ハイブリッドクラウド時代の新定番!
仮想基盤に最適なオールインワン型データ保護ソリューション

誰もが低コストで、シンプルなデータマネジメントを
デジタルトランスフォーメーション時代を迎えている中で、仮想サーバ集約の増加に伴う長時間におよぶバックアップや仮想環境のパフォーマンス低下などの課題を解決させるため、効率的なデータ利活用を実現するソリューションが求められています。富士通では、Veeam Softwareが提供するバックアップとレプリケーションソフトウェア「Veeam® Backup & Replication™」とFUJITSU Storage ETERNUSの組み合わせにより、シンプルな仮想環境のバックアップと、低コストでデータ保護が実現できるソリューションをご提供します。
ETERNUSとVeeamでできること
バックアップ構築から運用まで
低コスト仮想マシン・アイテム単位でのバックアップ・リストアをVeeam GUIから一元管理。卓越したVeeamの管理性により、仮想環境でのバックアップの設計・構築・運用の工数が従来比4分の1に削減が可能です。仮想化基盤データ保護が
シンプルフラッシュストレージとVMスナップショット連携で仮想化基盤データ保護をシンプルに実現。FUJITSU Plug-In for Veeam Backup & Replicationで、アプリケーションや仮想基盤からストレージまで、エージェントレスで一貫した静止点確保を行い、低負荷バックアップが可能です。バックアップ先が
フレキシブル出荷時からVeeamのエージェントを内蔵したETERNUS CS800 デデュープアプライアンスで、帯域消費および格納容量を大幅に削減。さらに、FUJITSU Cloud Serviceへの転送やリストアにより、オンプレからクラウドまで複数拠点へまたがったデータ保護を実現します。
仮想化環境への対応をコンセプトに開発されたVeeam Backup & ReplicationとETERNUS オールフラッシュストレージ、ハイブリッドストレージと連携することで、ストレージ機能を利用してスナップショットを取得し、そこからバックアップが可能となります。これにより、仮想環境のパフォーマンスが低下することなく、VMスナップショット、ストレージスナップショットといった一連のバックアップ処理をすべて Veeam から一元的に制御することができます。VM個別のスクリプト作成やバックアップエージェント導入といった事前作業も必要なく、従来の仮想環境でのバックアップの設計・構築・運用と比較して、約4分の1まで運用負荷を軽減することができます。
また、2次ストレージ(バックアップ・レポジトリ)としてVeeam Data Mover Service (VDMS:Veeamのエージェント機能)を内蔵した重複排除技術搭載ストレージ「ETERNUS CS800 デデュープアプライアンス」(注1)を併用することで、帯域消費を20%削減するとともに、格納容量を10分の1まで大幅に削減することができます。もちろん、低コストなテープバックアップとして最適なETERNUS LT テープライブラリもサポート。さらに、お客様の要望にあわせて、FUJITSU Cloud Serviceをバックアップの退避先やVMの移行先として選択することもでき、オンプレからクラウド環境までハイブリッドなバックアップ、データ保護を実現します。
- 注1ETERNUS CS800 M1(Scale/Enterprise モデル)、CS800 S7 Flex/Scaleモデルのみ
なお、VDMS内蔵はETERNUS CS800 S7のみ、ETERNUS CS800 M1ではオプションライセンスによりVDMSの有効化が可能
Veeam Backup & Replicationとは
データ保護および仮想化環境の監視ツール開発を主とするソフトウェアベンダーVeeam Softwareが提供するバックアップとレプリケーションソフトウェア。企業における、仮想、物理、クラウドベースのあらゆるワークロードに対応した包括的なデータ保護の実現を支援し、1つのコンソールで、すべてのアプリケーションおよびデータの高速で柔軟な、信頼性の高いバックアップと復元、レプリケーションを実現します。
Veeam Softwareの製品戦略スペシャリスト:Rick Vanover 氏
Fujitsu Storage ETERNUS DXとAFは、Veeamプラグインでサポートされる最新のシステムです。このFujitsu ETERNUS Storage プラグインにより、強力なストレージスナップショットからのバックアップ以外にも、多くのすばらしい機能を利用できるようになっています。
続きは Veeamブログでご紹介しています。 >> Fujitsu ETERNUS Storageプラグイン提供開始
(注)本ソフトウェアは富士通からご提供しております
さらにETERNUS × Veeamを探求したいあなたへ
-
仮想化環境のバックアップにはこれがオススメ!ETERNUSとVeeam Backup & Replicationのシステム構成例と手配に必要なポイント(ライセンス含む)、環境を組むための留意点やメリットをご紹介
- ダウンロード
-
ETERNUS AF/DXとVeeam による驚くべき効果とは【White Paper】FUJITSU Plug-In for Veeam Backup & Replication導入の利点と、仮想環境のバックアップ、リカバリーの検証による効果をご紹介
- ダウンロード
-
バックアップコストを削減できる最適な組み合わせはコレだ!【White Paper】ETERNUS CS800 S7 とVeeam Backup & Replicationの連携による仮想環境のバックアップ採取例とメリットをご紹介
- ダウンロード
-
ETERNUSとVeeamで災害対策!
その構成ポイントとは災害対策3RのRPO(目標復旧地点)とRTO(目標復旧時間)に合わせたETERNUSとVeeam Backup & Replicationによる災害対策構成案をご紹介- ダウンロード
仮想化基盤に最適なオールインワン型データ保護ソリューション
富士通では、Veeam Softwareが提供するバックアップとレプリケーションソフトウェア「Veeam® Backup & Replication™」とFUJITSU Storage ETERNUSの組み合わせにより、仮想環境のバックアップをシンプルに、かつ、低コストで実現できるデータ保護ソリューションをご提供
ETERNUS製品ラインナップ
ETERNUSでは、Veeam Backup & Replicationの1次・2次ストレージとして以下製品をサポートしています。Veeam Softwareのソフトウェアと富士通の誇る高性能・高信頼ストレージシステムをお求めいただくことで、導入・構築・運用・サポートまで一気通貫したサービスを提供するとともに、運用性に優れ、統合されたデータ利活用基盤がお客様のデジタル革新を一層強固なものとすることをお約束します。

オールフラッシュストレージ
- ETERNUS AX series/AB series
- ETERNUS AF S3/S2 series(注)
- ETERNUS NR1000A series/C190

ハイブリッドストレージ
- ETERNUS HX series/HB series
- ETERNUS DX S5/S4 series(注)
- ETERNUS NR1000F series
ストレージシステム ETERNUS製品・サービスに関するお問い合わせ
Webでのお問い合わせ
-
入力フォーム
当社はセキュリティ保護の観点からSSL技術を使用しております。
お電話でのお問い合わせ
-
0120-933-200(通話無料)
富士通コンタクトライン(総合窓口)
受付時間 9時~17時30分(土曜・日曜・祝日・当社指定の休業日を除く)