ハードディスクの高速バックアップ、復元、短時間でのシステム再構築を実現DatacloningWizard
DatacloningWizard for Server V6.1L10 - 対象OS
本ページに記載していない動作環境については、各種「お問い合わせ」窓口または、当社担当営業までお問い合わせください。
注意事項
- ご使用の機種、仮想ホストがサポートしていないOSにつきましては、下の表に含まれていてもサポート対象外となりますのでご注意ください。
- 富士通がサポートする、ESX / ESXi 各バージョンの仮想マシンにおけるOSについては、「VMware 動作確認情報」を確認してください。
- Red Hat Enterprise Linux、および、VMware ESXiをバックアップ/リストア対象とする場合、製品媒体(製品メディアパック)をご利用ください。ご不明点等ございましたら、各種「お問い合わせ」窓口または、当社担当営業までお問い合わせください。
2025年2月現在
物理環境
動作対象 | 対応OS | 注意事項 |
---|---|---|
PRIMERGY (注5)
PRIMEQUEST (注5) | Windows Server 2025 Standard | (注1)(注3)(注7)(注17) |
Windows Server 2025 Datacenter | (注1)(注3)(注7)(注17) | |
Windows Server 2025 Essentials | (注1)(注3)(注7)(注17) | |
Windows Server 2022 Standard | (注1)(注3)(注7)(注14) | |
Windows Server 2022 Datacenter | (注1)(注3)(注7)(注14) | |
Windows Server 2022 Essentials | (注1)(注3)(注7)(注14) | |
Windows Server 2019 Standard | (注1)(注3)(注7)(注10) | |
Windows Server 2019 Datacenter | (注1)(注3)(注7)(注10) | |
Windows Server 2019 Essentials | (注1)(注3)(注7)(注10) | |
Windows Server 2016 Standard | (注1)(注3)(注6)(注7)(注11) | |
Windows Server 2016 Datacenter | (注1)(注3)(注6)(注7)(注11) | |
Windows Server 2016 Essentials | (注1)(注3)(注6)(注7)(注11) | |
Windows Server 2012 R2 Standard | (注1)(注3) | |
Windows Server 2012 R2 Datacenter | (注1)(注3) | |
Windows Server 2012 R2 Foundation | (注1)(注3) | |
Red Hat Enterprise Linux 9(for Intel64)【9.5まで】 | (注15) | |
Red Hat Enterprise Linux 8(for Intel64)【8.10まで】 | (注12) | |
Red Hat Enterprise Linux 7(for Intel64)【7.9まで】 | (注2) | |
Red Hat Enterprise Linux 6(for Intel64)【6.10まで】 | ||
Red Hat Enterprise Linux 6(for x86)【6.10まで】 | ||
VMware ESXi 8.0【Update 3まで】 | (注16) | |
VMware ESXi 7.0【Update 3まで】 | (注8)(注9)(注13) | |
VMware ESXi 6.7【Update 3まで】 | (注8)(注9) | |
VMware ESXi 6.5【Update 3まで】 | (注8)(注9) | |
VMware ESXi 6.0【Update 3まで】 | (注8) |
仮想環境 (注4)
対応仮想ホスト | 対応OS | 注意事項 |
---|---|---|
Windows Server 2025 Hyper-V
Windows Server 2022 Hyper-V Windows Server 2019 Hyper-V Windows Server 2016 Hyper-V Windows Server 2012 R2 Hyper-V VMware ESXi 8.0(注16) VMware ESXi 7.0(注13) VMware ESXi 6.7 VMware ESXi 6.5 VMware ESXi 6.0 | Windows Server 2025 | (注1)(注3)(注7)(注11)(注17) |
Windows Server 2022 | (注1)(注3)(注7)(注11)(注14) | |
Windows Server 2019 | (注1)(注3)(注7)(注10)(注11) | |
Windows Server 2016 | (注1)(注3)(注6)(注7)(注11) | |
Windows Server 2012 R2 | (注1)(注3) | |
Red Hat Enterprise Linux 9【9.5まで】 | (注15) | |
Red Hat Enterprise Linux 8【8.10まで】 | (注12) | |
Red Hat Enterprise Linux 7【7.9まで】 | (注2) | |
Red Hat Enterprise Linux 6【6.10まで】 |
- (注1)Active Directoryドメインコントローラーの場合はDatacloningWizard for Server オンラインバックアップオプションで対応しています。
- (注2)Red Hat Enterprise Linux 7の対応状況は、「Red Hat Enterprise Linux 7(RHEL7)の対応状況について」をご確認ください。
- (注3)DatacloningWizard for Server オンラインバックアップオプション に対応しています。
- (注4)仮想ホストと仮想マシンOSの組み合わせについて留意事項があります。「バックアップ/リストアにおける仮想ホストと仮想マシンOSの組み合わせについて」をご確認ください。
- (注5)2017年11月以降に発表されたモデル
詳細は動作環境の対応機種をご参照ください。 - (注6)DatacloningWizard for Server オンラインバックアップオプションについて留意事項があります。「Windows Server 2016 留意事項」をご確認ください。
- (注7)記憶域プールを構成するディスク、および記憶域(Storage Spaces)として作成された仮想ディスクには対応していません。
- (注8)デュアルマイクロSD Flash モジュールおよびUSB Flash モジュール上にVMware ESXiがインストールされて出荷されているシステムをバックアップ/リストアする場合、テンポラリ領域(スクラッチパーティション)と診断パーティションについて留意事項があります。「デュアルマイクロSD Flash モジュールおよびUSB Flash モジュール上のVMware ESXi システムのバックアップ/リストアについて」をご確認ください。なお、デュアルマイクロSD Flash モジュールおよびUSB Flash モジュール上にVMware ESXiシステムを手動でインストールしたシステムの場合は、「VMware vSphere 7.0の対応状況について」をご確認ください。
- (注9)M.2 Flash モジュール上にVMware ESXiがインストールされて出荷されているシステムをバックアップ/リストアする場合、留意事項があります。「M.2 Flash モジュール上のVMware ESXiシステムのバックアップ/リストアについて」をご確認ください。なお、M.2 Flash モジュール上にVMware ESXiシステムを手動でインストールしたシステムの場合は、「VMware vSphere 7.0の対応状況について」をご確認ください。
- (注10)留意事項があります。「Windows Server 2019に関する留意事項」をご確認ください。
- (注11)Nano Serverには対応していません。
- (注12)Red Hat Enterprise Linux 8の対応状況は、「Red Hat Enterprise Linux 8(RHEL8)の対応状況について」をご確認ください。
- (注13)VMware ESXi 7.0の対応状況は、「VMware vSphere 7.0 の対応状況について」および「VMware ESXi 7.0 仮想マシンのバックアップ/リストアについて」をご確認ください。
- (注14)留意事項があります。「Windows Server 2022に関する留意事項」をご確認ください。
- (注15)Red Hat Enterprise Linux 9の対応状況は、「Red Hat Enterprise Linux 9(RHEL9)の対応状況について」をご確認ください。
- (注16)VMware ESXi 8.0の対応状況は、「VMware vSphere 8.0 の対応状況について」および「VMware ESXi 8.0 仮想マシンのバックアップ/リストアについて」をご確認ください。なお、M.2 Flash モジュール上にVMware ESXiがインストールされて出荷されているシステムのバックアップ/リストアについては、対応していません。
- (注17)留意事項があります。「Windows Server 2025に関する留意事項」をご確認ください。
カタログ・ご紹介資料で詳しく知る
DatacloningWizard に関するお問い合わせ
ご検討中のお客様
- お電話で
- 富士通コンタクトライン(総合窓口)
- 0120-933-200
- 受付時間:9時~12時および13時~17時30分
(土曜日・日曜日・祝日・当社指定の休業日を除く) - 富士通コンタクトラインでは、お問い合わせ内容の正確な把握、およびお客様サービス向上のため、お客様との会話を記録・録音させていただいておりますので、予めご了承ください。
- Webで
- 当社はセキュリティ保護の観点からSSL技術を使用しております。
ご使用中のお客様
- 使用方法、技術的なお問い合わせ
- 「SupportDesk受付窓口」または製品を購入された際の販売会社もしくは当社担当営業・SEまでご連絡ください。
この製品に関するお問い合わせは、富士通株式会社のフォームを使用し、2024年4月1日よりエフサステクノロジーズ株式会社が対応いたします。