多様性のある働き方を実現する仕組み

従来から働き方改革に積極的に取り組んでいたエフサステクノロジーズ。そのため、コロナ禍で全国的に働き方が見直された際も、スムーズにテレワークに移行することができました。さらに、多様性のある働き方を尊重し続けていくために、富士通グループ全体としてもWork Life Shiftを宣言。常に社員のみなさまにとって働きやすい環境を目指しています。

「最適な働き方の実現=Smart Working」「オフィスのあり方の見直し=Borderless Office」「社内カルチャーの変革=Culture Change」といった3つの観点から、これからの時代に対応した最先端の働き方を追求していきます。

フレックス勤務制度からコアタイムを撤廃することで、より一層柔軟な働き方を実現。さらにテレワーク勤務時の通信費、光熱費に充てられる手当を支給するなど、自由で最適な働き方をサポートしています。

全国にあるオフィスを業務や個人のワークスタイルに合わせて選択できる職場へ。主要拠点に設置する「Hub Office」、会議などに使いやすい「Satellite Office」、駅付近に多数設置し止まり木として利用する「Home & Shared Office」から自由に選択し、働くことができる環境に順次見直し、勤務する場所に縛られない働き方とそれを支えるオフィスを実現します。

社員の高い自律性を尊重する社内カルチャーを醸成。所属長との1on1ミーティングを通した成長支援と、すでに幹部社員から導入が始まっているジョブ型人事制度、さらには心身の健康面への様々なサポートの取り組みなど、社員一人ひとりが自分らしく働くことができる環境を整備しています。

クローズアップ

障がいと共に働ける環境づくり

エフサステクノロジーズでは、誰もが能力を最大限に発揮できる組織づくりを推進しています。
配慮はするが遠慮はしない。それが富士通グループの文化です。

 

ダイバーシティ&インクルージョン

エフサステクノロジーズは、社員一人ひとりが持つ多様性が「未来につながる価値創造の源」と考えています。
詳細については、下記のリンクからご覧いただけます。

社員の声

Work Life Shiftを推進するエフサステクノロジーズ。社員たちは、どのようにこの仕組みを活用しているのでしょうか。新入社員や子育て中の社員、営業やエンジニアの社員など様々な立場の社員に聞きました。

2020年入社 男性
カスタマーエンジニア
(導入展開・保守)

オンラインでも、
同期とのつながりを
身近に感じられる場がある。

2020年入社 女性
インフラエンジニア
(設計・構築)

先輩たちに支えられて
チームの一員としての
自覚が芽生えた。

2016年入社 女性
子育て中の社員

制度とチームの力で
育休復帰後も私らしく働ける。

2015年入社 女性
ビジネスプロデューサー
(技術営業)

働きたい時間・場所で
自分らしく働く。

2015年入社 男性
インフラエンジニア
(設計・構築)

仕事とプライベート、
メリハリのある日々を送る。

2006年入社 男性
インフラエンジニア
(設計・構築)

テレワークだからこそ、
コミュニケーションや
自分らしいペース配分が
大切になる。

2009年入社 男性
インフラエンジニア
(運用設計・運用サービス)

試行錯誤の末、たどり着いた
新しい時代の心地よい働き方。

2012年入社 男性
インフラエンジニア
(運用設計・運用サービス)

テレワークの浸透で
働き方だけでなく、意識の改革も進んでいる。

2007年入社 男性
カスタマーエンジニア
(導入展開・保守)

ウイルス感染リスクを最小限に。
安心して働ける環境が
ここにある。

2013年入社 女性
テクニカルサポート

Work Life Shiftで
子どもとの 大切な時間も
確保できるように。

2013年入社 男性
テクニカルサポート

興味・関心に忠実に。
それが自分らしい働き方。

  • 富士通エフサスは川崎フロンターレを応援しています!

採用個人情報の取り扱いについて

採用個人情報の取り扱いは、エフサステクノロジーズ株式会社の「個人情報保護ポリシー」に準拠し、応募者の個人情報の管理に細心の注意を払い、これをとり扱うものとします。

ページの先頭へ