- ストレージトップ
- 製品ラインナップ
- ETERNUS関連情報
- お役立ち情報
-
ユニファイドストレージ徹底活用
お客様の選定・検討に有用な情報を集約
-
1分でマスター!オールフラッシュ
技術用語解説やフラッシュストレージの特長、展望などが1分程度で理解できる
-
ストレージ技術用語解説
ストレージ製品に関する技術用語を解説
-
用語集
ETERNUSにまつわる用語を解説
-
ユニファイドストレージ徹底活用
- コンセプト
Fujitsu ETERNUS Management Pack for VMware Aria Operations
ダウンロード
Fujitsu ETERNUS Management Pack for VMware Aria Operations(以下、本ソフトウェア)は、VMware社が提供するVMware Aria Operations(旧称vRealize Operations)環境においてETERNUS AF seriesおよびETERNUS DX series(以下、ETERNUS)の構成情報、性能情報を監視、分析するためのソフトウェアです。本ソフトウェアを使用することにより、VMware Aria OperationsにETERNUSの構成情報、性能情報を提供し、VMware vSphere環境に関連したストレージ資源の監視、分析が可能になります。

本ソフトウェアを動作させるためには、別途以下製品が必要です。
- VMware Aria Operations(vRealize Operations)
- ETERNUS SF Storage Cruiser (富士通ソフトウェア製品)
本ソフトウェアのサポートにつきましては、ETERNUS SF Storage Cruiser製品のサポート窓口へお問い合わせください。
提供機能
ETERNUSの情報表示
オブジェクト(注1)、メトリック、およびRelationshipという概念をモデリングし、情報を定期的に収集します。収集した情報を、VMware Aria Operationsが加工して画面に表示します。
(注1) ETERNUSの場合、オブジェクトはCM、物理ディスク、およびLUNなどが該当します。
富士通固有のダッシュボード
本ソフトウェアを導入することで、3種類の富士通固有のダッシュボードがVMware Aria Operationsの画面に追加されます。
ストレージ管理者は、富士通固有のダッシュボードから情報の表示および監視(稼働状態、パフォーマンス、および容量メトリック)が行えます。
各ダッシュボードでは、DATA STORE などのVMware サイドのオブジェクト、およびLUN などのETERNUS側のオブジェクトとの関連性を視覚的に把握し、かつ各オブジェクト単位にメトリック(Read IOPS などの指標値)をグラフ表示することができます。
アラートの収集・情報表示
ETERNUSのCM、物理ディスク、LUNなどの状態変化を検出し、アラート情報としてVMware Aria Operationsの画面に表示します。
動作環境
本ソフトウェアの動作環境は下記の通りです。
オールフラッシュアレイ | ETERNUS AF150 S3 ETERNUS AF250 S3 / AF250 S2 / AF250 ETERNUS AF650 S3 / AF650 S2 / AF650 |
---|---|
ハイブリッドストレージシステム/ ディスクストレージシステム |
ETERNUS DX100 S5 / DX100 S4 / DX100 S3(注2) ETERNUS DX200 S5 / DX200 S4 / DX200 S3(注2) ETERNUS DX500 S5 / DX500 S4 / DX500 S3(注2) ETERNUS DX600 S6 / DX600 S5 / DX600 S4 / DX600 S3(注2) ETERNUS DX900 S6 / DX900 S5 ETERNUS DX8700 S3 ETERNUS DX8900 S6 / DX8900 S4 / DX8900 S3 |
OS | Microsoft® Windows Server® 2025 Microsoft® Windows Server® 2022 Microsoft® Windows Server® 2019 Microsoft® Windows Server® 2016 |
VMware Aria Operations | 8.12, 8.14, 8.16(Advanced/Enterprise Edition) |
VMware vRealize Operations | 8.0, 8.1, 8.2, 8.3(注3), 8.4(注3), 8.5(注3), 8.6(注3), 8.10 (Advanced/Enterprise Edition)(注4) |
ETERNUS SF Storage Cruiser(注5) | V16.4, V16.5, V16.6, V16.7, V16.8, V16.9 |
(注2) ファームウェア版数V10L32以降の適用が必要です。
(注3) FIPSモードはETERNUS Management Pack for VMware vRealize Operations V1.2.2以降でサポートしています。
(注4) 本ソフトウェアはVMware vRealize Operationsの仮想アプライアンス版のみで動作します。
(注5) 最新パッチの適用が必要です。
2024年6月10日現在
ダウンロードおよびドキュメント
ダウンロードファイル | サイズ | 掲載日 | |
---|---|---|---|
V1.3.0 | ![]() ETERNUS VMwareサポートパッケージ(バージョン 039.002.000) md5checksum: 24cfe2f4a668e40efdaf7dbbb2f65cc8 | 133 MB | 2024年6月10日 |
![]()
| 2,707 KB | 2024年6月10日 | |
V1.2.3 | ![]() ETERNUS VMwareサポートパッケージ(バージョン 039.001.000) md5checksum: d2fa79b6a41b13164357e6a49a7550f3 | 124 MB | 2022年12月21日 |
![]()
| 4,579 KB | 2022年12月21日 |
(注6)本ソフトウェアはETERNUS VMwareサポートパッケージに同梱されています。
(注7)V1.3.0を使用するには、ETERNUS SF Storage Cruiser V16.9以降および最新パッチの適用が必要です。
関連情報を探す
ストレージシステム ETERNUS製品・サービスに関するお問い合わせ
Webでのお問い合わせ
-
入力フォーム
当社はセキュリティ保護の観点からSSL技術を使用しております。
お電話でのお問い合わせ
-
0120-933-200(通話無料)
富士通コンタクトライン(総合窓口)
受付時間 9時~12時 および 13時~17時30分
(土曜・日曜・祝日・当社指定の休業日を除く)
この製品に関するお問い合わせは、富士通株式会社のフォームを使用し、2024年4月1日よりエフサステクノロジーズ株式会社が対応いたします。