クラウドセキュリティコンサルティング
セキュアなクラウド環境の構築と、安心安全な運用をご支援します。
情報セキュリティの観点から、クラウド利用時における課題の整理、クラウド事業者・クラウドモデル[パブリック(IaaS、PaaS、SaaS)、プライベート]の選定を支援。
安心安全にクラウドを利用するための導入企画、運用についてのコンサルティングを実施します。
サービス内容
情報セキュリティの方針や強化支援、ISOの認証取得やプライバシーマーク取得など、数多くの情報セキュリティ関連コンサルティングの経験にもとづいて、ICTインフラのクラウド化に向けた課題を整理し、セキュアなクラウド環境の構築、安心安全な運用に向けて支援します。
クラウドセキュリティ導入指針策定
- お客様のICT環境、セキュリティポリシーを調査し、各種国際標準および当社の情報セキュリティ評価ノウハウをベースにFIT&GAP(可視化)を実施。クラウド特有のセキュリティ課題について整理し、運用ガイドラインを整備
- クラウドサービス事業者のSLA(注)を調査・評価し、お客様の運用指針とのFIT&GAPを実施。最適なクラウドモデルの選定に向けたクラウドセキュリティ導入ガイドラインを作成
- 導入ガイドラインをベースにセキュリティポリシーや利用・運用ルール、各種基準等の新規作成・修正を実施
クラウド導入セキュリティ支援
- クラウドサービス事業者のサービス内容やSLAを調査・評価し、定めたセキュリティポリシーに従い、セキュアなインフラ構築するためにお客様の各業務システム毎のセキュリティ要件を定義
- セキュリティ要件からお客様に適したクラウドサービスの選定を支援
- クラウドサービス利用部門、クラウドサービス提供部門向け運用ガイドラインを作成
(注)SLA : Service Level Agreement (サービス品質保証契約)
サービスの流れ
クラウドセキュリティ導入ガイドライン アウトプットイメージ
お勧めするお客様
- クラウドサービス導入を検討しているお客様
- クラウド環境におけるセキュリティを強化したいお客様
- ICTインフラのクラウド化に対して、セキュリティ面の不安を抱えている。
- クラウドサービスを利用する際のセキュリティ上の課題を整理したい。
- クラウド化にあたり、既存の規定類(情報セキュリティポリシー、利用・運用ルール/ガイドラインなど)の見直しを行いたい。
価格
サービス名 | 価格 | 所定日数 |
---|---|---|
クラウドセキュリティコンサルティング | 個別見積もり
(参考価格例:300万円~) |
標準3ヶ月 |
お問い合わせはこちら
Webでのお問い合わせ
-
入力フォームへ
当社はセキュリティ保護の観点からSSL技術を使用しております。
電話でのお問い合わせ
-
富士通コンタクトライン(総合窓口)
0120-933-200(通話無料)受付時間:平日9時~17時30分 (土曜・日曜・祝日・当社指定の休業日を除く)