- ストレージトップ
- 製品ラインナップ
- オールフラッシュストレージ
- ハイブリッドストレージ
- ソフトウェア・デファインド・ストレージ
- テープシステム
- バックアップ/アーカイブストレージ
- スイッチ
- ストレージ関連ソフトウェア
-
今までに発表した製品
今までに発表したETERNUS製品の販売状況や保守サービス状況、後継機がわかる製品変遷をご紹介
-
サブスクリプションモデル
使った分だけ料金を支払う柔軟な料金体系とオンプレミスならではの高い性能・セキュリティを両立
- ETERNUS関連情報
- お役立ち情報
-
ユニファイドストレージ徹底活用
お客様の選定・検討に有用な情報を集約
-
1分でマスター!オールフラッシュ
技術用語解説やフラッシュストレージの特長、展望などが1分程度で理解できる
-
ストレージ技術用語解説
ストレージ製品に関する技術用語を解説
-
用語集
ETERNUSにまつわる用語を解説
-
ストレージ市場動向
ストレージ市場における旬なテーマやストレージ管理者の課題を取り上げ、市場データを分析
-
ユニファイドストレージ徹底活用
- 富士通ストレージとは
-
コンセプト
多様化する業務ニーズに最適なストレージソリューションとは
-
VOICE
~ETERNUSの現場から
ETERNUSの開発や販売にまつわるエピソード、製品への熱い想いなど技術者の声をご紹介
-
ETERNUSメルマガご案内
新製品のご案内、サポート情報、展示会・セミナーなどのイベント情報を電子メールでお届け
-
コンセプト
リリース&トピックス 一覧(バック ナンバー)
最新のETERNUSのおすすめ記事をご紹介します。
【積読(つんどく)】まだまだおすすめアーカイブ
Cloud Volumes ONTAPをクラウド上で利用するまでの操作性を動画でご紹介
オンプレミス環境をクラウドライクに運用、富士通が見据えるハイブリッドクラウドの最適解とは
安価・安心・確実!ランサムウェア対策ソリューション
ETERNUS CS800 M1とVeritas NetBackupによるランサムウェア対策ソリューション
ETERNUS サブスクリプションモデル 選べる料金プラン
【強力な最終防衛】深刻化するランサムウェアの被害からデータを守れ!
7-Mode(Data ONTAP)からONTAP 9への移行方法をご紹介
爆発的に増えるデータの保存先は?
~文教、製造、流通、医療など、お客様ごとに異なる課題はいかに解決できるのか~
バックナンバー
2023年
-
2023年5月29日
- 今ならお買い得!ETERNUS大特価キャンペーン 最大60%OFF!!
-
2023年3月30日
- 失敗しない!オンプレミスのファイルサーバー選択 一括買取か、サブスクか、成否のポイント
-
2023年3月30日
- 今すぐできる!ランサムウェア対策の強化と 3-2-1ルールによるバックアップ
-
2023年3月3日
- [動画でご紹介] 爆発的に増えるデータ管理の新しいカタチ オンプレとクラウドのイイとこどり
-
2023年3月3日
- [動画でご紹介] オンプレミスとクラウドを組み合わせた シンプルバックアップ
-
2023年2月20日
- オンプレミス環境をクラウドライクに運用、富士通が見据えるハイブリッドクラウドの最適解とは(NetApp INSIGHT Japan 出展レポート)
-
2023年2月17日
- ETERNUS AB/HB seriesとArcserve UDPで安価・安心・確実! ランサムウェア対策ソリューション
-
2023年2月9日
- セキュリティ対策の一環、バックアップを見直そう
ETERNUS CS800 M1とVeritas NetBackupによる「ランサムウェアから見えない」バックアップソリューション
- セキュリティ対策の一環、バックアップを見直そう
2022年
-
2022年12月16日
- ITインフラのコスト削減、リソース最適化、オフバランス化を実現!
月額固定や従量課金で利用できる ETERNUS サブスクリプションモデル 選べる料金プラン
- ITインフラのコスト削減、リソース最適化、オフバランス化を実現!
-
2022年10月28日
- 【強力な最終防衛】深刻化するランサムウェアの被害からデータを守れ!
~ランサムウェアとは?その種類・感染経路・事例・対策を把握しよう~
- 【強力な最終防衛】深刻化するランサムウェアの被害からデータを守れ!
-
2022年10月25日
- [ETERNUS NR1000で 7-Modeをご利用中のお客様]
7-Modeがサポート終了、急げONTAP 9へ
- [ETERNUS NR1000で 7-Modeをご利用中のお客様]
-
2022年9月26日
- 「自治体ITシステム満足度調査 2022-2023」ストレージ部門で1位獲得
-
2022年9月14日
- 【有識者インタビュー対談!】爆発的に増えるデータの保存先は?
~文教、製造、流通、医療など、お客様ごとに異なる課題はいかに解決できるのか~
- 【有識者インタビュー対談!】爆発的に増えるデータの保存先は?
-
2022年8月8日
- 災害対策をシンプルにするという選択肢
富士通だからできる!クラウドとオンプレミスのストレージをシームレスに組み合わせた提案
- 災害対策をシンプルにするという選択肢
-
2022年6月27日
- 事例でわかる!ETERNUS AB/HB series 導入ポイント~お求めやすいストレージの魅力をご紹介
-
2022年4月15日
- データ管理最適化
いま選ばれるデータマネジメントソリューション ETERNUS AX/HX✕NSS
- データ管理最適化
-
2022年3月3日
- データは21世紀の石油!
DX時代に応えるETERNUS AX/HX 新ストレージへのデータ移行も簡単、スムーズ!
- データは21世紀の石油!
-
2022年2月8日
- サイバー脅威に打ち勝つ!Veeam連携によるランサムウェア対策
-
2022年1月28日
- 災害対策環境はクラウドで構築できる ~ハイブリッドクラウドも選択肢に~
-
2022年1月26日
- 低コストで、シンプル・セキュアなETERNUS×Veeamによるオールインワン型データ保護ソリューション
-
2022年1月14日
- 高度な運用性を誇るストレージがSAN専用All Flash Arrayに進化
~ビジネスクリティカルなワークロードのニーズに応える~
- 高度な運用性を誇るストレージがSAN専用All Flash Arrayに進化
2021年
-
2021年12月24日
- データを確実に守り、VDIの運用課題を一挙に解消
新たな働き方改革を後押しする最新オールフラッシュストレージ
- データを確実に守り、VDIの運用課題を一挙に解消
-
2021年12月15日
- [導入事例] 国立大学法人東海国立大学機構 岐阜大学様 ─ 15年以上も一度も大きなトラブルもなく教育・事務環境を支え続けるITインフラ
-
2021年11月29日
- やすくて、はやくて、かんたん ストレージならETERNUS AB/HB series
-
2021年11月24日
- 「柔軟性」×「安心感」の両立 ファイルサーバーのサブスクリプションという新しいカタチ
-
2021年9月27日
- 中小規模の仮想環境も4つの安心でデータ管理
ETERNUS AB/HB series × Veeam Backup Essentials
- 中小規模の仮想環境も4つの安心でデータ管理
-
2021年9月22日
- いま推しソリューションのご紹介
なぜETERNUS AX/HX seriesは強い味方になるのか
- いま推しソリューションのご紹介
-
2021年9月22日
- 企業のデータを狙うランサムウェアの新たな脅威!
被害事例から確認する、ランサムウェアの脅威と備えたい3つのポイント
- 企業のデータを狙うランサムウェアの新たな脅威!
-
2021年8月5日
- [導入事例]メタウォーター株式会社様
データ戦略の要となるハイブリッドクラウドへの第一歩
Cloud Volumes ONTAPでコスト効率の高いDRを実現
- [導入事例]メタウォーター株式会社様
-
2021年6月23日
- さらなる進化!
ONTAP 9.8でデータ管理がこう変わる
- さらなる進化!
-
2021年6月21日
- DXのデータ利活用を促進!
中小規模のニーズに応えるオールフラッシュストレージの最新エントリーモデルに注目
- DXのデータ利活用を促進!
-
2021年4月20日
- 今こそ乗り換え!期間限定キャンペーン ETERNUS AB/HB seriesが50%オフ!
-
2021年4月12日
- 富士通だからできる!特別プロモーション
「お得」で「安心」なハイブリッドクラウド型データ基盤(NetApp × FUJITSU)
- 富士通だからできる!特別プロモーション
-
2021年3月24日
- リモートワークの環境は万全?最新ストレージで構築したファイルサーバーの実力とは
-
2021年3月18日
- お手ごろなブロックストレージでもデータ保全は万全です
ETERNUS AB/HB seriesによるバックアップソリューション
- お手ごろなブロックストレージでもデータ保全は万全です
-
2021年2月2日
- システム全体の効率化を加速、64Gbit/s時代のSANスイッチ新登場!さらにSANスイッチの選択指針情報も!
2020年
-
2020年12月24日
- DX時代のデータマネジメントを強力に支援 エントリー機でもSSDで高性能・高可用性・柔軟性を
-
2020年12月18日
- ハイブリッドクラウドでこんなにお得!~災害対策、開発環境の構築が容易~
-
2020年10月28日
- ニューノーマル時代に必須のテレワーク環境の構築・運用に向けて 業務効率化の要となる最新ストレージソリューションとは
-
2020年10月20日
- バックアップ&レプリケーション環境を変革! ~Veeam連携で仮想化環境のバックアップ機能も充実~ 「ETERNUS CS800 M1」新登場
-
2020年10月13日
- 企業のDXを牽引する「ETERNUS AX4100/ETERNUS HX6100」新登場
-
2020年9月29日
- 【活用シーン】SDSで統合ストレージ基盤を構築しシステムのサイロ化を解消
-
2020年8月31日
- DX実現のための最適解とは?ETERNUS AX/HXを軸にハイブリッドクラウド環境を構築
-
2020年8月21日
- データドリブンな時代のビジネスに必要な要件を兼ね備えた「ETERNUS AX2100」SAN専用バージョンの実力
-
2020年7月27日
- 大規模インフラ運用業務を劇的に変える「DX時代」の新しいデータ基盤
-
2020年6月30日
- お客様のデジタルトランスフォーメーションを牽引する ETERNUS オールフラッシュ・ハイブリッドストレージ 新登場
-
2020年5月28日
- DXを加速するスケールアウト・ストレージソリューション「ETERNUS Data Services Platform」
-
2020年2月14日
- 最新技術を採用したストレージ製品が登場!「ETERNUS NR1000 series」
2019年
-
2019年12月26日
- Cephを採用したオブジェクトストレージソリューション PRIMERGYラSUSE Enterprise Storage
-
2019年11月5日
- お求めやすさを追求したエントリーモデル ETERNUS AF150 S3 オールフラッシュアレイ 新登場
-
2019年11月5日
- DX時代に次世代のハイブリッドストレージシステムを投入!ETERNUS DX S5 series 新登場
-
2019年7月23日
- 中小規模のオールフラッシュ活用を促進する ETERNUS NR1000 C190新登場 - 今なら価格引き下げキャンペーン実施中 -
-
2019年6月11日
- NVMe対応のオールフラッシュで未来をリード ETERNUS NR1000 A320新登場
-
2019年5月30日
- オールフラッシュアレイ導入をご検討中のお客様に耳寄りな情報! お値段そのままSSDが2倍!お得なキャンペーン
-
2019年5月15日
- ハイブリッドクラウド時代の新定番!仮想基盤に最適なオールインワン型データ保護ソリューション
-
2019年4月15日
- ミッションクリティカルなディザスターリカバリシステムに特化した高速で信頼性の高いセキュアな長距離転送を実現したBrocade 7810新登場
-
2019年4月3日
- ETERNUS DX8900 S4がSPC Benchmark-1™で世界最高性能値を記録!
-
2019年4月2日
- メインフレーム環境のテープバックアップ運用をさらに効率化するETERNUS VT600 バーチャルテープ 新モデル登場
-
2019年1月25日
- 「攻めのIT」を実施するための基盤を構築 NR1000 series + Infrastructure Manager
2018年
-
2018年12月10日
- 仮想環境の複雑化は見える化で解決 ETERNUS NR1000 series + ETERNUS SF MA
-
2018年12月7日
- 高い拡張性、大容量で高速なバックアップを実現する ETERNUS LT140
-
2018年10月24日
- 最上位モデルETERNUS DX8000 S4 series ハイブリッドストレージシステム発表
-
2018年10月2日
- スペシャルプライス!ETERNUS AF250 S2 オールフラッシュアレイが90%オフ
-
2018年6月19日
- ETERNUS NR1000 seriesの新機能「Fast Drive Zeroing」で、構成変更も即時に完了!
-
2018年5月23日
- お客様のバックアップの課題解決をサポート ETERNUS CS800 S7 デデュープアプライアンス
-
2018年5月11日
- ETERNUS TR6000 seriesの容量拡張がSSD 1本単位で可能に
-
2018年5月10日
- ファイバチャネルスイッチに最上位機種登場! Brocade G630
-
2018年4月19日
- ETERNUS LT seriesテープライブラリが最新世代 LTO Ultrium 8テープドライブ搭載
-
2018年4月17日
- ETERNUS AF series/ETERNUS DX seriesのドライブの選択肢がひろがります
2017年
-
2017年12月12日
- 小規模VDI環境/検証用に最適なETERNUS TR1000 仮想化環境専用ストレージ新登場
-
2017年11月15日
- 最新ストレージ専用OS「ONTAP 9」で進化するETERNUS NR1000 series ネットワークディスクアレイ
-
2017年11月6日
- 今こそ富士通のオールフラッシュを富士通のオールフラッシュがお客様の不安を払拭します!
-
2017年9月20日
- すべてオールフラッシュ!仮想化環境専用ストレージお求めやすいエントリーモデルからハイエンドモデルまでETERNUS TR6000 series 仮想化環境専用ストレージ 新登場
-
2017年7月27日
- ETERNUS DX series ハイブリッドストレージシステムが2.5インチ SASディスクドライブ 900GB/15000rpmをサポート
-
2017年5月10日
- あらゆるニーズに対応する ハイブリッドストレージシステム「ETERNUS DX S4」新登場
-
2017年4月26日
- 最小でも機能に妥協のないファイバチャネルスイッチ Brocade G610 新登場
-
2017年4月17日
- NAS製品にハイエンドモデルが登場
-
2017年4月3日
- 15TBの大容量SSD搭載 ETERNUS AF series オールフラッシュアレイ ETERNUS DX S3 series ハイブリッドストレージシステム
-
2017年2月24日
- ETERNUS NR1000A seriesにエントリーモデル新登場
-
2017年2月13日
- データ量の増加時にネットワークを拡張 ダイレクタスイッチ Brocade X6 新登場
-
2017年1月30日
- 新たな「オールフラッシュ」がNAS製品に登場!
2016年
-
2016年12月9日
- ETERNUS DX S3 seriesがさらに大容量 3.5インチニアラインSASディスクドライブ 10TBをサポート
-
2016年10月12日
- SSDの性能を最大限に活用するために開発された ETERNUS AF series オールフラッシュアレイとは
-
2016年10月12日
- ストレージ内のデータをリアルタイムで削減「重複排除・圧縮機能」
-
2016年10月7日
- 仮想化環境における煩雑な運用管理をシンプル化、常に安定したパフォーマンスを発揮するETERNUS TR5000 series 新登場
-
2016年10月5日
- メインフレーム向けテープ装置 ETERNUS LT80 S2 大容量テープドライブを搭載して新登場
-
2016年10月3日
- 32Gbit/s対応ファイバチャネルスイッチ「Brocade G620」新発売
-
2016年10月3日
- 【最大44%OFF】 期間限定プライスダウン Brocade VDX series
-
2016年10月3日
- 【ご好評につき期間延長!】 ETERNUS NR1000F seriesプライスダウン
-
2016年7月13日
- ETERNUS CS800 S6 デデュープアプライアンス Entry Extendableモデル 新登場
-
2016年6月21日
- お客様の大切なデータを守ります-自己暗号化対応 SSD/ 3.5inch ニアラインSASディスクドライブサポート
-
2016年6月17日
- 期間限定プライスダウン Brocade VDX series
-
2016年6月10日
- 遠隔地バックアップソリューション - ETERNUS NR1000F series
-
2016年6月6日
- Data ONTAP搭載データ移行方法 - ETERNUS NR1000F series
-
2016年5月20日
- ETERNUS DX series ドライブの選択肢がひろがる
-
2016年5月13日
- データ長期保存に適した光ディスクライブラリ ETERNUS DA700 データアーカイバー 新登場
-
2016年4月22日
- ストレージシステムの性能と容量を可視化・診断するソフトウェア「ETERNUS SF MA 8.5」最新情報
-
2016年4月18日
- バックアップソフトウェア「ETERNUS SF TSM 7.3.1」最新情報
-
2016年4月5日
- 高速にテープ業務を実行する、高信頼な ETERNUS VT600 バーチャルテープに新モデル登場
-
2016年4月1日
- 【ご好評につき期間延長!】 ETERNUS NR1000F seriesプライスダウン
-
2016年2月15日
- ETERNUS DX S3 seriesがさらに大容量 3.5インチニアラインディスクドライブ 8TBをサポート
-
2016年2月8日
- 搭載可能なディスクドライブをさらに充実させた ETERNUS NR1000F series
-
2016年1月19日
- ETERNUS LT テープライブラリ 最新世代 LTO Ultrium7 テープドライブを搭載
-
2016年1月6日
- ETERNUS CS800 S6 データ重複排除・圧縮機能を実装しコストを抑えた効率的なバックアップを実現
2015年
-
2015年12月11日
- Software Defined技術による抜群の拡張性と運用性 ETERNUS CD10000 S2
-
2015年11月18日
- ストレージシステムの性能と容量を可視化・診断するソフトウェア ETERNUS SF MA 8.4
-
2015年11月5日
- データセンター間のエクステンション・ソリューションに最適。多様なストレージトラフィックの遠隔地への高速転送を一台の装置で実現。「Brocade 7840」新登場
-
2015年10月7日
- ご好評につき期間延長!ETERNUS NR1000F seriesプライスダウン
-
2015年9月7日
- これまでにないデータセンターのスケール・アウトを実現 「Brocade VDX 6940」新登場
-
2015年8月19日
- 遠隔地間でのファイルアクセスを高速化 ~ETERNUS NR1000F seriesで最大約20倍の高速化を実証~
-
2015年8月18日
- SSD専用モデルを新たにラインナップ「ETERNUS NR1000 F8020/F8040/F8060/F8080」
-
2015年7月6日
- ETERNUS TR seriesが最新オペレーティングシステム 3.2を発表
-
2015年7月1日
- [PRESS RELEASE] ディスクストレージシステム「ETERNUS DX8000 S3 series」を販売開始
-
2015年7月1日
- 処理性能と拡張性を大幅に向上させた「ETERNUS DX8000 S3 series」新登場
-
2015年6月5日
- 期間限定プライスダウン ETERNUS NR1000F series ローエンドモデル
-
2015年5月25日
- 大容量データをテープで手軽に管理できる最新技術 LTFS
-
2015年3月13日
- 仮想化環境のストレージ運用課題を解決する最新技術 ETERNUS DX ラ VVOL
-
2015年2月16日
- ストレージシステムの性能と容量を可視化するレポーティングソフトウェア ETERNUS SF MA 8 新登場
-
2015年1月15日
- [PRESS RELEASE] 仮想化環境専用ストレージ「ETERNUS TR800 series」を販売開始
-
2015年1月15日
- さらに大規模システムに対応し、セキュリティを強化した ETERNUS TR series 新登場
-
2015年1月14日
- ETERNUS DX60 S3 ディスクストレージシステム 新登場
-
2015年1月14日
- ETERNUS DX S3 series 機能を強化し、さらに大容量に
関連情報を探す
ストレージシステム ETERNUS製品・サービスに関するお問い合わせ
Webでのお問い合わせ
-
入力フォーム
当社はセキュリティ保護の観点からSSL技術を使用しております。
お電話でのお問い合わせ
-
0120-933-200(通話無料)
富士通コンタクトライン(総合窓口)
受付時間 9時~12時 および 13時~17時30分
(土曜・日曜・祝日・当社指定の休業日を除く)