本ページの製品は2024年4月1日より、エフサステクノロジーズ株式会社に統合となり、順次、切り替えを実施してまいります。一部、富士通表記が混在することがありますので、ご了承ください。

キャッシュメモリとは

キャッシュメモリ(Cache Memory)とは、ハードディスク(磁気ディスク装置)において、メモリを使用して処理時間を短縮する制御方式です。

ハードディスクは機械的な動作を行うため、CPUの処理速度から見れば非常に遅い機器です。
前回読み出した内容を一時的にメモリに保持しておくことで、次回からはハードディスクより読み書きが早いメモリからデータを読み出せるので、処理速度をあげることができます。

掲載日:2009年5月7日

ストレージシステム ETERNUS製品・サービスに関するお問い合わせ

  • 入力フォーム

    当社はセキュリティ保護の観点からSSL技術を使用しております。

この製品に関するお問い合わせは、富士通株式会社のフォームを使用し、2024年4月1日よりエフサステクノロジーズ株式会社が対応いたします。

ページの先頭へ