
デジタルビジネスを支えるデータベース
FUJITSU Software
Enterprise Postgres
Enterprise Postgres(エンタープライズ ポストグレス)は、OSS(オープン・ソース・ソフトウェア)のPostgreSQLをエンジンとし、富士通のデータベース技術とノウハウで導入・運用のしやすさを向上し、「セキュリティ」「性能」「信頼性」を強化したデータベースです。
Enterprise Postgresでできること
PostgreSQLの最新リリースに追従し、PostgreSQLの言語インターフェイスをそのまま使用できるだけでなく、PostgreSQLをより安全にご利用いただけるようセキュリティ機能を強化しています。また、高速かつ安定的な性能や業務継続のための信頼性機能を強化し、大量データ処理や高トランザクション処理、サービスの無停止が求められるシステムでも安心してご利用いただけます。
さらに、PostgreSQLを含めたワンストップの長期サポートにより、PostgreSQLを長期にわたり安心してご利用いただけます。OSSの先進性を活かしながら幅広い分野でご利用いただけるEnterprise Postgresは、これからのデジタルビジネスを支えるデータベースです。
オープンスタンダードの追求
オープンソースソフトウェアのPostgreSQLをエンジンとし、ミッションクリティカルに使える機能を富士通の技術で強化
- PostgreSQLコミュニティーのリリースに追従
- PostgreSQLの言語インターフェイスをそのまま使用
- 要望の多いOSS周辺ツールとの連携性はそのまま
ビジネスの継続性を向上させるセキュリティと信頼性
データ窃取や改ざんなどの脅威からデータを守り、ハードウェアやネットワークの障害時における業務継続と広域災害時の安定稼働を実現
- アプリケーションを修正することなく、データの暗号化が可能(暗号化レベルはPCI DSSに対応)
- 専用のファイルに監査ログを出力、管理者の権限濫用や利用者の不正アクセスをすばやく検出(pgauditベースの機能強化)
- ストリーミングレプリケーションに基づくデータベース二重化とサーバーの相互監視による確実な業務継続
- データベースへのコネクションを管理し、接続を最適化
- 運用センターと同様に、災害対策センターのデータベースを二重化でき広域災害時も確実に業務を継続
大量データの高速処理を実現する性能と運用性
定期集計やバッチ処理の高効率実行、大量データのリアルタイム集計、CPUコア数に比例したロード性能の向上により高速処理を実現
- PostgreSQLの並列検索に加え、最適な並列数を制御する機能により、リソース競合を防ぎ安定的な性能を実現(並列検索)
- ロー型データとカラム型データの両立により、オンライン業務中の速報の確認などタイムリーな情報活用(インメモリ機能)
- データのロード処理を並列で実行するため、CPUコア数に応じたロード時間の短縮による大量データの高速投入(高速ローダー)
- 導入時の冗長化構成や、バックアップ・リカバリー運用をGUIによる直感的な操作を実現(WebAdmin)
PostgreSQLをワンストップで長期にあんしんサポート
数多くのシステムをサポートしてきたノウハウをもとに、PostgreSQLを長期にわたり24時間365日保守サポート
- PostgreSQLや周辺ツールを含め、問題発生時の切り分けや修正・確認テストまで迅速に対応
- サポート期間は、販売終了から5年間、延長サポートも可能
PostgreSQLベースのデータベース Enterprise Postgres
PostgreSQLをベースに富士通の独自技術で「セキュリティ」「性能」「信頼性」を強化したデータベース「Enterprise Postgres」をご紹介します。周辺OSSを一括提供し、つねに最新のシステム環境を整備できます。PosrgreSQL導入から運用までの各種サービスや保守サポートも充実、PostgreSQLを導入するなら富士通にお任せください。
この製品を導入したお客様の事例
トピックス
-
- OSS-DB(LPI-JAPAN)のページに掲載された「OSS-DB Gold認定者数上位3社インタビュー」に当社シニア・プロフェッショナル・エンジニアである綱川 貴之のインタビューが掲載されました。
-
- 富士通のスペシャリスト達に聞く PostgreSQLインサイド ~PostgreSQLを企業利用するために必要な技術面、コミュニティー面、サポート面を解説します~
-
- 富士通ミドルウェアマスターのデータベース認定資格を刷新し、LPI-Japanの技術者認定試験である「OSS-DB Exam Silver」を採用
-
2021年4月1日販売開始
- Enterprise Postgres Advanced Edition 13 Windows(x64)販売開始
Enterprise Postgres Standard Edition 13 Windows(x64)販売開始
Enterprise Postgres Community Edition 13 Windows(x64)販売開始
Enterprise Postgres Advanced Edition 13 Linux(Intel64)販売開始
Enterprise Postgres Standard Edition 13 Linux(Intel64)販売開始
Enterprise Postgres Community Edition 13 Linux(Intel64)販売開始
- Enterprise Postgres Advanced Edition 13 Windows(x64)販売開始
-
2020年8月31日ウェビナー
- 2020年9月25日(金曜日)に自席で手軽に受講できる無料ウェブセミナー「クラウド導入を検討中の方必見!データベース選定のポイントはセキュリティと業務継続性にあり ~ 富士通PostgreSQL × サイオステクノロジーLifeKeeper セミナー ~」を開催
この製品に関連するその他の情報
Enterprise Postgres に関するお問い合わせ
ご検討中のお客様
- お電話で
- 富士通コンタクトライン(総合窓口)
- 0120-933-200
- 受付時間 9時~17時30分
(土曜・日曜・祝日・当社指定の休業日を除く) - 富士通コンタクトラインでは、お問い合わせ内容の正確な把握、およびお客様サービス向上のため、お客様との会話を記録・録音させていただいておりますので、予めご了承ください。
- Webで
- 当社はセキュリティ保護の観点からSSL技術を使用しております。
ご使用中のお客様
- サポート情報
- Enterprise Postgres Webページにおきまして、各種サポート情報を公開しております。ご質問・お問い合わせに先だち ぜひご参照ください。
- 使用方法、技術的なお問合せ
- 「SupportDesk受付窓口」または製品を購入された際の販売会社もしくは当社担当営業・SEまでご連絡ください。