FUJITSU Security Solution 次世代エンドポイント運用サービス

次世代エンドポイント運用サービス

ウイルスを検知した際、検知内容の通報やログ分析、検知ポリシーの変更代行などを提供します。

ウイルスを検知した際の検知内容の通報やログ分析、検知ポリシーの変更代行などを提供します。

概要

「FUJITSU Security Solution 次世代エンドポイント運用サービス」は、パソコンなどの端末(エンドポイント)に侵入するウイルスを検知・防御するエンドポイント製品の運用を代行します。ウイルス感染経路の調査など、エンドポイント製品の運用には高度なスキルが必要です。本サービスを利用することでセキュリティ運用負荷を軽減することが可能になります。

こんなお客様にオススメ

  • 過去に情報漏えいなどのセキュリティ事故が起きた
  • セキュリティ専門スキルを持った人材が足りず、セキュリティの運用に困難を感じている
  • 管理者がいない夜間もセキュリティ対策を強化したい
  • ウイルス感染などインシデントの事前(EPP(注1))と事後(EDR(注2))の対応を強化したい
  • 注1
    EPP(Endpoint Protection Platform):既知・未知のマルウェアによる攻撃を水際で防ぐ機能
  • 注2
    EDR(Endpoint Detection and Response):脅威が発生した後の可視化や迅速な対応を可能にする機能

サービス内容

  • 監視運用体制の整備、インシデント発生時の通知フローの検討など、運用サービス開始における準備作業
  • 対象エンドポイント製品に対するインシデント監視や通報、管理者様からのQA対応
  • ログ分析結果のレポート提供、ウイルス感染時の侵入経路の追跡等をオプション提供
  • 注3
    Trend Micro Apex One™およびTrend Micro Apex One™ SaaS版にて提供可能です

特長

24時間365日体制

安心できる24時間365日体制の運用監視

構築~監視~運用までトータルに支援可能

当社が提供する、他のセキュリティ関連サービスと組み合わせることで構築~監視~運用までをトータルに支援

20年にわたるセキュリティサービスの実績とノウハウ

富士通LCMサービスセンターにて、20年にわたり300社以上のサーバーなどを監視してきた対応実績やノウハウを活かし、感染端末の隔離まで実施

サービス対象製品

  • McAfee Endpoint Security(マカフィー社)
  • Trend Micro Apex One™(トレンドマイクロ社)
  • Trend Micro Apex One™ SaaS(トレンドマイクロ社)

メニュー体系

サービス名称 提供内容
運用初期導入 運用サービス開始時の準備作業
運用支援 基本 インシデントの監視/通報や管理者様からのQA対応
オプション 分析レポート
リモート運用支援
報告会の開催 Trend Micro Apex One™およびTrend Micro Apex One™ SaaS版のみ

お問い合わせ

ページの先頭へ