統合業務ソリューション
FUJITSU Enterprise
Application GLOVIA iZ
経営・会計・人事給与・就業・販売・貿易・生産の7つの基幹業務と
現場業務をつなぐフロント基盤をラインナップした次世代ERP
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
会計管理 | 人事給与 | 販売管理 | 生産管理 |
年商500億未満の
企業が対象 (他社と同率首位) | 年商500億未満の
企業が対象 | 年商500億未満の
企業が対象 | 年商500億未満の
企業が対象 |
(注)「株式会社ノークリサーチ」調査、『2022年版 中堅・中小企業のIT アプリケーション利用実態と評価レポート』より。

-
お問い合わせ・ご相談
GLOVIA iZに関するご不明点・ご要望などございましたら、お気軽にお問い合わせください。
GLOVIA iZ に関するお問い合わせ・ご相談
おススメ情報
就業フロント人事総務人事・総務部門に、もっと働き方改革!次世代ERP「GLOVIA iZ」に就業とフロントが新登場し、多様化する人事業務をトータルにサポートします。もっと詳しく
生産管理QCD個別受注生産における生産管理システムの選定ポイント「生産管理の3つの課題とその解決策」 後編組立製造の生産管理現場の3つの課題を解決する方法を解説。複数の生産方式を一元管理して、組立製造業の生産効率を向上、「さみだれ手配」で顧客仕様への柔軟な対応と納期遵守を両立、リアルタイムに、かつ製番ごとに原価を「見える化」といった解決策をご紹介します。もっと詳しく
生産管理QCD個別受注生産における生産管理システムの選定ポイント「生産管理の3つの課題とその解決策」 前編組立製造の生産管理の現場では、(1)部品共通化により生産効率を高めたいが、既存のシステムでは対応できない、(2)顧客仕様を可能な限り取り込みたいが、それでは納期に間に合わない、(3)生産過程の原価状況が把握できないので、原価率が悪化していてもすぐに対処できないといった、3つの課題が発生します。その課題の概要と解決策をご紹介します。もっと詳しく
就業働き方改革勤怠管理システムの選び方「働き方改革関連法に対応した3つの選定ポイント」後編「労働時間を適正に把握するように、企業に義務付け」、「1人1年あたり5日間の年次有給休暇の取得を企業に義務付け」、「残業時間の上限を規制」の確実な実施に対応するための勤怠管理システムの選び方をご紹介します。もっと詳しく
就業働き方改革勤怠管理システムの選び方「働き方改革関連法に対応した3つの選定ポイント」前編「労働時間を適正に把握するように、企業に義務付け」、「1人1年あたり5日間の年次有給休暇の取得を企業に義務付け」、「残業時間の上限を規制」の確実な実施に対応するための勤怠管理システムの選び方をご紹介します。もっと詳しく
人事給与システム電子申請Withコロナ時代の働き方改革 第2弾 加速する行政のデジタル化!人事総務業務は電子申請で変わる!ハンコ文化に終わりを告げる取り組みは、私たち民間企業にも様々な形で波及し始めています。Web化が加速している「社会保険・労働保険の電子申請」について解説します。もっと詳しく
人事給与システム働き方改革年末調整Withコロナ時代の働き方改革 人事業務の電子化~年末調整申請Web化のノウハウ~Withコロナ時代の働き方市場状況、「平成 30 年度税制改正大網」のポイントを解説し、改正の影響による業務の負荷を軽減させる 1つの方法として、年末調整申請Web 化の取り組みについてご紹介いたします。もっと詳しく
経営DXデジタル化とDXは何が違うか、どんなシナリオがあるか 池澤あやかさんと聞く「DXの本質」と新しい価値の創り方デジタルトランスフォーメーション(DX)の実現が急務とされる日本企業。だがDXといわれたときに、それが単なるデジタル化であってはならない。「デジタル」「デジタライゼーション」とDXの違いや業界別のDX実践例を紹介する動画から、ダイジェストで見どころを紹介。もっと詳しく
販売管理システム貿易貿易における販売管理の課題解決の具体策貿易の販売管理でよく発生する「業務プロセスの標準化、システム連携、業務拡大、在庫管理」の課題や、「単位・荷姿・未着」といった特有の課題を解決する具体策をご紹介。もっと詳しく
販売管理システム貿易貿易における販売管理の「化成品や穀物などの特殊な課題」とは?化成品や穀物などの販売管理では、「単位・荷姿・未着」といった特有の課題が発生します。貿易における販売管理ではこうした特殊性に柔軟に対応することについて説明します。もっと詳しく
販売管理システム貿易における販売管理システムの4つの導入課題貿易の販売管理でよく発生する「業務プロセスの標準化、システム連携、業務拡大、在庫管理」の課題の詳細をご紹介。もっと詳しく
販売管理システム自動車部品卸業における販売管理のよくある課題とその解決方法自動車業界は特有の業務や商習慣に柔軟に対応することも求められます。自動車部品卸業における販売管理のよくある課題とその解決方法について説明します。もっと詳しく
販売管理システム販売管理システムの選び方・導入の仕方「リプレイスにおける課題の解決方法」既存の販売管理システムをリプレイスして導入するときのよくある課題の解決策。もっと詳しく
ERP経営請求書の電子化とERPの活用で経営に関する情報をリアルタイムに見える化企業間における請求書の発行・受取の電子化、経営層への情報提示高速化のメソッドなどについて解説。もっと詳しく
販売管理システム販売管理システムの選び方・導入の仕方「リプレイスの5つの課題とは?」既存の販売管理システムをリプレイスして導入するときのよくある5つの課題。リプレイスにおける選び方・導入の仕方を解説。もっと詳しく
DXアフターデジタル全てがオンラインでつながる「アフターデジタル」の時代に企業はどうDXに取り組めばいいのか最新キーワードの『アフターデジタル』の解説と、『アフターデジタル』の時代に企業がどうDXを推進していくのか、取り組みのポイントをご紹介。もっと詳しく
販売管理選び方販売管理システムの選び方「エクセル、スクラッチ、パッケージ、クラウドの比較とメリット・デメリット」その2販売管理システムの選び方。エクセル、スクラッチ、パッケージ、クラウドの違いやそれぞれのメリット・デメリットをご紹介。今回はパッケージとクラウドについてご紹介。もっと詳しく
販売管理選び方販売管理システムの選び方「エクセル、スクラッチ、パッケージ、クラウドの比較とメリット・デメリット」その1販売管理システムの選び方。エクセル、スクラッチ、パッケージ、クラウドの違いやそれぞれのメリット・デメリットをご紹介。今回はスクラッチ開発とエクセルについてご紹介。もっと詳しく
販売管理システム販売管理システムの機能一覧とシステムの選び方「5つのポイント」販売管理システムの主な機能の紹介と、システムを選ぶときの5つのポイントをご紹介。もっと詳しく
販売管理顧客管理や営業情報の活用に悩む中堅企業に「売上拡大に直結する」システム活用法「やりたくてもできない」業務の効率化をkintoneと「GLOVIAシリーズの販売管理」で実現した事例をご紹介。もっと詳しく
販売管理システム導入販売管理システムとは?システム概要・メリット・機能一覧と選び方販売管理システムとは何か?システムの概要と導入のメリットを解説。また販売管理システムに実装されている主な機能やシステム選定のポイントも解説。もっと詳しく
給与計算シミュレーション給与計算シミュレーションをGLOVIA iZで実施する方法GLOVIA iZで仮想的な会社を構築し自由自在に給与計算シミュレーションを行う方法をご紹介。もっと詳しく
給与計算シミュレーション給与計算のシミュレーションの方法給与計算シミュレーションとは何か?その方法と給与計算シミュレーションでチェックすべき3つの項目についてご紹介。もっと詳しく
給与計算給与計算のチェック方法「確認ミスをなくす5つの具体策」給与計算のチェック・確認の業務では主に5つミスが発生しています。そういった5つのミスを解決する具体的な5つの方法についてご紹介します。もっと詳しく
DXERP戦略的ERPが「経営を可視化」し企業のDX(デジタルトランスフォーメーション)を加速する「DXを加速する!ERPから獲得したい新しい価値とは?」と題し、戦略的ERPによるDXの推進について講演しました。もっと詳しく
給与計算給与計算のチェック・確認でよく発生する5つのミス給与計算のチェック・確認の業務では主に5つミスが発生しています。そういった5つのミスをご紹介します。もっと詳しく
人事システム人事システムの選び方人事システムの選び方・選定の手順についてご紹介します。もっと詳しく
人事システム人事システムを導入する際に比較すべき3つの項目と選び方人事システムの導入メリットを最大化するシステムの比較・選び方について解説します。もっと詳しく
管理会計AIRPA管理会計の今後の動向を考察「AIやRPAが与える5つの影響とは?」 その2管理会計もAIやRPAの影響は避けられません。今後、AIやRPAは管理会計にどのような影響を与えるのでしょうか?ここでは3つの影響をご紹介。もっと詳しく
管理会計データ経営KPI設計もBIもBPOも“サブスク”で頼める! 岸博幸先生、日本の中堅企業経営に「絶望的に欠けるもの」って何ですかデータ経営や管理会計が重要なそんな時代において日本の中堅企業経営に欠けるものは何か?岸 博幸先生にお聞きしました。もっと詳しく
管理会計AIRPA管理会計の今後の動向を考察「AIやRPAが与える5つの影響とは?」 その1管理会計もAIやRPAの影響は避けられません。今後、AIやRPAは管理会計にどのような影響を与えるのでしょうか?その5つの影響をご紹介。もっと詳しく
管理会計管理会計システム・ソフトを選ぶときに比較すべき5つの比較項目 その2管理会計のシステムやソフトを選定する場合に、比較すべき5つの比較項目をご紹介。よく発生する管理会計業務の課題から比較項目をご紹介もっと詳しく
財務経理財務・経理はなぜ企業コミュニティーの中心であるべきか、専門家の提言「企業の会計システムや財務・経理部門のあるべき姿」をテーマとして、公認会計士 松原 恭司郎氏にお話をお聞きしました。もっと詳しく
管理会計管理会計システム・ソフトを選ぶときに比較すべき5つの比較項目 その1管理会計のシステムやソフトを導入する際には、各企業において導入時の課題が発生します。その課題をご紹介した上で、管理会計のシステムやソフトを選定する際の比較項目についてご紹介します。もっと詳しく
ワークエンゲージメント経営ワークエンゲージメントとは?「経営に与える3つの影響」ワークエンゲージメントが経営に与える3つの影響(選ばれる会社、業績向上、メンタルヘルス改革)についてご紹介します。もっと詳しく
ワークエンゲージメントワークエンゲージメントとは?「尺度、意味、定義や経営に与える影響」ワークエンゲージメントとは?その定義、意味、3つの尺度(活力・熱意・没頭)について詳しく解説します。もっと詳しく
管理会計流通業課題流通業における管理会計のよくある課題とその解決策 その2財務会計よりも経営判断に役立つデータを提供してくれる「管理会計」。前回のコラムでは、流通業において管理会計を導入・活用するときの「6つの課題」を説明しましたここでは、それらの課題の「具体的な解決手法」を考えてみます。もっと詳しく
管理会計流通業課題流通業における管理会計のよくある課題とその解決策 その1財務会計よりも経営判断に役立つデータを提供してくれる「管理会計」ですが、流通業において管理会計を導入し管理会計システムを活用するときには、どんな課題や問題点があるのでしょうか。課題の具体例を交えながら解決策とあわせて考えてみます。もっと詳しく
管理会計経営管理会計とは?管理会計が経営にあたえる5つの影響経営者は、管理会計の情報を経営上の意思決定に活用します。具体的に、管理会計の情報は経営判断にどのような影響をあたえるでしょうか。もっと詳しく
管理会計会計基礎定義歴史管理会計とは?管理会計の基礎・意味・歴史と財務会計との違い、経営にあたえる影響「管理会計」という言葉を耳にしたことはあっても、具体的に何をすればいいのかわからないという経理担当者も多いでしょう。管理会計の意義や目的、歴史など基礎知識を紹介します。もっと詳しく
会計人事給与GLOVIA iZ 会計 3つのお役立ち機能とお客様の声GLOVIA会計をご利用いただいているお客様の声より、よく使われている便利な機能と、よく使われるシーンをご紹介します。もっと詳しく
ERPとは
企業の実態を、経営資源である「カネ」「モノ」「ヒト」そして「情報」の観点で正確かつ簡単に捉え、それらの資源をムダなく有効活用して、経営の効率化を図る考え方のことを言います。
現在は、「統合基幹業務システム」を指す言葉としても使われ、「会計」「人事」「販売」「生産」などの業務情報を一元化することで業務横断した情報活用を可能にし、システムの垣根ない経営を実現します。
企業を成長させるため、"作業"ではなく、"戦略"にパワーシフトできる「経営に貢献するシステム」であることが最大の特長です。
企業内に散在しがちなヒト・モノ・カネの情報を一元管理
「ERPシステム」GLOVIA iZ(グロービアアイズ)とは
経営に革新を 企業に変革を
お客様に革新(innovation)と全盛期(Zenith)をもたらし続け新しい世界を見られる目(eyes)を提供したい。
GLOVIA iZはそのような思いを込めて、「経営に革新を 企業に変革を」をコンセプトに、お客様の企業経営に最大限の価値を提供します。
GLOVIA iZは「経営」「会計」「人事給与」「就業」「販売」「貿易」「生産」の7つの基幹業務と現場業務をつなぐフロント基盤を統合し、クラウドやデジタル技術を融合させた次世代ERPです。
GLOVIA iZ に関するお問い合わせ・ご相談
お知らせ・新着情報
-
2021年4月22日コラム
- 生産コラム「個別受注生産における生産管理システムの選定ポイント「生産管理の3つの課題とその解決策」後編」を掲載しました。
-
2021年4月21日コラム
- 生産コラム「個別受注生産における生産管理システムの選定ポイント「生産管理の3つの課題とその解決策」前編」を掲載しました。
-
2020年2月17日製品情報
- 製品カタログをリニューアルしました。
-
2020年2月17日製品情報
- ご紹介動画をリニューアルしました。
-
2020年1月23日製品情報
- GLOVIA iZ人事給与サイトリニューアル、GLOVIA iZ就業サイト・GLOVIA iZフロントサイト公開しました。
-
2019年11月13日プレスリリース
- 統合業務ソリューション「GLOVIA iZ」のラインナップを強化 ~労務関連の申請・管理業務を加え、業務効率化と働き方改革を支援~
[注]【調査について】
「株式会社ノークリサーチ」調査、『2022年版 中堅・中小企業のIT アプリケーション利用実態と評価レポート』より。(調査実施時期:2022年7月~8月)
「会計管理」は年商500億未満の企業が対象。(サンプル数:847)製品は「GLOVIA SUMMIT/iZ 会計/smart 会計/きらら会計」が対象。
「人事給与」は年商500億未満の企業が対象。(サンプル数:811)製品は「GLOVIA iZ 人事給与/smart 人事給与/きらら人事給与」が対象。
「販売管理」は年商500億未満の企業が対象。(サンプル数:648)製品は「GLOVIA iZ 販売管理 /smart FMMAXきらら 販売」が対象。
「生産管理」は年商500億未満の企業が対象。(サンプル数:473)製品は「GLOVIA iZ 生産/smart 製造(PRONES/MES/PROFOURS)」が対象。