UNIXサーバ SPARC Enterprise M4000 特長・機能
小規模基幹系システムへの要求に応える、高機能・省スペースなミッドレンジサーバ
高性能・高信頼・仮想化技術等の機能を省スペースに凝縮したミッドレンジサーバです。ハイエンドサーバと同じ仮想化技術を備えており、お客様の業務に合わせてフレキシブルなサーバ構築が可能です。
プロセッサ
メインフレームの信頼性を継承し、さらに性能向上した「SPARC64™ VII+」プロセッサを採用
- マルチコア・マルチスレッド対応により、プロセッサあたり最大4コア、8スレッドを実現
- プロセッサあたり最大11MBの大容量2次キャッシュメモリを搭載
- スーパースカラー、アウトオブオーダー、分岐予測・投機実行等の高速化技術を採用
- キャッシュメモリはECC、レジスタや演算器はパリティ、命令リトライによりデータを保護
- 65nmの銅配線技術を採用し、高パフォーマンスと低消費電力を実現
[この特長を実現する機能]
SPARC64™ VII+/VIIの高速化技術, SPARC64™ VII+/VIIの高信頼技術
高いバス帯域幅や最新I/Oの採用により高性能を実現
- バス帯域幅の強化により最大32GB/s のデータ転送性能を実現
- SMP構成により、特別なチューニングなく高性能を提供
- FCoEカード等、最新I/Oを採用
- メモリアクセスを向上させる、メモリインターリーブをサポート
[この特長を実現する機能]
クロスバー, SMP構成, メモリインターリーブ, FCoE
業務継続性
徹底的なデータ保護・冗長化により、装置単体の可用性を向上
- メモリミラー機能により、メモリでマルチビットエラーが発生しても業務継続が可能
- ハードウェアによるメモリパトロール機能により、メモリエラーを未然に発見
- 主要LSI 間のアドレスパス/データパスをすべてECC により保護
- ディスク、電源、ファン等のキーコンポーネントは冗長構成・活性交換が可能
- サービスプロセッサ(XSCF)により、Webブラウザから本体装置の監視・制御が可能
- 高信頼基盤ソフトウェア「PRIMECLUSTER」により、サーバ、ストレージ、ネットワークの冗長化が可能
[この特長を実現する機能]
メモリのデータ保護, 主要LSI間のデータ保護, 冗長構成, 活性交換・増設, 縮退機能, 二系統受電, XSCF, PRIMECLUSTER
仮想化
パーティショニング機能やCOD機能により、フレキシブルなサーバ運用が可能
- プロセッサ単位での分割が可能なハードウェアパーティショニングに対応
- パーティション間は物理的に独立しており、サーバ上に複数の高信頼システムを構築可能
- 最大2 パーティション分割が可能
- システムを止めずにリソースの追加・削除が可能なDR(Dynamic Reconfiguration)に対応
- OS空間を仮想的に分割可能なソフトウェアパーティショニング(Solarisコンテナ)に対応
- 急変するビジネス環境に即座に対応できるCOD(Capacity On Demand)に対応
- ファイバーチャネル経由で接続されたディスクアレイ装置からOSを起動する「SAN Boot」をサポート
[この特長を実現する機能]
ハードウェアパーティショニング, DR(動的再構成), Solarisコンテナ, SAN Boot, COD
投資保護
基幹システムとして世界中で採用されているSPARC/Solarisサーバ
- 業界標準のUNIX System V Release4をベースとしたシェアNo.1 UNIX OS「Solaris」を採用
- 旧Solarisバージョンとのバイナリ互換を確保し、お客様の投資を保護
- オープンなSPARC V9アーキテクチャに基づいて開発したSPARCプロセッサを搭載
- 同一筐体、同一パーティションへのSPARC64 VII+/VII/VIプロセッサの混在搭載が可能
- 環境への負荷が少なく、地球に優しいエコサーバ
- 世界に流通する豊富なISV/IHV製品を利用可能
[この特長を実現する機能]
Solaris OS, SPARC, プロセッサロードマップ, 環境への対応, ISV/IHV製品
サポート・サービス
富士通ならではの充実、かつ きめ細やかなサポート
- お客様のビジネスに最適なシステム構築を支援する検証施設「富士通トラステッド・クラウド・スクエア」
- お客様のご要望に合わせて工場で設定するサービスメニュー「カスタムメイドプラス」
- ハードウェア/ソフトウェアをワンストップでサポートする、運用・保守サービス「SupportDesk」
- 富士通サポートセンターの専門スタッフが稼働状況を常時監視する「リモート通報機能」(注1)
[この特長を実現する機能]
富士通トラステッド・クラウド・スクエア, カスタムメイドプラス, SupportDesk, リモート通報
注1:リモート通報機能は運用・保守サービス「SupportDesk Standard(サーバ関連)」に含まれております。
さらに詳しい技術情報はこちらから