医療教育用心臓ビューア
Heart Explorer
特長・メリット



教育効果

 

能動的な学習で理解を深める、アクティブラーニングの推進

文部科学省が推進するアクティブラーニングとは、教師による一方向的な講義ではなく、学生が自分から積極的に参加する学習スタイルのことです。自分で考え、自分の手を動かして学習できる「Heart Explorer」は、アクティブラーニングの推進に大きく貢献することができます。単なる知識の習得に留まらず、課題の発見と解決によって思考力や探究心を深め、学習意欲の向上につなげる効果が期待できます。

個人学習

  • 個人の知識レベルや授業内容に合わせて、3Dモデルの視点や断面を自由に設定し、自分の手を動かしながら、心臓の機能・構造・疾病やさまざまな相関関係について体験的に学習することができます。

グループ学習

  • ゼミや専門医研修など少人数の研究会では、希少症例など研究テーマに応じたシミュレーションモデルを用意することで、参加者同士でディスカッションしながら多角的に検討することができます。

集合学習

  • 大学や専門学校など大人数の講義では、講師が3Dモデルを操作しながら口頭で説明したり、2画面を使って関連資料を同時に提示することで、ビジュアルと理論を紐づけて理解させることができます。




 

ヘルスケアソリューションに関するお問い合わせ

Webでのお問い合わせ・資料ご請求など

  • お問い合わせ

    当社はセキュリティ保護の観点からSSL技術を使用しております。

お電話でのお問い合わせ

  • 0120-835-554
    (通話無料)

    富士通Japan お客様総合センター
    受付時間:9時~12時、13時~17時30分(土曜日・日曜日・祝日・当社指定の休業日を除く)

ページの先頭へ