COBOL開発環境
Fujitsu Software NetCOBOL
機能
データベース
NetCOBOLアプリケーションから、以下の手法でデータベースにアクセス可能です。
対応データベース一覧
各プラットフォームのNetCOBOLアプリケーションから使用できるデータベース、アクセス手法一覧は、以下のとおりです。
ODBCやADO.NETについては、下記の示すデータベースについて、動作確認しています。 それぞれのインターフェースをサポートしている下記以外のデータベースについても組合せ可能ですが、お客様により事前の動作確認をお願いします。また、ご使用になるデータベース製品のサポートについては、お客様側でデータベース販売元のサポートサービスをご利用するなどの対応をお願いします。
動作確認しているデータベースのバージョンは、NetCOBOL製品のバージョンとプラットフォームによって異なります。詳細なデータベースの動作確認状況については、ご利用になるNetCOBOL製品のソフトウェア説明書をご確認ください。
なお、表中では、使用できるデータベース、アクセス手法を、以下のように略記しています。
- 「プリコンパイラ方式によるアクセス(埋込みSQL文)」を「プリコン」
- 「READ/WRITE文によるアクセス」を「READ/WRITE」
- 「ODBCによるアクセス(埋込みSQL文)」を「ODBC」
- 「ADO.NETによるアクセス」を「ADO.NET」
データベースアクセス一覧
種類 | NetCOBOL | Enterprise Postgres / Symfoware Server (Postgresインタフェース) (注1) | Symfoware Server (Nativeインタフェース) | Oracle | SQL Server (注2) | Actian Zen (注3) | PowerRW+ (注4) | Symfoware 6000 (注4) | Amazon Aurora (PostgreSQL) / Amazon RDS for PostgreSQL |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
32bit アプリケーション | Windows (32bit) | プリコン ODBC | プリコン ODBC | READ/WRITE プリコン ODBC | READ/WRITE ODBC | READ/WRITE ODBC | READ/WRITE ODBC | READ/WRITE ODBC | 不可 |
Windows (.NET) V8a以前 | ODBC ADO.NET | ODBC ADO.NET | READ/WRITE ODBC ADO.NET | READ/WRITE ODBC ADO.NET | READ/WRITE ODBC ADO.NET | 不可 | ODBC | 不可 | |
Windows (.NET) V9以降 | 未サポート | 不可 | 未サポート | READ/WRITE ODBC ADO.NET | READ/WRITE | 不可 | 不可 | 未サポート | |
Solaris (32bit) | プリコン | プリコン | READ/WRITE プリコン | 不可 | 不可 | READ/WRITE | 不可 | 不可 | |
64bit アプリケーション | Windows (64bit) | プリコン ODBC | プリコン ODBC | READ/WRITE プリコン ODBC | READ/WRITE ODBC | READ/WRITE ODBC | 不可 | 不可 | 未サポート |
Windows (.NET) V8a以前 | ODBC ADO.NET | ODBC ADO.NET | ODBC ADO.NET (注5) | ODBC ADO.NET | READ/WRITE ODBC ADO.NET | 不可 | 不可 | 未サポート | |
Windows (.NET) V9以降 | 未サポート | 不可 | 未サポート | READ/WRITE ODBC ADO.NET | READ/WRITE | 不可 | 不可 | 未サポート | |
Solaris (64bit) | プリコン | プリコン (注6) | プリコン | 不可 | 不可 | 不可 | 不可 | 不可 | |
Linux (64bit) | プリコン ODBC | プリコン | プリコン | 不可 | 不可 | 不可 | 不可 | ODBC (注7) |
以下のデータベースのバージョンについて確認をしています。
- Enterprise Postgres 9.6 ~ 15
- Symfoware Server Enterprise Edition V11.1 ~ V12.7
- Oracle Database 11g Release 2 ~ Oracle Database 19c
- Microsoft SQL Server 2012 ~ 2022
- Actian PSQL V13~Actian Zen V15
- PowerRW+ V2.0, PowerRW+ for NetCOBOL V2.1 L10
- PRIMERGY6000 ASP V27 Symfoware6000(RDB/6000)
- Amazon Aurora(PostgreSQL) エンジンバージョン15.3
- Amazon RDS for PostgreSQL エンジンバージョン15.3
各データベースのバージョンとそのサポート期間については、各データベースのWebサイトをご確認ください。
- 注1)Symfoware Server V12.3より前はSymfoware Server(Openインタフェース)
- 注2)SQL Server 2019からサポートされた照合順序のUTF-8文字エンコードの指定は不可。
- 注3)Actian Zenでは、32bitまたは64bitの区別はありません。
- 注4)製品のサポートOSをご確認ください。
- 注5)Micorosoft Oracle Data Providerのみ可能。Microsoft ODBC DataProviderは不可。
- 注6)Symfoware Server V12.1.0 以降
- 注7)NetCOBOL V13.0以降
プリコンパイラ方式によるアクセス(埋込みSQL文)
DBベンダーが提供するプリコンパイラ/ライブラリを使ってデータベースのアクセスが可能となります。埋込みSQLを用いて、COBOLアプリケーションから直接アクセスすることができます。
- Symfowareの場合
- Symfoware Server内のEsql-COBOL(Symfoware対応プリコンパイラ)を使用します。
- Oracleの場合
- 別売りのOracle Programmer内のPro*COBOL(Oracle対応プリコンパイラ)を使用します。
プリコンパイラは、COBOLソースプログラム中に記述されている埋込みSQL文を解析して、 CALL文に展開します。CALL文に展開されたCOBOLソースプログラムを、NetCOBOLコンパイラを使って翻訳・リンクし、実行可能モジュールを作成します。
なお、機能範囲の違いから、プリコンパイラがあるデータベースのアクセスには、プリコンパイラの利用を推奨します。詳細は、「データベースのアクセスには、ODBCとプレコンパイラのどちらの選択がよいですか?」を参照してください。
注意
Oracle Pro*COBOLをNetCOBOLと組み合わせてご使用になる場合は、富士通販売のOracle Programmerをご購入ください。富士通販売製品との組合せのみ動作保証します。
ODBCによるアクセス(埋込みSQL文)
ODBC(Open DataBase Connectivity)は、Microsoft社が提唱する、データベースをアクセスするためのアプリケーションプログラムインターフェースです。
ODBCを使用することで、共通インターフェースでのデータベースのアクセスが可能となり、マルチDBへのアクセス(1つのアプリケーションで複数のDBにアクセス)が可能となります。
ODBCを使用する場合も、COBOLソースにSQL文を記述します。SQL文は"EXEC SQL"(SQL先頭子)と"END-EXEC"(SQL終了子)で囲んで記述します。SQL文はNetCOBOLコンパイラ自身が認識しているため、プリコンパイルは不要です。ODBCインターフェースは、共通インターフェースとなっているため、一つのCOBOLアプリケーションから種類の異なる複数のデータベースにアクセスすることが可能です。
なお、機能範囲の違いから、プリコンパイラがあるデータベースのアクセスには、プリコンパイラの利用を推奨します。詳細は、「データベースのアクセスには、ODBCとプレコンパイラのどちらの選択がよいですか?」を参照してください。
READ/WRITE文によるアクセス
Actian Zen(Btrieve)やPowerRW+のようにREAD/WRITEインターフェースを持つデータベースのアクセスが可能となります。
注意
対応データベースがOracle、SQL Server(Windowsのみ)の場合、別売のPowerRDBconnector for NetCOBOLを使用することで、READ/WRITEインターフェースでのデータベースのアクセスが可能です。
ADO.NETによるアクセス
ADO.NETについては、以下の2つのアクセス方法があります。
- 埋込みSQL
- ADO.NETデータプロバイダを経由した接続方法で、NetCOBOL for .NET上ではSQL文を利用して記述します。
- ADO.NETクラスライブラリ
- ADO.NETクラスライブラリは.NET Frameworkで提供されるデータアクセス機能を提供します。多くの種類のデータベースやXMLファイルにアクセスでき、機能も豊富です。NetCOBOL for .NETからADO.NETの各クラスを利用して、プログラミングすることが可能です。
NetCOBOL に関するお問い合わせ
ご検討中のお客様

お電話で
富士通コンタクトライン(総合窓口)
0120-933-200受付時間:9時~12時および13時~17時30分
(土曜日・日曜日・祝日・当社指定の休業日を除く)
富士通コンタクトラインでは、お問い合わせ内容の正確な把握、およびお客様サービス向上のため、お客様との会話を記録・録音させていただいておりますので、予めご了承ください。

ご使用中のお客様

