ソフトウェアでつながるコミュニティー
Fujitsu Software ビジネスプログラム
パートナーのビジネス拡大ならびにソフトウェア業界の発展を目指すプログラム

ニュース
-
2023年2月2日パートナー
- 新たなテクノロジーパートナーとして「株式会社マネージビジネス」様を追加
-
2023年2月2日パートナー
- 新たなテクノロジーパートナーとして「テラテクノロジー株式会社」様を追加
-
2023年1月31日パートナー
- 新たなテクノロジーパートナーとして「株式会社情報技術センター」様を追加
-
2023年1月31日パートナー
- 新たなテクノロジーパートナーとして「株式会社パラダイム」様を追加
-
2023年1月31日パートナー
- 新たなテクノロジーパートナーとして「株式会社ISTソフトウェア」様を追加
-
2023年1月31日パートナー
- 新たなテクノロジーパートナーとして「株式会社エイチ・エル・シー」様を追加
-
2023年1月31日パートナー
- 新たなテクノロジーパートナーとして「株式会社ハイマックス」様を追加
-
2023年1月31日パートナー
- 新たなテクノロジーパートナーとして「株式会社コンピュータ技研」様を追加
-
2023年1月25日ソリューション
- 新たな連携ソリューションとして「エンタープライズ・データ連携基盤 ACMS Apex」を追加
-
2023年1月25日ソリューション
- 新たな連携ソリューションとして「データ ハンドリング プラットフォーム RACCOON」を追加
-
2023年1月20日ブログ
- ビジプロBLOG Vol.1「Fujitsu Software DevTech Days 2022 Technical Meetup 特別版」アフターレポート
-
2023年1月16日パートナー
- 新たなテクノロジーパートナーとして「東京京装コンピュータ株式会社」様を追加
-
2023年1月16日パートナー
- 新たなテクノロジーパートナーとして「株式会社ユニバーサルコムピュータシステム」様を追加
-
2023年1月11日パートナー
- 新たなテクノロジーパートナーとして「株式会社ティーエスシー」様を追加
-
2022年12月12日活用事例
- 株式会社インプリム様 / 株式会社アイティークレスト様による活用事例「3社の協業により物流企業のデジタルトランスフォーメーションを実現」
Fujitsu Software ビジネスプログラムとは
Fujitsu Software ビジネスプログラムは、さまざまなパートナーがそれぞれの得意技を活かし、柔軟に協力し合い、新たなビジネスを創出できる場所を目指します。
富士通のソフトウェアを知る、最新技術を見つける
-
ソフトウェア製品ラインナップ
基幹システム、モバイル活用、ビッグデータ分析、クラウド・コンピューティング、セキュリティなどの分野で、多くの企業・官公庁などで導入され社会を支える富士通のソフトウェア -
PostgreSQLインサイド
PostgreSQLの運用ノウハウや導入いただいたお客様の声(導入事例)やテクニカルキーパーソンへのインタビュー記事、対談、PostgreSQLコミュニティー活動への参加などをとおして当社のPostgreSQLへの取り組みについてご紹介 -
クラウドネイティブNow
これからのビジネスを勝ち抜くために積極的に活用していく必要があるクラウドネイティブという考え方について分かりやすくご紹介し、ビジネス変革の取り組みを強力にバックアップ
本コンテンツに関するお問い合わせ
お電話でのお問い合わせ
-
富士通コンタクトライン(総合窓口)
0120-933-200受付時間:9時~12時および13時~17時30分(土曜日・日曜日・祝日・当社指定の休業日を除く)