[ 2017年6月掲載 ]
「リアルタイムな印刷機稼働状況の「見える化」を実現することによって、お客様は、印刷現場の現状把握、課題抽出を行うことができます。実際の稼働状況に基づくアラート配信やナレッジ情報の推奨、生産性向上のご提案などを行っています」
情報システム本部 本部長
ICT推進部 部長
波多野 孝司 氏
1 | SalesforceのCRM基盤と印刷機械からえられる膨大なデータを連動させて活用したい | ![]() |
セキュリティが確保できるクラウド上で、印刷機械のデータとCRM基盤を連動させお客様情報を分析・可視化 |
2 | 印刷現場の現状を把握し、課題の解決による生産性向上に寄与し、お客様の期待を超える感動を提供していきたい | ![]() |
CRMとIoTの融合により、小森コーポレーションの印刷機をより良くお使いいただくためのナレッジや保守サービスを提供。モノ売りからコト売りへの変革を実施 |
3 | 限られたリソースのため、製品販売後の顧客接点の確保・継続が難しい | ![]() |
お客様との接点を増やし、リアルタイムな状況把握と迅速な対応を実現。限られたリソースでもピンポイント対応による効率的な対応を実現 |
Salesforce CRM導入の詳細について、ご担当者さまの声を動画でもご案内しています。
是非ご覧ください。(再生時間 3分36秒)
所在地 | 本社 : 東京都墨田区吾妻橋3-11-1 |
---|---|
事業内容 | 印刷機械、印刷関連機器の製造販売 |
ホームページ | 株式会社小森コーポレーション ホームページ![]() |
本事例中に記載の肩書きや数値、固有名詞等は掲載日現在のものであり、このページの閲覧時には変更されている可能性があることをご了承ください。
このページを共有 |
![]() |
![]() |
![]() |