NetBackup
価格は機種・構成などにより変わります。詳細については「Cohesity製品/Arctera製品(旧Veritas製品)に関するお問い合わせ」または、当社担当営業 までお問い合わせください。
NetBackupには、「期間ライセンスモデル」、「容量ライセンスモデル」と「サーバライセンスモデル」の3種類のライセンスモデルがあります。
期間ライセンスモデル
バックアップ対象のデータ量(1テラバイト単位)に応じてご購入いただく商品です。
なお、期間ライセンスモデルの商品は、他のライセンスモデルの製品と組み合わせて使用することはできません。
- NetBackup Enterprise
- 容量ライセンスモデルと同様なデータ保護、データセキュリティを向上させるオンプレミス向けデータ管理ソリューション(オンプレミス環境にプライマリサーバの設定が必要)
- Veritas Alta Data Protection
- オンプレミスのデータもハイブリッドにデータ保護が可能なクラウド向けデータ管理ソリューション(クラウド環境にプライマリサーバの設定が必要)
- NetBackup Data Mover
- NASに特化したデータバックアップソリューション
容量ライセンスモデル
バックアップ対象のデータ量(1テラバイト単位)に応じてご購入いただく製品です。
なお、容量ライセンスモデルの商品は、他のライセンスモデルの製品と組み合わせて使用することはできません。
サーバライセンスモデルでご利用いただける全ての機能に加え、アノマリー検出機能、クラウド環境を対象としたバックアップ/リストア、クラウドオブジェクトストアの保護機能などが使用できます。
サーバライセンスモデル
基本製品、クライアント製品、追加機能を提供するオプション製品で構成されています。
なお、サーバライセンスモデルの商品は、他のライセンスモデルの製品と組み合わせて使用することはできません。
基本製品
クライアント製品
- NetBackup Standard Client
- バックアップ対象となるクライアント(注1-3)に対し、本ライセンスが必要です。
本ライセンスには、バックアップデータを暗号化する機能が含まれています。 - NetBackup Enterprise Client
- Standard Client の機能に加えて、SAN環境のデータをバックアップする機能、スナップショット機能が含まれています。
オプション製品
追加機能を提供します。
テープ装置へのバックアップ、Oracleデータベースのオンラインバックアップ、およびバックアップデータの重複排除を行う場合には、オプション製品が必要です。
(注1-1)プライマリサーバ・・・バックアップシステム全体を管理する1台のサーバ
(注1-2)メディアサーバ・・・・テープライブラリ装置などのバックアップ装置を接続しているサーバ
(注1-3)クライアント・・・・・・バックアップの対象となるサーバ
Media Kit(インストール媒体)
NetBackup 9.1までをご利用の場合は、マスターサーバを構築するプラットフォームのMedia Kitを最低1本購入してください。
Media KitにはSolaris(※)、Windows(※)、Linux(※)それぞれの環境にインストールするためのプログラムが全て同梱されています。
なお、Media Kitには使用権を付属しておりませんので、必要なライセンス製品をそれぞれ購入してください。
※ バージョンによっては販売終了している場合があります。販売終了バージョンについては「Cohesity製品/Arctera製品(旧Veritas製品)に関するお問合せ」へお問合せください。
NetBackup 10.1からは、Media Kitはございません。ダウンロードサイトからの提供となります。
ダウンロード方法は、ライセンス製品購入後、当社担当営業よりご案内いたします。
- サードパーティー製ソフトウェアについて
- 本Media Kit製品、および、ダウンロードサイトから入手可能なCohesity製品(旧Veritas製品)のプログラムは、別個のライセンスに従うサードパーティ製ソフトウェアを使用しています。
Cohesity製品(旧Veritas製品)のプログラムが使用するサードパーティー製ソフトウェアに関する通知については、以下を参照ください。
製品のご購入にあたって
Resiliency Platform(VRP)を使用する構成については、「Cohesity製品/Arctera製品(旧Veritas製品)に関するお問い合わせ」へお問合せください。
ほかのCohesity製品/Arctera製品(旧Veritas製品)を見る
Cohesity製品/Arctera製品(旧Veritas製品)に関するお問い合わせ
ご検討中のお客様
- Webで
- 当社はセキュリティ保護の観点からSSL技術を使用しております。
ご使用中のお客様
- サポート情報
- Cohesity製品/Arctera製品(旧Veritas製品)のWebページにおきまして、各種サポート情報を公開しております。ご質問・お問い合わせに先だち ぜひご参照ください。
- 使用方法、技術的なお問合せ
- 「SupportDesk受付窓口」または製品を購入された際の販売会社もしくは当社担当営業・SEまでご連絡ください。
この製品に関するお問い合わせは、富士通株式会社のフォームを使用し、2024年4月1日よりエフサステクノロジーズ株式会社が対応いたします。