セキュリティコンサルティング
お客様の情報システムを分析評価するコンサルティングや、全社的な情報セキュリティ方針の立案、現状のシステム強化の立案を行い、セキュリティ対策のPDCAの推進をご支援いたします。
このような課題を解決します
- セキュリティ推進組織がなく、組織的なセキュリティ規程もない
- システムのセキュリティ方針を作成したい
- どこからセキュリティ対策に着手していいのか分からない
- セキュリティ状況を第三者の観点で評価してほしい
- 策定したセキュリティポリシーや設定不備を見直したい
そこで、富士通のセキュリティコンサルティングが、課題を解決します。
経験豊富なコンサルタントがポリシー策定から監査、教育までご支援します
- セキュリティに関する各種国際基準および当社のノウハウを元に、全社的な情報セキュリティ方針を立案します。
- 現状のシステムを把握し、物理/技術/運用面に関し、情報セキュリティ上の問題点の指摘とその強化策を立案します。
- [Plan → Do → Check → Act]を繰り返すことで、運用の浸透とセキュリティレベルの向上を実現します。
-
STEP1
-
- 情報セキュリティ基本規程、基準の策定
- 現状調査
- 適用計画策定マニュアルの作成(適用計画雛型/プロシジャ体系含む)
- 利用者向けセキュリティマニュアルの作成
- 次期活動計画の策定
-
-
STEP2
-
- 各適用計画書の策定
- ユーザ啓発活動(セキュリティ教育など)
- セキュリティ関連プロシジャ改定/策定
- 情報セキュリティシステムの整備
-
-
STEP3
-
- 情報セキュリティ監査の実施
- セキュリティポリシーの見直し・改善案・計画作成
-
サービス/製品
星印()のついた商品は、セキュリティガバナンスを実現するおすすめ商品です。
カテゴリ | 製品/サービス名 | ||
---|---|---|---|
セキュリティポリシー | 組織ポリシー策定支援 | サービス | ![]() |
セキュリティ対策支援 | サービス | ![]() |
|
セキュリティ対策 | セキュリティ可視化 | サービス | ![]() |
セキュリティ監査 | セキュリティ監査 | サービス | ![]() |
セキュリティ認証取得支援 | BS7799 / ISO17799 / ISMS | サービス | ![]() |
ISO27000取得支援ツール | サービス | ![]() |
|
ISO15408 | サービス | ![]() |
|
プライバシーマーク | サービス | ![]() |
|
エンドユーザ教育 | ユーザ教育支援 | サービス | ![]() |
クラウド向けコンサルティング | 導入支援 | サービス | ![]() |
評価・監査 | サービス | ![]() |
|
経営層向けコンサルティング | CISO向けマネジメント支援 | サービス | ![]() |
お問い合わせはこちら
Webでのお問い合わせ
-
入力フォームへ
当社はセキュリティ保護の観点からSSL技術を使用しております。
電話でのお問い合わせ
-
富士通コンタクトライン(総合窓口)
0120-933-200(通話無料)受付時間:平日9時~17時30分 (土曜・日曜・祝日・当社指定の休業日を除く)