クラウドセキュリティ
企業におけるクラウドサービスの利用が拡大するなか、利用者が責任を負うべき範囲の中で様々な課題があり、十分なセキュリティ対策が施されていないのが現状です。
富士通はクラウドごとの特長を見極め、安心安全なクラウドサービスの利活用を実現するソリューションをご提供します。
このような課題を解決します
課題1.クラウドメールサービスの誤送信対策
クラウドメールサービスからのメール送信時、誤送信による情報漏えいへの対策をしたい
解決
メールまたは添付ファイルを暗号化し配送することで、誤った宛先に届いた場合でも"情報"漏えいを防止
課題2.クラウドストレージサービスの利用状況の把握
クラウドストレージサービスから情報漏えいが発生した際に原因を把握したい
解決
ファイルのアップロード操作をログへ記録することで、有事の際の操作内容や経路を把握可能
課題3.ハイブリッド環境における公開システムの堅牢化
オンプレミス、クラウド環境で管理が分散されることによる管理負荷軽減、監視漏れ防止
解決
オンプレミス、クラウド環境のセキュリティ対策を1つのサービスに統合
- 物理環境、クラウド環境を問わず共通のポリシーを適用することで、効率的な管理と確実な対策の実施を実現
- ウイルス対策に加え、公開システムに必要な入口から出口対策までを網羅
- エージェントレス型管理方式の採用により、VDIを含めた仮想環境にも対応
ソリューションの特長
- 企業で許可されていないクラウドサービスの利用状況を把握するなど、クラウドサービスの統制をご支援します。
- クラウドサービスごとに標準提供されたセキュリティ機能を補完・強化することで、日々進化する新たな脅威への対応が可能です。
- クラウドサービス上で安全なシステム公開を実現するために構築・運用の両面からサポートします。
サービス/製品
カテゴリ | 製品/サービス名 | ||
---|---|---|---|
クラウド統制 | ポリシー策定支援、導入支援 | サービス | FUJITSU Security Solution クラウドセキュリティコンサルティング |
利用状況の可視化 | サービス | Skyhigh CASB | |
クラウド(IaaS)設定の統制、監査 | サービス | Prisma Cloud | |
クラウドごと(Office 365など)のセキュリティ強化 | クラウドメールサービス対策、 クラウドストレージサービス対策 |
サービス | Trend Micro Cloud App Security |
クラウドメールサービス対策 | サービス | FUJITSU Managed Infrastructure Service FENICS サイトセキュリティ クラウドメールセキュリティ | |
クラウドメールサービス対策 | サービス | FUJITSU Security Solution FENCEメール誤送信対策サービス | |
EMM、情報漏えい対策 | サービス | FUJITSU Security Solution FENCE-Mobile RemoteManager | |
公開システム・ネットワークのセキュリティ強化 | 脆弱性診断(OS/ミドルウェア) | サービス | FUJITSU Security Solution 脆弱性診断・管理サービス |
脆弱性診断(Webアプリケーション) | サービス | FUJITSU Security Solution Webアプリケーションセキュリティ診断サービス | |
ハイブリッド環境の一元管理、脆弱性保護(仮想パッチ適用) | 製品 | Trend Micro Deep Security |
お問い合わせはこちら
Webでのお問い合わせ
-
入力フォームへ
当社はセキュリティ保護の観点からSSL技術を使用しております。
電話でのお問い合わせ
-
富士通コンタクトライン(総合窓口)
0120-933-200(通話無料)受付時間:平日9時~17時30分 (土曜・日曜・祝日・当社指定の休業日を除く)