セキュリティ
お客様のセキュリティニーズに合わせエフサステクノロジーズ社製のIPCOM EX2シリーズや他社製各セキュリティ製品含め提供し、安心・安全なネットワーク環境を実現します。
新着情報・プレスリリース / 製品サポート情報
-
2022年11月28日お知らせ
- Network製品カタログ(2022 vol.4)を公開
-
2022年6月29日お知らせ
- Network製品カタログ(2022 vol.3)を公開
-
2021年9月10日お知らせ
- ファイア・アイ社製 セキュリティ製品 ETP(Email Threat Prevention)を追加
重要なお知らせ
-
2024年9月2日重要
- IPCOM製品のSSLアクセラレータ/SSL-VPN機能における脆弱性について(更新)
-
2024年8月30日重要
- OpenSSLにサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性 (CVE-2023-2650) に対するIPCOM製品への影響について
-
2024年8月30日重要
- NTPにサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性 (CVE-2020-11868) に対するIPCOM製品への影響について
-
2024年8月30日重要
- IPCOM製品のSSLアクセラレータ/SSL-VPN機能における脆弱性について
-
2024年6月28日重要
- ISC BINDにサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性(CVE-2023-2828) に対するIPCOM製品への影響について
-
2024年6月12日重要
- IPCOM製品のWAF機能における脆弱性について
-
2024年6月12日重要
- IPCOM製品のSSLアクセラレーター機能及び、SSL-VPN機能における、ECDHE一時鍵更新処理の不具合について(更新)
-
2024年4月9日重要
- IPCOM製品のSSLアクセラレーター機能及び、SSL-VPN機能における、ECDHE一時鍵更新処理の不具合について
-
2022年6月16日重要
- IPCOM シリーズのコマンド操作端末/Webブラウザ端末とIPCOM間通信における脆弱性について
-
2018年1月30日重要
- 投機的実行機能を持つCPUに対するサイドチャネル攻撃について
-
2016年11月7日重要
- ISC BIND 9にサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性(CVE-2016-2776) に対するIPCOM製品への影響について
セキュリティ / 帯域制御 / リモートアクセスに関するお問い合わせ
-
富士通コンタクトライン(総合窓口)
0120-933-200(通話無料)受付時間 : 9:00~12:00および13:00~17:30(土曜・日曜・祝日・当社指定の休業日を除く)
この製品に関するお問い合わせは、富士通株式会社のフォームを使用し、2024年4月1日よりエフサステクノロジーズ株式会社が対応いたします。