能設定ツール
監視機能設定ツール(MIBファイル)(以下、本プログラム)は、SAN スイッチの Brocade series, ETERNUS SN200 series および コンバージドスイッチ ExtremeSwitching VDX seriesから送信されるSNMPトラップをSNMP監視ツールで翻訳するために必要なMIB(Management Information Base)ファイルであり、それ以外の用途に使用することはできません。ダウンロードは無料です。

ファームウェア

Brocade series / ExtremeSwitching VDX seriesの最新版には、追加機能のサポート、またはファームウェアの修正データが含まれています。Brocade series / ExtremeSwitching VDX seriesは弊社が提供する最新版ファームウェアを適用して使用してください。
最新版は以下のお客様専用ホームページ「SupportDesk-Web」にて提供しています。
https://eservice.fujitsu.com/supportdesk-web/
なお、適用はお客様による作業となりますが、弊社に作業をご依頼される場合は、有償にて承りますので、弊社担当営業、または販社パートナーまでお問い合わせください。

SANスイッチの選択指標 インターフェースと用途で選ぶ最適なスイッチをご紹介

ストレージシステム ETERNUS製品・サービスに関するお問い合わせ

  • 入力フォーム

    当社はセキュリティ保護の観点からSSL技術を使用しております。

この製品に関するお問い合わせは、富士通株式会社のフォームを使用し、2024年4月1日よりエフサステクノロジーズ株式会社が対応いたします。

ページの先頭へ