システム運用のライフサイクル管理
FUJITSU Software Systemwalker Centric Manager

各企業ではサーバー集約/仮想化が進み、センターは大規模化し日々変化しています。センターの管理者は業務の稼働状況だけではなく、システム運用の状況を把握する必要があります。Systemwalker Centric Manager(システムウォーカー セントリック マネージャー)はセンター全体のライフサイクルを管理します。
Systemwalker Centric Managerでできること
さまざまな環境をトータルに監視して運用を効率化
運用管理に必要なシステム全体の情報を一元監視し、障害の把握と迅速な対処が可能に
- オンプレミス、クラウド、メインフレーム環境、クラスタシステムなどのさまざまな環境を一つのコンソールで監視
- イベントの発生状況(発生数、期間での発生傾向やシステムグループごとの発生傾向など)を迅速に把握
- 少ないオペレーションでトラブル原因を特定
運用に影響を与えず監視を継続
インストールレス方式の利用で監視対象を選ばずにもれなく統合監視
- エージェントを導入できない稼働中のサーバー、古いOSのサーバーも監視
- 異なるOSの混在する環境、クラウドもまとめて監視
この製品を導入したお客様の事例
トピックス
-
2022年8月1日販売開始
- Systemwalker Centric Manager Enterprise Edition V17.0 Solaris 販売開始
- Systemwalker Centric Manager Standard Edition V17.0 Solaris 販売開始
-
2022年5月6日販売開始
- Systemwalker Centric Manager Global Enterprise Edition V17.0 Linux(Intel64)販売開始
- Systemwalker Centric Manager Enterprise Edition V17.0 Linux(Intel64)販売開始
- Systemwalker Centric Manager Standard Edition V17.0 Linux(Intel64)販売開始
-
2022年1月5日販売開始
- Systemwalker Centric Manager Enterprise Edition V17.0 Windows(x64)販売開始
- Systemwalker Centric Manager Standard Edition V17.0 Windows(x64)販売開始
-
2021年3月15日特集
- ICTシステム監視の運用はクラウド化に素早く柔軟に対応できますか?
この製品に関連するその他の情報
Systemwalker Centric Manager に関するお問い合わせ
ご検討中のお客様
- お電話で
- 富士通コンタクトライン(総合窓口)
- 0120-933-200
- 受付時間:9時~12時および13時~17時30分
(土曜日・日曜日・祝日・当社指定の休業日を除く) - 富士通コンタクトラインでは、お問い合わせ内容の正確な把握、およびお客様サービス向上のため、お客様との会話を記録・録音させていただいておりますので、予めご了承ください。
- Webで
- お問い合わせ専用ウェブフォーム
- 当社はセキュリティ保護の観点からSSL技術を使用しております。
ご使用中のお客様
- サービス&サポート情報
- ソフトウェアを安心してご利用いただくために、保守・運用支援サービスをご用意しています。
- システムの企画から運用・保守までを強力に支援する各種サービスをご用意しています。
- 使用方法、技術的なお問合せ
- 「SupportDesk受付窓口」または製品を購入された際の販売会社もしくは当社担当営業・SEまでご連絡ください。