本ページの製品は2024年4月1日より、エフサステクノロジーズ株式会社に統合となり、順次、切り替えを実施してまいります。一部、富士通表記が混在することがありますので、ご了承ください。

やすくて、はやくて、かんたん、あんしんの
ストレージならETERNUS AB/HB series

デジタルトランスフォーメーション(DX)が構想から実際の実行段階に移るにつれ、その推進に不可欠なデータ管理において、増え続けるデータを適正なコストで管理し、高速処理と高い柔軟性を実現するストレージシステムが不可欠となっています。
「ETERNUS AB/HB series」は、DX時代に求められるSANストレージの要件に対応する新たなストレージとして2020年6月に販売を開始し、以来、多くのお客様にご活用いただいております。
「やすい」「はやい」「かんたん」「あんしん」をコンセプトにした「ETERNUS AB/HB series」は、既存ストレージからのデータ移行に不安をお持ちのお客様にも、万全のサポート体制で移行をご支援いたします。ぜひ、この機会にSANストレージETERNUS AB/HB seriesをご検討ください。

とにかくお求めやすい

  • 予算の限られた中小規模ビジネスのニーズに合わせて「ETERNUS AB2200オールフラッシュアレイ」「ETERNUS HB1300/HB1400ハイブリッドアレイ」をご用意!本製品なら搭載SSDもさらに特別価格。高性能なストレージを導入しやすい価格帯でご提供します。
  • ストレージ管理/バックアップ専用ソフトウェアの購入は不要!標準添付(無償)のSANtricity Unified Managerでストレージ管理、バックアップ管理もばっちり。

はやくて快適

  • 10VM以下の小規模環境でも2つのコントローラー性能をフル活用!ボリューム単位で活用コントローラーを自動分散するので、いつだって快適。
  • ETERNUS AB3100/AB6100では次世代の高速通信プロトコルNVMeをEnd to Endでサポートし、ハイパフォーマンスを実現。

設計・構築もかんたん

  • Windows エクスプローラー感覚で直観的に使えるGUIで設計・運用を簡易化できる管理ソフトが無償で添付
  • REST APIを提供することで、ストレージ管理の自動化が容易に!お客様固有のアプリケーションにストレージの操作を容易に組み込み/自動化。

「あんしん」のストレージ

  • 01

    バックアップ・災害対策

    スナップショット、ボリューム・コピー、リモート・ミラーリングといったデータ保護機能を標準でサポート(注)しています。これらの機能を利用するために専用ソフトウェア・ライセンス費用を不要で、筐体内および筐体間のコピー機能を安価に利用できます。

    万一の事態が発生した場合でも、リストア作業を行うことなく、完全なバックアップコピーを即座に使用できるため、迅速な業務継続を実現します。
    (注)機能ごとにサポート内容が異なりますので、詳細情報をご確認ください。

    詳しい内容とご相談はこちらから
  • 02

    容量利用効率の向上

    ETERNUS AB/HB seriesは、ランダム性能に優れたシン・プロビジョニングを基盤としています。さらに、RAID6と同等の冗長性を確保しながら性能を最大限に引き出す独自のRAID構成「Dynamic Disk Pools(DDP)」を利用できます。
    DDPにより、ドライブのリビルド時間が短縮され、ディスク多重障害の発生確率を大幅に低減することで、優れたデータ保護を実現します。また、ストレージリソースを仮想化し、未使用ドライブを抑制することで初期投資の抑制と運用コストの削減にも貢献します。

    Dynamic Disk Poolsの詳しい内容はこちらから
  • 03

    仮想環境もシンプル運用

    中小規模(おおよそ30VM以下)の仮想環境におけるバックアップ/データマネジメントの課題解決に最適なのが、ETERNUS AB/HB series と Veeam Softwareが提供するVeeam Backup Essentialsの組み合わせです。
    仮想化環境への対応に優れ、バックアップ、復元、監視機能に加え、重複排除/圧縮機能でバックアップデータを効率的に管理できるVeeam と、導入が容易で高性能なETERNUS AB/HB seriesと組み合わせることで、セキュアで、シンプルなバックアップ環境をお手頃な価格で構築できます。

    詳しい内容とご相談はこちらから
  • 04

    ランサムウェア対策も万全

    企業データを狙うランサムウェア攻撃は増加の一途をたどっており、データはますます攻撃の標的となっています。このような攻撃からお客様の大切な資産であるデータを守るため、ETERNUS AB/HB seriesは、セキュアに設計されたVeeam Softwareと連携し、ランサムウェア対策に万全なシンプルかつセキュアなシステムを構築できます。
    Veeamは、データ格納先をイミュータブル(不変的)にすることで、ランサムウェアの侵入を予防・検知・監視し、安心・安全なシステム運用を実現します。

    詳しい内容とご相談はこちらから
  • 05

    安価で、安心、確実に保護

    ランサムウェア攻撃をはじめ、災害や機器故障など、企業を襲う様々な事態からデータを保護するために、バックアップは不可欠です。限られた予算内で強固なバックアップシステムを構築する方法として、ETERNUS AB/HB seriesとArcserve UDPによるバックアップ・ランサムウェア対策ソリューションをお勧めします。バックアップデータのセキュリティ強化を安価に実現し、業務システムに影響を与えない二次バックアップ環境を構築できます。。

    詳しい内容とご相談はこちらから

ETERNUS AB/HB seriesを導入したお客様からの声

専用OSが良い!
シンプルなのに専用OS「SANtricity」の機能の豊富さや柔軟性に驚きです!
シンプルなのにハイパフォーマンス
以前からETERNUSを採用していたのですが、このシンプルさでこの性能に大満足です。
とにかくわかりやすい!
構築に関する情報(資材/動画)が豊富でとにかくわかりやすく、かんたんでした。
おトクで使いやすいです
性能情報も標準添付されているSANtricity System Managerでリアルタイムでグラフ化し表示できるのでとても便利です。ソフトウェアのライセンスを購入しなくてよいのが最高です。
移行も安心でした
従来機からのデータ移行に不安がありましたが、富士通(現:エフサステクノロジーズ)の支援もあり心配いらずでスムーズでした。

こちらもオススメ

事例でわかる!
ETERNUS AB/HB series
導入ポイント

お求めやすいストレージの魅力をご紹介!

今すぐお見積り・詳しい資料のダウンロードはこちらから

「やすい」「はやい」「かんたん」のETERNUS AB/HB seriesに関する情報を取り揃えています。ぜひ導入検討にお役立てください。

オススメ移行先! 選択基準と乗換えメリットをご紹介

  • 従来ストレージとの比較によるコスト/運用面でのおすすめポイント
  • 性能と容量面での従来機種比較など移行検討に最適な情報をゲット
  • お手頃価格でもデータ保全がバッチリできるその機能を詳しくご紹介
ダウンロードはこちらから

7年間の安心!
長期保守サービスにも対応したETERNUS AB/HB series

ETERNUS AB/HB seriesは、専用のサポートサービス(別途契約)と組み合わせて最長7年間のハードウェア保守を提供する「長期保守対応タイプ」をご用意しています。長期間の安定稼働をサポートします。
万一のトラブル発生時は当日に訪問対応。また、ご契約者様専用サイト「SupportDesk-Web」でセキュリティやアップデート情報を提供し、日常のメンテナンスもサポートします。

当日訪問修理

万一のトラブル時には、専門のサービスエンジニアが当日(最短2時間以内)にお客様先に訪問します。修理時に発生する交換部品代は不要です。

リモート通報

ハードウェアの障害予兆情報を自動的に探知し富士通サポートセンターに自動通報。障害情報を分析し、お客様にご連絡することで短時間でのトラブル解決を実現。

ETERNUS AB/HB seriesをもっと詳しく知りたいあなたへ

最終更新日:2025年7月17日
掲載日:2021年11月29日

ストレージシステム ETERNUS製品・サービスに関するお問い合わせ

  • 入力フォーム

    当社はセキュリティ保護の観点からSSL技術を使用しております。

この製品に関するお問い合わせは、富士通株式会社のフォームを使用し、2024年4月1日よりエフサステクノロジーズ株式会社が対応いたします。

ページの先頭へ