ネットワーク-LCMサービス
ネットワーク-LCMサービス
NDT2 (Network Diagnostic Tool 2:ネットワーク品質可視化ツール)
NDT2は、お客様ネットワーク内を流れるパケット(プロトコルヘッダーのみ)をキャプチャーして、ネットワーク品質を可視化できる運用サービスツールです。また、ネットワーク品質劣化を検出した際に通報を行う、品質監視機能を備えています。

-
ネットワーク品質可視化(パッシブ計測)機能
トラフィック量、コネクション数、ロス、RTT、アプリ遅延等をリアルタイム表示(過去ログは最大70日分を表示)します。
【取得情報】
品質劣化一覧/ロケーション/トラフィック量/ロス/RTT/アプリ遅延/コネクション数 -
リモート通報機能
ネットワーク品質が予め定義した閾値を超えた場合に、SNMPトラップ通報を行います。
MIT(Managed Integration Tool:ネットワーク監視サーバー)
MITは、ネットワーク機器を監視・管理し、障害検出、リモート通報、構成定義情報管理およびトラフィック情報の採取等を実現する運用・保守サービス用のツールです。
-
注構成定義情報(Config)の差異の自動収集が可能です。

-
注本ツールは、製品販売を行っております。
「システム監視サービスMIT」
-
監視
- 接点監視
- 死活監視
- ネットワーク監視(SNMPトラップ)
-
通報
- メール通報
- 出口プログラム実行
-
収集
- コンフィグ管理
- 被監視装置に異常が発生した場合、あらかじめ指定したメールアドレス宛メール通報します。
お問い合わせ
-
webでのお問い合わせ
お問い合わせフォーム当社はセキュリティ保護の観点からSSL技術を使用しております。