- セールスサポート
【顧客ロイヤルティ向上】
顧客の購買心理がわかると
“ファン”が増える‼
ECサイト受注業務
物販流通業様

【課題】
単なる売上向上を目指すのではなく、“ファン”を増加させたいが、顧客にどのようなアプローチを行えばよいかわからない。
【今回の提案】
初回購入者、定期購入者、ブランド推奨者などに、顧客レベルをセグメント化。各顧客レベルごとに、購買心理や顧客の持つブランドイメージを把握。マルチチャネル環境で、顧客目線に立った対応を提案。
提案したサービスのポイント
日用品・食品通販の受発注及び問い合せ業務において、購買心理を仮説立てし、顧客レベルに応じたレコメンドやトークで、エンゲージメントを高めるアプローチを提案。
引き上げ率65.14%を達成
- 顧客体験価値向上
- 継続率アップ
- ファンの増加
このような課題をお持ちの方へ

販促と連動した柔軟な運用ができない。

リピーターが増えない。

ブランドイメージの向上ができない。

カスタマーサクセスが実践できていない。

顧客ロイヤルティが向上していない。
導入イメージ
事務的/効率的な受注受付・問い合せ対応に終始するのではなく、顧客レベルに応じたアプローチを行い、顧客の“ファン化”を目指す運用体制の構築。
購買心理や顧客の持つブランドイメージを把握し、顧客目線に立った実践。
マルチチャネル化することで、よりエフォートレスな環境を構築。
- 関連サービス
[2021年8月掲載]