Fujitsu Co-Creation Research Laboratory at the University of Toronto

Fujitsu Co-Creation Research Laboratory at the University of Torontoは、トロント大学と提携して設立した富士通研究所の研究拠点です。本研究拠点では、デジタルアニーラを中核とする革新的コンピューティング技術の研究開発を進め、実社会における解決が困難な問題を高速に解く技術の実用化を加速します。
このページでは、Fujitsu Co-Creation Research Laboratory at the University of Torontoの活動内容を紹介します。

2018年

  • 2018年3月14日
    トロントにデジタルアニーラの社会実装を推進するための新拠点 Fujitsu Co-Creation Research Laboratory at the University of Torontoを開所

3月14日、富士通研究所は、トロントにおける新しい研究拠点となるFujitsu Co-Creation Research Laboratory at the University of Torontoの開所式を催しました。新拠点は、トロント大学の新棟Myhal Centre for Engineering Innovation & Entrepreneurshipに開設されます。また、トロント大の4名の教授、Alberto Leon-Garcia教授(Department of Electrical & Computer Engineering: ECE)、Shahrokh Valaee教授(ECE)、Taufik Valiante教授(Department of Surgery, ECE)、Yuri Lawryshyn教授(Chemical Engineering & Applied Chemistry)と共同研究契約を締結しました。富士通研究所とトロント大学は本拠点での共創を通じて、スマート交通やネットワーク、医療、金融等の様々な分野におけるデジタルアニーラの社会実装に積極的に取り組みます。

開所式には、富士通社長 田中達也、専務 佐々木伸彦、富士通研究所社長 佐々木繁、富士通および富士通研究所の関係者や、Meric Gertler学長、Vivek Goel 副学長、Cristina Amon工学部長他、トロント大学の関係者が出席し、将来の連携の意見交換、鏡開きなどのセレモニー、新しいオフィスの見学ツアー等を実施しました。

トロント新拠点トロント新拠点

開所式(鏡開き)開所式(鏡開き)

富士通 田中社長は「世界有数の研究機関であるトロント大学と富士通グループが継続的に協力し、今まで以上の発展と拡大を引き起こすことが、イノベーション創出の原動力になります。人々が困難と考えてきた課題の解決が可能となり、医療、金融、交通、輸送など、様々な分野の発展につながると期待しています。」と述べました。

トロント大学Amon学部長より、「本大学は、全く新しい技術を創造するため、アプリケーション領域を横断した研究に取り組んでいます。富士通と本大学は、グローバルな課題を先駆けて解決し、新しい産業を生み出していきます。Fujitsu Co-Creation Research Laboratoryは、継続的に卓越した研究を実現する拠点です。」とのお言葉をいただきました。

田中社長スピーチ田中社長スピーチ

エグゼクティブミーティングエグゼクティブミーティング

デジタルアニーラは、量子現象に着想を得た回路アーキテクチャーにより、組み合わせ最適化問題を瞬時に解くことができる技術です。今回の4つの共同研究契約の締結により、現実社会における様々な問題へデジタルアニーラの適用を加速させます。さらなる新領域の適用分野開拓のために、北米最大規模のイノベーションハブであるMaRS Discovery District(*1)にて、”Computing Revolution in the Artificial Intelligence Era”のテーマでデジタルアニーラの研究開発の取り組みを紹介するセミナーを3月13日に開催しました。今後もセミナー等を継続的に行い、エコシステムの形成を積極的に行っていきます。

*1:トロントを本拠地とし2000年に設立。

Connect with Fujitsu Research

LinkedIn
Twitter
YouTube
ページの先頭へ