精密なシミュレーションで製品開発の期間短縮とコスト削減を実現する電磁波解析ソリューション

Poynting

製造業の研究開発現場で、こんな課題はありませんか?

デジタル化により複雑化、高速化が進む各種電子機器。電動化が進む自動車と車載機器。これらの開発現場では、EMC(電磁適合性)などの電磁波の諸問題の解決に、ますます時間とコストがかかっています。これを設計の上流工程で電磁波シミュレーションを導入することにより、試作や実験のコストを減らす取り組みが活発になってきています。

開発コストが増えているイメージ

年々厳しくなるEMC対策設計に開発コストが増えている

精度と導入効果イメージ

実験、実測だけでは電磁波現象のメカニズムがなかなかわからない

メカニズムがわからないイメージ

実製品を対象に電磁界シミュレーションをしたいが精度と導入効果が心配

電磁波解析ソリューションPoyntingでできること

実製品レベルの電磁波解析をよりリーズナブルに
スーパーコンピュータ富岳で培われた技術を活用し、製品まるごと電磁波解析を誰でもリーズナブルに提供するFujitsuクラウドサービスHPCが利用できる
マルチフィジックス解析で、これまで「できなかった」が「できる」になる
  • 電磁波と回路の密連携解析でIBISモデルほか非線形素子を考慮した電磁波現象の解明が可能
  • 電磁波・光と熱の現象をシームレスに解明する熱解析連携機能
情報通信機器のノイズ解析で長年の実績を持つ富士通が、導入を強力に支援
導入教育、受託解析、また解析支援コンサルなど、お客様のシミュレーション技術の確立と人材育成を実施し、製品開発業務へのシミュレーション適用を実現
  • 電子機器のEMC(電磁適合性)対策評価、アンテナ設計、電波伝搬評価、レーダ反射断面積の解析向けPoynting for Microwave
  • LEDほか光デバイス設計、材料(塗料、化粧品など)のナノ粒子、表面局在プラズモンなどナノスケールの光領域の解析を行うPoynting for Optics
  • 大規模解析に適したFDTD法と富士通のHPC(ハイパフォーマンスコンピューティング)技術による、製品まるごとシミュレーションで設計開発工程における試作のコストを削減
  • 回路シミュレータ連携機能(オプション)により、非線形素子含む回路部品の動作を含めた電磁界解析が、実製品レベルでこれまでにない高精度解析を実現
  • 実験だけでは解明困難な電磁波の諸問題をシミュレーションで可視化。電磁ノイズの伝搬などのメカニズムから明らかにしてお客様の課題を解決
  • 電磁波解析からHPCまで関連分野に精通する専門スタッフが、お客様の業務への電磁波シミュレーション適用を強力に支援

回路シミュレータ連携機能

ESD解析事例

気中放電素子機能

電波伝搬解析事例

放射イミュニティ解析事例

お客様の課題をシミュレーションと富士通のコンサル力が解決します

電子機器製品の開発現場では、EMC(電磁適合性)などの電磁波の諸問題の解決のためにますます増大する時間とコストを削減する必要に迫られています。そのためには、試作と実験だけでは把握しきれない電磁波の複雑な伝搬機構や、電磁波ノイズ対策の正確な効果をできる限り設計上流工程で明らかにすることが望まれます。これを解決するために、富士通では電磁波シミュレーションとその導入支援をご提案します。電磁波シミュレーションからHPC(ハイパフォーマンスコンピューティング)まで関連分野に精通する専門スタッフが、お客様の業務課題解決のため電磁波シミュレーション適用を強力に支援します。

設計上流からのノイズ解析&対策設計イメージ

設計上流からのノイズ解析&対策設計

電磁波シミュレーションをベースとした設計上流でのノイズ対策が、試作と実験の時間とコスト削減に有効です。

シミュレーション導入によるコストダウン効果の確かな実績 イメージ

見えない電磁波の可視化とメカニズム分析

実製品内を伝搬する見えない電磁波を可視化、ノイズの伝搬メカニズムを明らかにして対策設計に活用します。

見えない電磁波の可視化とメカニズム分析イメージ

シミュレーション導入によるコストダウン効果の確かな実績

電磁波シミュレーション導入による、ノイズ対策設計の効率化、部品コストの効率化を実現します。

電磁波解析ソリューションPoynting
製品カタログの無料ダウンロードはこちらから

  • 電磁波解析ソリューションPoyntingに関するカタログのご請求はこちらから。
    カタログをダウンロードされた方には、各種イベントや本アプリケーションに関する最新
    の情報をご紹介いたします。

電磁波解析ソリューションPoyntingに関するお問い合わせ・ご相談

お電話でのお問い合わせ

0120-933-200

受付時間 : 9:00~12:00および13:00~17:30(土曜・日曜・祝日・当社指定の休業日を除く)

Webでのお問い合わせ

当社はセキュリティ保護の観点からSSL技術を使用しております。