統合認証ソフトウェア
FUJITSU Security Solution AuthConductor

AuthConductor とは
本製品は、手のひら静脈認証をはじめとする様々な認証方式を用いてお客様の認証利用シーンを広げる統合認証ソフトウェアです。
企業内の認証方式を手のひら静脈認証で統一でき、利便性を高めたオフィス環境の構築を実現します。また、PCログオンに関しては、手のひら静脈認証、顔認証、指紋認証、ICカード認証から最適な認証方式を選択でき、かつ小規模利用から数万人の大規模利用に対応します。
特長

様々なシステムを手のひら静脈認証で統一可能
手のひら静脈のデータをサーバーに一元管理することで、手のひら静脈を一度登録すれば、PCログオンや入退室管理、認証印刷など、用途ごとに登録することなく認証方式を統一し利用することができます。

複数のPCログオン認証方式に対応
PCログオンの認証方式として、手のひら静脈認証のほか、顔認証、指紋認証、さらにはICカード認証に対応しております。

小規模から大規模システムまで構築可能
お客様のシステム規模や認証方式にあわせて、小規模スタンドアロンから一般利用者向けに数十万人の大規模システムまで構築可能です。
利用シーン
手のひら静脈を中心とした様々なサービスとの連携が実現可能です
本製品に関するお問い合わせ・ご相談
お電話でのお問い合わせ 富士通コンタクトライン(総合窓口)
0120-933-200 (通話無料)受付時間 9:00~12:00および13:00~17:30 (土曜・日曜・祝日・当社指定の休業日を除く)
Webでのお問い合わせ
当社はセキュリティ保護の観点からSSL技術を使用しております。