- ストレージトップ
- 製品ラインナップ
- ETERNUS関連情報
- お役立ち情報
-
ユニファイドストレージ徹底活用
お客様の選定・検討に有用な情報を集約
-
1分でマスター!オールフラッシュ
技術用語解説やフラッシュストレージの特長、展望などが1分程度で理解できる
-
ストレージ技術用語解説
ストレージ製品に関する技術用語を解説
-
用語集
ETERNUSにまつわる用語を解説
-
ユニファイドストレージ徹底活用
- コンセプト
今までに発表した製品:FUJITSU Storage ETERNUS SF Recovery Manager for Oracle 16


Oracleデータベースの簡単・安全・確実なバックアップ・リカバリーソフトウェア「ETERNUS SF Recovery Manager for Oracle 16」は
2022年12月20日に販売終息しました。本ページで紹介している情報は、2022年12月20日時点のものです。 |
ETERNUS SF Recovery Manager for Oracle 概要
Oracleデータベースの簡単・安全・確実なバックアップ・リカバリーソフトウェア
ブロードバンド・インターネットの普及に伴い、ビジネスシステムの無停止(24時間365日)運用への要求が高まっています。このような状況の中、万一のハードウェア故障やソフトウェア障害に備えて、データベースを、安全・確実にバックアップし、リカバリーが行えるようにしておくことが必要になっています。
ETERNUS SF Recovery Manager for Oracleは、Oracle Recovery Manager (RMAN)と連携し、画面操作で簡単にOracleデータベースのオンラインバックアップとリカバリーが行えるソリューションを提供します。
特長・機能
信頼性の高いバックアップ資産を取得
ETERNUS SF Recovery Manager for Oracleを使用することにより、データファイル(表領域)、制御ファイル、アーカイブログファイルの整合性を保証した状態でバックアップを取得することができます。Oracleデータベースの場合、ファイルを単純にコピーするだけでは整合性を保証したバックアップは取得できません。本製品では、バックアップ取得時にデータベースの正常性をチェックするため信頼性の高いバックアップ資産を採取することができます。
さらに、スケジュールソフトと本製品のバックアップコマンドを組み合わせることにより、バックアップ運用の無人化が可能となります。
簡単で安全・確実なリカバリー操作
ETERNUS SF Recovery Manager for OracleのGUI画面を使用することにより、難しいOracleデータベースのリカバリーを簡単に行うことができ、安全・確実に業務を再開できます。
さらに、DBチェック機能を使えばデータベースの状態も確認でき、また、万一、データベースが壊れていた場合は、壊れたデータファイル (表領域) を特定できます。
ETERNUS連携で高速バックアップ・リストア
ETERNUS DXのアドバンスト・コピー機能(OPC/EC機能)およびOracle Recovery Managerと連携することでサーバーへの負荷を極力抑えたOracleデータベースの高速オンラインバックアップが可能となるほか、リカバリー時の高速リストアによりダウンタイムの短縮を実現できます。
動作環境
本製品の旧バージョンにつきましては、今までに発表した製品にてご確認できますが、バージョンレベルによって動作するOS、動作条件が異なりますので、詳細につきましては、弊社営業または販売パートナーまでお問い合わせください。
また、仮想環境の動作条件の詳細につきましては、弊社営業または販売パートナーまでお問い合わせください。
ETERNUS SF Recovery Manager for Oracle SE/EE 16
OS種別 | 対象OS |
---|---|
Windows | Microsoft® Windows Server® 2016
Microsoft® Windows Server® 2012 R2 Microsoft® Windows Server® 2012 Microsoft® Windows Server® 2008 R2 |
Solaris | Oracle Solaris 11
Oracle Solaris 10 |
Linux | Red Hat Enterprise Linux 7 (注1)
Red Hat Enterprise Linux 6 (注1) Red Hat Enterprise Linux 5 (注1) |
- 注1カーネル版数については、弊社または販売パートナーまでお問い合わせください。
ETERNUS SF Recovery Manager for Oracle EE 16
サーバー仮想化ソフトウェア
OS種別 | 対象OS |
---|---|
VMware | VMware vSphere® 6.7
VMware vSphere® 6.5 VMware vSphere® 6.0 VMware vSphere® 5.5 VMware vSphere® 5.1 VMware vSphere® 5 |
Windows | Microsoft® Windows Server® 2016 Hyper-V
Microsoft® Windows Server® 2012 R2 Hyper-V Microsoft® Windows Server® 2012 Hyper-V Microsoft® Windows Server® 2008 R2 Hyper-V |
Oracle | Oracle VM Server for SPARC
Oracle Solaris Containers |
サポート装置
製品名 | サポート装置 |
---|---|
オールフラッシュ | ETERNUS AF250 S2/AF250
ETERNUS AF650 S2/AF650 ETERNUS DX200F |
ハイブリッドストレージシステム/ ディスクストレージシステム |
ETERNUS DX60 S4/S3/S2, DX60
ETERNUS DX100 S4/S3 ETERNUS DX200 S4/S3 ETERNUS DX500 S4/S3 ETERNUS DX600 S4/S3 ETERNUS DX8700 S3/S2, DX8700 ETERNUS DX8900 S4/S3 ETERNUS DX80 S2 ETERNUS DX90 S2 ETERNUS DX410 S2/DX410, DX440 S2/DX440 ETERNUS DX8100 S2/DX8100, DX8400 |
- 補足ソフトウェアのバージョンレベルによってサポートする装置、動作条件が異なります。詳細条件等、サポート装置の詳細につきましては、弊社担当営業または弊社パートナーまでお問い合わせください。
推奨適用パターン
ETERNUS SF 商品との組み合わせによる効果 | |
組み合わせ商品 | 組み合わせによる効果 |
---|---|
ETERNUS SF Recovery Manager for Oracle ETERNUS SF AdvancedCopy Manager |
ETERNUSのアドバンスト・コピー機能と、Oracle Recovery Manager(RMAN)とを連携して、Oracleデータベースのオンラインバックアップ/リカバリー運用を高速化します。 |
関連資料
ETERNUS SF Recovery Manager for Oracle に関するその他の資料
ETERNUS SF Recovery Manager for Oracleのマニュアルについては「ソフトウェアサイト」の「マニュアル検索」より参照願います。
関連情報を探す
ストレージシステム ETERNUS製品・サービスに関するお問い合わせ
Webでのお問い合わせ
-
入力フォーム
当社はセキュリティ保護の観点からSSL技術を使用しております。
お電話でのお問い合わせ
-
0120-933-200(通話無料)
富士通コンタクトライン(総合窓口)
受付時間 9時~12時 および 13時~17時30分
(土曜・日曜・祝日・当社指定の休業日を除く)
この製品に関するお問い合わせは、富士通株式会社のフォームを使用し、2024年4月1日よりエフサステクノロジーズ株式会社が対応いたします。