FUJITSU 文教ソリューション future瞬快
「システム環境維持」や「メンテナンスの負担軽減」が必要とされています。
future瞬快は、先生、児童生徒がタブレットを安全・安心・快適に利用すること
を支援する運用支援パッケージです。

- 重要なお知らせ
- 2022年2月9日
future瞬快 V4L50/V3L70/V2L110をリリースしました。
「future瞬快 V4L50/V3L70/V2L110」にて「Windows 10 Version 21H2」に対応しました。
2022年1月20日にレベルアップ版の提供を開始しました。
2022年2月9日にDVD媒体での出荷を開始しました。
- 2021年12月13日
「Windows 11」リリースに伴うfuture瞬快の対応について
「future瞬快 V4L60」にて「Windows 11」に対応する予定です。
「future瞬快 V3系/V2系」をお使いのお客様は「future瞬快 V4L60」のご購入をお願いします。
「future瞬快 V4L60」の提供開始時期としては、2022年8月を予定しています。
- 2021年10月12日
future瞬快 V4L40 の「Cloning Grade(CG)」をリリースしました。
- 2021年9月17日
「Trend Micro Apex One 2019」の「ビルド 9565 ~ 9645」との連携における注意事項
future瞬快のウイルス対策ソフトリアルタイム連携の連携対象として、従来、「Trend Micro Apex One 2019」を対象にしておりましたが、「Trend Micro Apex One 2019 Patch5 (ビルド 9565)」より、「不正変更防止サービス」を無効にしても、クライアント側にて当該サービスプログラムが停止しないため、future瞬快とは連携できない状況になりました。
このことにより、2021年9月16日現在のfuture瞬快の仕様では、次の製品と連携できないことを確認しています。- Trend Micro Apex One 2019 Patch5 (ビルド 9565)
- Trend Micro Apex One 2019 Critical Patch (ビルド 9601, 9645)
当問題に対してはfuture瞬快クライアントインストーラの版数アップにて対応しました。
版数アップ版の適用に際しては幾つかの注意事項がありますのでこちらのページをご確認ください。
- 2019年5月9日
納品物/商品発送方法の変更について
「future瞬快 V3L10」より、納品物/商品発送方法が変更になります。「インストールメディアキット(DVD)」:
富士通ソフトウェア出荷センターからの発送となります。「ライセンス証書」:
電子納品となり紙面での納品は無くなります。 希望納期日に「富士通ソフトウェアライセンス購入手続き完了のお知らせ」メールをお届けしますので、手続きに関する詳細情報をご確認ください。 詳細は、納品物補足説明資料を参照ください。
- 2022年2月9日
future瞬快が選ばれる理由

一斉に構築・管理

快適な学習環境を提供

現場をサポート
future瞬快はさまざまな場面で
先生・児童生徒をサポートします
動画で見るfuture瞬快
future瞬快に関するお問い合わせ
- 導入をご検討中のお客様
商談/購入方法など、その他の内容に関するご質問についてはこちら
- 導入済のお客様
製品購入後の技術的なご質問はこちら