PRIMEQUEST 4000シリーズ性能情報

Linux / Windowsで最高水準性能を誇るPRIMEQUESTの性能・ベンチマークに関する情報、ホワイトペーパー / パフォーマンスレポート等の各種資料を掲載しています。

ベンチマーク

これまでに公開されたPRIMEQUEST 4400Eの性能・ベンチマークに関する情報です。(2023年9月12日更新)

SPECrate 2017 Integer

測定マシンPRIMEQUEST 4400E
測定結果SPECrate2017_int_base = 1920

[測定環境]

  • CPU:Intel Xeon Platinum 8490H、1.90GHz、4CPU(240コア)
  • OS:SUSE Linux Enterprise Server 15 SP4

[備考]

SPECrate 2017 Floating Point

測定マシンPRIMEQUEST 4400E
測定結果SPECrate2017_fp_base = 1840

[測定環境]

  • CPU:Intel Xeon Platinum 8490H、1.90GHz、4CPU(240コア)
  • OS:SUSE Linux Enterprise Server 15 SP4

[備考]

ベンチマークテストについて

  • SPEC CPU2017
    CPU/メモリ/コンパイラの性能を整数演算および浮動小数点演算により評価するベンチマークです。
    「SPECspeed 2017 Integer」と「SPECspeed 2017 Floating Point」は単一ジョブ処理性能を比較するためのベンチマークです。
    「SPECrate 2017 Integer」と「SPECrate 2017 Floating Point」はスループットや時間当たりの処理数を計測するためのベンチマークです。

SPECについての詳細な情報は、SPEC公式サイトをご参照ください。

ホワイトペーパー / パフォーマンスレポート

資料名・概要掲載日
ホワイトペーパー Fujitsu Server PRIMEQUESTパフォーマンスレポート PRIMEQUEST 4400L / 4400E / 4400S / 4400S Lite
(26ページ:1.57 MB)PRIMEQUEST 4000シリーズで実行したベンチマークの概要について説明します。 PRIMEQUEST 4000シリーズのパフォーマンスデータを、従来のPRIMEQUESTモデルと比較して説明しています。 ベンチマーク結果に加え、ベンチマークごとの説明およびベンチマーク環境の説明も掲載しています。
2023年9月12日
ホワイトペーパー Fujitsu Server PRIMERGY & PRIMEQUEST 4th Generation Xeon スケーラブル・プロセッサ 搭載システムのための BIOS 最適化
(注)PRIMERGYの情報ページへリンクします。4 th generation Xeon スケーラブル・プロセッサ搭載 PRIMEQUESTで有効な BIOS 設定について説明しています。
-

Fujitsu Server PRIMEQUESTに関する資料請求・お見積もり・ご相談

Webでのお問い合わせ

当社はセキュリティ保護の観点からSSL技術を使用しております。

お電話でのお問い合わせ

ページの先頭へ