株式会社松本製作所 様
抗菌・消臭作用のある光触媒材料、チタンアパタイトを使った「マスク用フレグランスクリップ」の開発
【代表特許:特許3928596号】

株式会社松本製作所様は、神奈川県川崎市で50年にわたりプラスチック加工成形・金型設計を行っている企業です。
2012年に専修大学様の学生グループと連携し、当社「芳香発散技術」を活用したフレグランスカード『アロマレフレール』を製品化されました。
さらに、2020年には知財活用製品の第2弾として、光触媒チタンアパタイトを活用したマスク用フレグランスクリップを製品化されています。
新たに開発したマスク用フレグランスクリップについて、代表取締役の松本浩秀様にお聞きしました。
フレグランスカード『アロマレフレール』
知的財産をビジネスで活用してみようと思ったきっかけを教えてください。
当社は、SNSを利用して会社の広報活動をしておりましたが、なかなか周知されることが無くどうにかして会社の認知度を広げたいと考えていました。2012年に参加した川崎市の「知的財産交流会」で富士通様から「芳香発散技術」の紹介があり、活用してみようと思いました。
そして、専修大学様の学生グループと共に“香りを使い分け”できる携行型の芳香グッズを発案し、学生さんのマーケティング調査結果なども踏まえて『アロマレフレール:フレグランスカード』の製品化を進めました。
新たに開発した「マスク用フレグランスクリップ」はどのような製品ですか。
開発したマスク用フレグランスクリップ
『アロマレフレール:フレグランスカード』にも使用されている、香りを放つ「芳香チップ」を装着したプラスチック製のマスク用クリップです。
新型コロナウィルス感染が拡大して以降、誰もが毎日のようにマスクを使用するようになりましたが、マスクを長時間着けることで蒸れや臭いといった不快感が生じます。好みの香りを付けたクリップでマスクを留めることで、マスクに香りが移り、清涼感が得られるようになっています。
また、何度も繰り返し使用できる製品であることから、安心して使ってもらえるよう、クリップ本体には抗菌・抗ウィルス効果のある光触媒チタンアパタイトを練り込むことにしました。
これからの暮らしに役立つ製品ですね。今後の展開についても教えて下さい。
今後はSNSを使って広報活動を行っていき、催事など直販できる場所にも呼んで頂ける限り伺って販売も含め宣伝していこうと思います。当然、ノベルティグッズとしても扱って頂ける会社様、スポーツチームの方々、キャラクターを扱う業者の方にも展開していければと思います。川崎は元より、日本全国さらには海外にも宣伝していこうと思います。
株式会社松本製作所様 概要
所在地 | 〒211-0036 神奈川県川崎市中原区井田杉山町17番35号 |
---|---|
代表者 | 代表取締役 松本 浩秀 |
ホームぺージ | https://www.mss-1969.com/![]() |
購入先URL | https://aromaitem.base.shop/![]() |
[2020年12月14日掲載]
富士通の知的財産に関するお問い合わせ
-
当社はセキュリティ保護の観点からSSL技術を使用しております。
-
お電話でのお問い合わせ
0120-933-200(通話無料)受付時間:9時~17時30分(土曜・日曜・祝日・当社指定の休業日を除く)