オプションサービス
オプションサービスとして以下のサービスを用意しています。必要に応じてご活用ください。
価格については「商品体系と価格」をご確認ください。
ディスク容量追加オプションとは
ディスク容量の追加オプションです。
ディスク容量の追加をご希望の際は担当営業またはCRMateサポートデスクにお問い合わせください。
1同時接続ライセンス追加オプションとは
ログインを同時接続数で制限するオプションです。利用者数は多いが、CRMateを利用する頻度が少ない業務や利用時間が集中しない業務(毎月の報告業務など)でご活用いただけます。
1同時接続ライセンスと基本ユーザライセンスの組み合わせ方法については、ご相談ください。
1同時接続ライセンスの利用イメージ
- 月額費用の算出例
- CRMate/お客様接点力SaaSを10名分と1同時接続を1ライセンス追加したい場合
基本ユーザライセンス(6,000円)×10ライセンス + 1同時接続ライセンス(24,000円)×1ライセンス
=60,000円 + 24,000円 = 84,000円
グループテナント追加オプションとは
1つのIDで複数のテナントにログインできるようにテナント(環境)をグループ化するオプションです。
複数のテナントにログインする業務(コールセンターのアウトソーサーなど)でご活用いただけます。
グループテナント利用イメージ
- 月額費用の算出例
- CRMate/お客様接点力 SaaSを10名分とグループテナントとして新しいテナントを2つ(B社用、C社用)で合計3テナントで契約した場合
基本ユーザライセンス(6,000円)×10ライセンス + グループテナント追加(55,000円)×2テナント
=60,000円 + 110,000円 = 170,000円
ダッシュボードオプションとは
CRMateに蓄積したデータを集計し、グラフや集計表を作成、表示できるオプションです。12種類のグラフと2種類の集計表を作成できます。分析や報告書などにご利用いただけます。
- (注)問合せ管理とオリジナル画面でご利用いただけます。
CTI連携オプションとは
発信者番号からお客様を自動特定し、そのお客様に紐づく案件情報や対応履歴を表示するオプションです。
お客様特定だけでなく、関連する過去案件や対応状況を瞬時に確認でき、高品質な応対を実現します。
- (注)CTI製品が別途必要です。詳しくはお問合せください。
セルフサポートオプションとは
お客様から寄せられる問合せ内容とその回答をFAQとして登録。登録したFAQを社内利用だけでなく、一般のお客様へも公開できるオプションです。
FAQ公開の承認依頼機能により、承認されたFAQのみが公開されます。頻繁に寄せられる問合せについて、FAQを公開することで自己解決率を向上し、受電数を抑えてコスト削減を図ることができます。
「CRMate」に関するお問い合わせ・ご相談
-
入力フォームへ
当社はセキュリティ保護の観点からSSL技術を使用しております。
-
富士通コンタクトライン (総合窓口)0120-933-200(通話無料)
受付時間 : 9:00~12:00および13:00~17:30(土曜・日曜・祝日・当社指定の休業日を除く)