本ページの製品は2024年4月1日より、エフサステクノロジーズ株式会社に統合となり、順次、切り替えを実施してまいります。一部、富士通表記が混在することがありますので、ご了承ください。

技術情報

Si-Rシリーズ設定例

Si-Rシリーズにおけるコマンドを使用した設定例とその解説をご紹介します。

掲載されている設定例はコピー&ペーストでご利用いただくことができます。(IPアドレスやID、パスワード等はご利用環境に合わせて書き換えてください。)
なお各種コマンドの解説は「マニュアル」よりお使いの機種の「コマンドユーザーズガイド」等をご確認ください。

インターネット接続

NTT東日本 / NTT西日本 フレッツ光ネクスト
OCNバーチャルコネクト(動的IP)IPv4/IPv6インターネット接続(光電話契約なし) 設定解説(pdf) 設定例(txt)
OCNバーチャルコネクト(固定IP1)IPv4/IPv6インターネット接続(光電話契約なし) 設定解説(pdf) 設定例(txt)
OCNバーチャルコネクト(固定IP8)IPv4/IPv6インターネット接続(光電話契約なし) 設定解説(pdf) 設定例(txt)
「v6プラス」(固定IP1)インターネット接続(光電話契約なし) 設定解説(pdf) 設定例(txt)
「v6プラス」(固定IP1)インターネット接続(光電話契約あり) 設定解説(pdf) 設定例(txt)
「v6プラス」(固定IP1)IPv4/IPv6インターネット接続(光電話契約なし) 設定解説(pdf) 設定例(txt)
「v6プラス」(固定IP8)インターネット接続(光電話契約なし) 設定解説(pdf) 設定例(txt)
IPv4インターネット接続(PPPoE) 設定解説(pdf) 設定例(txt)
IPv6インターネット接続(PPPoE) 設定解説(pdf) 設定例(txt)
インターネット接続+サービス情報サイト(IPv6)接続 設定解説(pdf) 設定例(txt)
固定IP1でのインターネット接続+WEBサーバ公開 設定解説(pdf) 設定例(txt)
固定IP8でのインターネット接続(LAN側グローバル) 設定解説(pdf) 設定例(txt)
無線WAN
内蔵SIMによるインターネット接続 設定解説(pdf) 設定例(txt)
通信モジュール(SIL20+SIM)によるインターネット接続 設定解説(pdf) 設定例(txt)
「UNX-05G」によるインターネット接続 設定解説(pdf) 設定例(txt)
インターネット接続(冗長化構成:フレッツ+内蔵SIM) 設定解説(pdf) 設定例(txt)

インターネットVPN

NTT東日本 / NTT西日本 フレッツ光ネクスト
データコネクト拠点間接続(Si-R Gシリーズ) 設定解説(pdf) 設定例(txt)
データコネクト拠点間接続(Si-R GX500) 設定解説(pdf) 設定例(txt)
データコネクト拠点間接続(双方向NAT) 設定解説(pdf) 設定例(txt)
閉域網+データコネクト拠点間接続(冗長化構成) 設定解説(pdf) 設定例(txt)
IPv6インターネットVPN(IPoE ひかり電話契約なし)拠点間接続 設定解説(pdf) 設定例(txt)
OPEN IPv6 ダイナミックDNSと連携したVPN拠点間接続 設定解説(pdf) 設定例(txt)
インターネットVPN(IPoE)拠点間接続 設定解説(pdf) 設定例(txt)
インターネットVPN(IPoEとPPPoE対向)拠点間接続 設定解説(pdf) 設定例(txt)
インターネットVPN(アグレッシブモード)拠点間接続(Si-R GX500) 設定解説(pdf) 設定例(txt)
インターネットVPN(メインモード)拠点間接続(Si-R GX500) 設定解説(pdf) 設定例(txt)
インターネットVPN(IPsecアグレッシブモード)拠点間接続 設定解説(pdf) 設定例(txt)
インターネットVPN(IPsecアグレッシブモード)複数拠点接続 設定解説(pdf) 設定例(txt)
インターネットVPN(IPsecアグレッシブモード)複数拠点接続(Si-R GX500) 設定解説(pdf) 設定例(txt)
インターネットVPN (NATトラバーサル利用)拠点間接続(IKEv1) 設定解説(pdf) 設定例(txt)
インターネットVPN (NATトラバーサル利用)拠点間接続(IKEv2) 設定解説(pdf) 設定例(txt)
インターネットVPNでのEther over IP機能によるブリッジ接続 設定解説(pdf) 設定例(txt)
インターネットVPNでのEther over IP機能によるブリッジ接続(冗長化構成) 設定解説(pdf) 設定例(txt)
IPoEによる動的VPN接続 設定解説(pdf) 設定例(txt)
YAMAHAルータとのインターネットVPN(IKEv1)拠点間接続 設定解説(pdf) 設定例(txt)
YAMAHAルータとのインターネットVPN(IKEv2)拠点間接続 設定解説(pdf) 設定例(txt)
NECルータとのインターネットVPN(IKEv1)拠点間接続 設定解説(pdf) 設定例(txt)
NECルータとのインターネットVPN(IKEv2)拠点間接続 設定解説(pdf) 設定例(txt)
古河電工ルータとのインターネットVPN(IKEv1)拠点間接続 設定解説(pdf) 設定例(txt)
古河電工ルータとのインターネットVPN(IKEv2)拠点間接続 設定解説(pdf) 設定例(txt)
無線WAN
内蔵SIMによるインターネットVPN接続 設定解説(pdf) 設定例(txt)
内蔵SIM(マルチキャリア)によるインターネットVPN接続 設定解説(pdf) 設定例(txt)
インターネットVPN(IPsecアグレッシブモード)拠点間接続 + 無線WANバックアップ 設定解説(pdf) 設定例(txt)

フレッツ・VPN

フレッツ・VPNプライオ
IPsecによる拠点間接続(Si-R Gシリーズ) 設定解説(pdf) 設定例(txt)
IPsecによる拠点間接続(Si-R GX500) 設定解説(pdf) 設定例(txt)
IP over IPによる拠点間接続(Si-R Gシリーズ) 設定解説(pdf) 設定例(txt)
IP over IPによる拠点間接続(Si-R GX500) 設定解説(pdf) 設定例(txt)
端末型払い出し
NTT東日本/西日本 フレッツ・VPNワイド
NTT東日本 フレッツ・グループアクセス プロ
NTT西日本 フレッツ・グループ ビジネスメニュー
NTT東日本 フレッツ・グループアクセス ライト
NTT西日本 フレッツ・グループ ベーシックメニュー
IPsecによる拠点間接続(Si-R Gシリーズ) 設定解説(pdf) 設定例(txt)
IP over IPによる拠点間接続 設定解説(pdf) 設定例(txt)
IPsecによる拠点間接続 + インターネット接続 設定解説(pdf) 設定例(txt)
LAN型払い出し
NTT東日本/西日本 フレッツ・VPNワイド
NTT東日本 フレッツ・グループアクセス プロ
NTT西日本 フレッツ・グループ ビジネスメニュー
拠点間接続 設定解説(pdf) 設定例(txt)
拠点間接続+インターネット接続 設定解説(pdf) 設定例(txt)
IPsec接続による拠点間接続 設定解説(pdf) 設定例(txt)

クラウド接続

VPNクライアントとの接続

「Windows11」とのVPN(IPsec)接続-IPv4(Si-R Gシリーズ) 設定解説(pdf) 設定例(txt)
「Windows11」とのVPN(IPsec)接続-IPv4(Si-Rbrinシリーズ) 設定解説(pdf) 設定例(txt)
「Windows10」とのVPN(IPsec)接続-IPv4(Si-R Gシリーズ) 設定解説(pdf) 設定例(txt)
「iOS」「Android」とのVPN(IKEv2/IPsec)接続-IPv4(Si-R GX500) 設定解説(pdf) 設定例(txt)

帯域制御

キャリア共通で可能な設定

ルーティング
PDFRIP 123KB
PDFOSPF 112KB
PDFBGP 114KB
セキュリティ
PDFARP認証 129KB
MACアドレス認証(Si-R Gシリーズ)
NAT
PDF双方向NAT(その1) 392KB
PDF双方向NAT(その2) 393KB
LANポートバックアップ
PDFLANポートバックアップ 118KB

ネットワーク機器に関するお知らせ・サポート情報

ルータに関するお問い合わせ

当社はセキュリティ保護の観点からSSL技術を使用しております。

この製品に関するお問い合わせは、富士通株式会社のフォームを使用し、2024年4月1日よりエフサステクノロジーズ株式会社が対応いたします。

ページの先頭へ