- ストレージトップ
- 製品ラインナップ
- ETERNUS関連情報
- お役立ち情報
-
ユニファイドストレージ徹底活用
お客様の選定・検討に有用な情報を集約
-
1分でマスター!オールフラッシュ
技術用語解説やフラッシュストレージの特長、展望などが1分程度で理解できる
-
ストレージ技術用語解説
ストレージ製品に関する技術用語を解説
-
用語集
ETERNUSにまつわる用語を解説
-
ユニファイドストレージ徹底活用
- コンセプト
SCSI(スカジー)とは
SCSIとは、Small Computer System Interface(スモール・コンピュータ・システム・インターフェース)の略で、アメリカ規格協会(ANSI)によって標準化されたインターフェース規格です。
接続には、8本あるいは16本の銅線を並行に束ねたパラレル(注1)のSCSIケーブルを使用します。
初期のものはSCSI-1と呼ばれ、その後改良が進み、後継規格として「Fast SCSI」、「Fast Wide SCSI」、「Ultra SCSI」、「Ultra Wide SCSI」、「Ultra2 SCSI」、「Ultra2 Wide SCSI」などが登場し、それぞれ転送速度やデータ幅が異なる仕様となっています。
(注1)パラレル: 複数の伝送路を使って同時に複数ビットを転送する方式
データ転送速度 | データ幅 | |
---|---|---|
Uitra2 Wide SCSI | 80MB/s | 16bit |
Ultra2 SCSI | 40MB/s | 8bit |
Ultra Wide SCSI | 40MB/s | 16bit |
Ultra SCSI | 20MB/s | 8bit |
Fast Wide SCSI | 20MB/s | 16 or 32bit |
Fast SCSI | 10MB/s | 8bit |
SCSI-1 | 5MB/s | 8bit |
更新日:2012年9月27日
掲載日:2009年8月26日
関連情報を探す
ストレージシステム ETERNUS製品・サービスに関するお問い合わせ
Webでのお問い合わせ
-
入力フォーム
当社はセキュリティ保護の観点からSSL技術を使用しております。
お電話でのお問い合わせ
-
0120-933-200(通話無料)
富士通コンタクトライン(総合窓口)
受付時間 9時~12時 および 13時~17時30分
(土曜・日曜・祝日・当社指定の休業日を除く)
この製品に関するお問い合わせは、富士通株式会社のフォームを使用し、2024年4月1日よりエフサステクノロジーズ株式会社が対応いたします。