誰でも簡単!
シンプル操作で安心バックアップ
ETERNUS AB/HB seriesとバックアップソフトウェア連携によるバックアップソリューション
近年のデジタル技術の進展に伴い、データセキュリティを視野にいれたデータ保護の重要性がより⼀層⾼まっています。警察庁のデータによると、ランサムウェア被害が増加している上、データを搾取したうえで対価を要求するノーウェアランサムも増加しています。

出典:警察庁 サイバー犯罪対策プロジェクト
「令和5年におけるサイバー空間をめぐる脅威の情勢等について」より
さらに、バックアップを取得していても、データを復旧できたのは17% にとどまっている状況から、「バックップを取得すれば安心」というわけではないことが分かります。そのため、バックアップを「どのように取得するか」が非常に重要です。
しかし、昨今のデータ管理における課題からも、安全なバックアップを取るためには、業務への影響を最小限に抑え、バックアップ運用をできるだけ簡単にすることが重要です。
データ管理における課題
- データセキュリティを考慮したバックアップ設計
- データ量増加に伴うバックアップ時間の増加
- バックアップ運用の業務システムの負荷
- バックアップ時の業務システム停止時間の影響
- 運用担当者の負担軽減、運用効率向上
かんたん操作でスピーディー!
ランサムウェアからデータを守る
安全なバックアップを取り、業務への影響を最小限に抑え、シンプルなバックアップで運用を簡素化したい、そんなお客様のご要望にお応えするのが、ETERNUS AB/HB seriesのSnapshot機能とバックアップソフトウェア(Arcserve Backup/NetVault)との連携によるバックアップソリューションです。
導入効果1
論理的エアギャップ+ 複数世代バックアップで
ランサムウェア被害を最小限に抑える
ETERNUS AB/HB seriesは、コピー機能で業務データを隔離してアクセスを制限するエアギャップを作り出すことができるため、ランサムウェアなどの外部からの攻撃によるデータ改ざんリスクを最小限に抑えることができます。
また、Arcserve Backup/NetVaultは、複数世代バックアップ管理機能により、ランサムウェアによるデータ損失が発生した場合でも、過去の正常なデータに復元することが可能となり、ビジネスへの影響を最小限に抑えることができます。
これらの機能を組み合わせることで、セキュリティを意識した確実なバックアップを実現し、ランサムウェアなどの脅威から大切なデータを安全に保護することができます。

エフサステクノロジーズならではのソリューション
バックアップソフトウェアであるArcserve Backup、NetVault には当社の保守・運用支援サービスである「SupportDesk」がバンドルされており、ハードウェアとソフトウェアを合わせたシステム全体の確実なサポート体制を提供しています。
万が一、問題が発生した場合でも、ベンダーとの緊密な連携による迅速な対応と的確なサポートにより、お客様のビジネスを止めずに、安定稼働を実現いたします。
このように、当社は製造・販売から保守までの一貫した総合的なソリューションを提供することで、お客様のビジネスを強力に支援いたします。
ストレージシステム ETERNUS製品・サービスに関するお問い合わせ
Webでのお問い合わせ
-
入力フォーム
当社はセキュリティ保護の観点からSSL技術を使用しております。
お電話でのお問い合わせ
-
0120-933-200(通話無料)
富士通コンタクトライン(総合窓口)
受付時間 9時~12時 および 13時~17時30分
(土曜・日曜・祝日・当社指定の休業日を除く)
この製品に関するお問い合わせは、富士通株式会社のフォームを使用し、2024年4月1日よりエフサステクノロジーズ株式会社が対応いたします。