Systemwalker Desktop Restore / 瞬快シリーズ
サポート情報
各製品のサポート情報を掲載しています。
・Systemwalker Desktop Restore
・瞬快
・future瞬快

お知らせ
- future瞬快 V4L90をリリースしました。
「future瞬快 V4L90」にて「Windows 11 2024 Update (バージョン24H2) 」に対応しました。
2025年3月28日にレベルアップ版の提供を開始しました。
- 「Windows 11 2024 Update (バージョン24H2)」リリースに伴う「Systemwalker Desktop Restore」および「瞬快」の対応について
「Windows 11 2024 Update (バージョン24H2)」は、「瞬快Ver.13d(内部バージョン:14.14.10)」以降および「Systemwalker Desktop Restore V16.0.1(内部バージョン:16.10.11)」以降にてサポートします。
ただし、システムリカバリサーバ機能を「Windows 11 2024 Update (バージョン24H2)」環境にインストールした場合、「Windows PE ブートエージェント」を作成する機能が動作せず、他のOS環境で作成した「Windows PE ブートエージェント」をコピーする必要があります。
- 次の版数アップ版の提供を開始しました。
・Systemwalker Desktop Restore V16.0.1 A(内部バージョン:16.11.11)
・瞬快Ver.13e(内部バージョン:14.15.10)
・瞬快Ver.12h(内部バージョン:13.18.10)
・瞬快Ver.11.5s(内部バージョン:12.45.10)
各製品と連携可能なウイルス対策ソフト一覧
OSの再起動時、復元機能が動作している場合でも、ウイルス対策ソフトの環境が復元されることなく、アップデートされた最新のパターンファイルで運用することができます。
ウイルス対策ソフト連携サポート対象となるウイルス対策ソフトは、各製品・バージョンにより異なります。詳細は、各製品ごとの情報を参照してください。
ディスクイメージ配信(システムリカバリ)機能 サポートクライアント機種一覧
ディスクイメージ配信(システムリカバリ)機能は、雛形となるPCのディスク環境(ディスクイメージ)をネットワークを利用して一斉に配信することで、複数のパソコンのセットアップ作業を高速かつ正確に実施できます。
本機能の富士通製PCモデルの対応状況を公開しています。
制限事項・留意事項
製品購入後の問合せ先
瞬快 / Systemwalker Desktop Restoreに関するお問合せ
- 瞬快サポートセンターへ
瞬快およびSystemwalker Desktop Restoreに関する使用方法・技術的なお問合せを行うことができます。
こちらからの問合せのサポート時間は、9:00~12:00、13:00~1700(弊社の休日を除く)となります。
- SupportDesk ご契約者様専用ページ
Systemwalker Desktop RestoreのSupportDesk ご契約者様は、使用方法・技術的なお問合せを行うことができます。
サービス管理者IDとパスワードをご準備ください。
ログイン時、多要素認証(MFA)が適用されます。