FUJITSU DESIGN
INTERNSHIP in Winter

FUJITSU DESIGN
INTERNSHIP in Winter
エントリー受付を終了しました。
たくさんのご応募ありがとうございました。
募集要項
実施期間
2022年1月31日(月)~ 2月4日(金)
実施形態
オンラインにて開催
実施内容
人や社会に関わるテーマに対し、各自の課題設定からコンセプト立案、アイディア展開を経て、UI/UX・サービス・プロダクト等のデザイン提案を行います。当社デザイナーのアドバイスを受けながら個人ワークで作業を行い、最終日には提案内容やアウトプットをプレゼンテーションしていただきます。
応募対象
- デザインを専攻している方、または各種工学や行動科学、社会学、経営学などを専攻しながらデザイン活動にも取り組まれている方。
- 2022年3月末時点で、四年制大学3年生、大学院1年生の方。
募集人数
10名程度
参加条件
リモートでデザインワークを行うためのパソコンおよび通信環境をお持ちの方。
その他
期間中に、提出いただいたポートフォリオを元に個別面談の場を設けます。
ENTRY FLOW
応募方法
01. エントリーシートの作成
ダウンロードした各項目に入力 、
ファイル名:「ES_学校名_氏名」としてください。(例:ES_〇〇大学_富士通太郎.xlsx)
02. ポートフォリオを用意
- 形式:PDF、A4 or A3
- 容量、数量:2GB以内、1ファイルのみ
- ファイル名:「PF_学校名_氏名」としてください。(例:PF_〇〇大学_富士通太郎.pdf)
- プロフィール:最初のページに氏名/大学名/学部/学科名/学年と自己紹介を記載してください。
- 注意事項:グループ制作や共同研究の場合は、ご自身の担当箇所や範囲を明記してください。
- その他:①最終アウトプットの説明だけではなく、リサーチや分析、検討プロセスについても簡潔に表現してください。
②デザイン専攻以外の方は作品集でなくても構いません。ご自身の専門分野での活動がわかる資料をお送りください。(例:研究レポートの要約やプレゼン資料の抜粋など公開可能なもの、論文や長文レポートは対象外とします。)
03. エントリーシートとポートフォリオを送付
- 送付期限:2022年1月5日(水)13:00締め切り
- 送付先:富士通株式会社 デザインセンター リクルート担当
04. 選考結果のご連絡
2022年1月12日(水)~18日(火)の間にご連絡します。
デザイナーインタビュー
富士通ではたらくデザイナーの声
「『実は…』で始まる本音を引き出すのがもっとも重引き出すのがもっとも重引き出すのがもっとも重要です」ユーザーの想いに向き合うデザイナーの考え方棈木 緑
「デザインはビジネスにもっと深く関わっていける」有澤氏がそう信じる理由有澤 寛則
「いつまでも自分に満足はしないかもしれない」富士通の若手デザイナーが見据える未来岩井 宗一郎
様々な関係者がいるプロジェクトでは「メンバー全員の自分ゴト化を促すのもデザイナーの仕事」小関 美咲
中途採用から17年…富士通の居心地の良さは「人の優しさ」と「刺激的な変化」寺西 広太郎
企業の考え方を重視した就活の先にたどり着いた、富士通という選択肢。「人中心のデザイン」が入社の決め手村島 琴美
富士通に転職したのは感性とロジックの両面からユーザー体験を作れるデザイナーになるため佐藤 壮一郎
宇宙開発に国防システム…富士通に入社して驚いた「日常を飛び越えた世界が見られること」山田 康央