開発資産流用支援ツール
Fujitsu Software SIMPLIA TF-MDPORT Pro

製品概要
『SIMPLIA TF-MDPORT Pro』(シンプリア ティーエフ エムディーポート プロ)は、異なるプラットフォーム間でのデータファイル形式の変換や文字コードの変換などシームレスなデータの流通を実現する資産流用支援ツールです。
利用シーン
- 汎用機システムをオープン化する際の一時的なデータ移行作業時
- 他社機をリプレースする際の一時的なデータ移行作業時
- 異なるプラットフォーム間でのデータ移行作業時
- 異なる言語間でのデータ移行作業時
TF-MDPORT Pro全体図
導入効果
- データ転送の高速化
XLデータムーバなどのデータ転送ソフトと連携することで、ファイル転送とコード変換の同時処理を実現でき、ファイル転送時間の短縮と作業の効率化ができます。 - データ流用の効率化
汎用機/オフコン・パソコン・UNIX機間のソース/データ流用を効率よく行うことができます。
マルチベンダー環境での資産流用が可能になります。
数値属性(バイナリやパック等)のコード変換が可能になります。 - 業務データのテスト利用
業務データをマスク機能で加工し、個人情報を秘匿することによりテスト作業に利用することができます。
機能紹介詳細
文字コード変換機能
汎用機/オフコン・UNIX機とPC間のコード変換が行えます。
JEF、EUC、SJIS、JIS、Unicodeなどのマルチバイトを含む各種コードやEBCDIC、ASCIIのシングルバイト系の変換が行えます。また、TF-MDPORT では、他社コードの変換機能も提供していますので、マルチベンダー環境に対応することができます。
- IBM漢字コード
- 日立KEISコード
- 日本電気JIPS(E/J)コード、日本電気AVX日本語コード
ファイル形式変換機能
汎用機/オフコン・UNIX機とPC間のファイル形式変換が行えます。
ファイル形式として以下の形式に対応しています。
- 一般ファイル
Windows上の一般ファイルの変換を行います。(MDPORTではCOBOLファイル以外の改行を含まないファイルを一般ファイルと呼びます。)一般ファイルとしては以下のものが挙げられます。- 汎用機やSolaris機上から移入されたバイナリファイル
- 汎用機やSolaris機上へ移出するバイナリファイル
- Windows(DOS)やSolarisで扱うテキストファイル
- COBOLファイル
パソコンのCOBOLファイルの変換を行います。COBOLファイルの編成には順・行順・相対・索引ファイルが指定できます。Unicode入出力ファイルに対して、コード依存形式/データ項目依存形式(COBOL順編成ファイル形式仕様)をサポートします。また、1GB(ギガバイト)を超えるCOBOLファイル(順・行順編成)を扱うことができます。 - CSV形式ファイル
CSV形式ファイルの変換を行います。CSV形式ファイルとは、項目間をデリミタ文字で区切ったテキストファイルで、各種RDBローダヘの移入や表計算ソフトに対応できます。UnicodeのCSV形式出力をサポートします。 - テキストファイル
日本語を含むテキストファイル間の変換を行います。
ファイル形式間の変換は以下のように対応しています。
出力 入力 | 一般ファイル | COBOLファイル | CSV形式ファイル | テキストファイル |
---|---|---|---|---|
一般ファイル | 可 | 可 | 可 | 不可 |
COBOLファイル | 可 | 可 | 可 | 不可 |
CSV形式ファイル | 可 | 可 | 不可 | 不可 |
テキストファイル | 不可 | 不可 | 不可 | 可 |
コマンド実行機能
- MDPORTCコマンド
コード変換、ファイル形式変換などの基本機能をコマンドにて実行することができます。当機能では、変換指示ファイルで指定していた項目が、全てオペランドで指定可能なため、変換指示ファイルがなくても動作します。また、ファイルの標準入出力も可能です。 - MDPORTLCコマンド
レイアウト定義機能で作成するレイアウト定義ファイルをコマンドにて作成することができます。
レコード変換用APIの提供
提供する関数群をユーザアプリケーションに組み込むことによりPCと汎用機・Solaris機間で、ソースやデ-タファイル等の資源を流用することができます。ダイナミックリンクライブラリ(DLL)として提供されるので、ユーザアプリケーションと動的にリンクすることにより、各種コードへのコード変換を行うことができます。以下のコードに対応しています。
レコード変換:SJIS, EUC, JEF, JIS, Unicode, 他社コード
レイアウト定義機能
レコードのレイアウトは、レイアウト定義機能(GUI)を利用して作成します。また、COBOL登録集を解析してレコードのレイアウトを簡単に作成することができます。
注意)C言語の構造体からも解析可能です。
また、既存のレイアウト定義を変更することにより、現在のデータファイルに項目の追加・削除を行いフォーマット変換を行うことも可能です。
データ加工機能
- データ加工
加工指示に従い、項目移動/追加・削除/形式変換/マスクなどのファイル加工が行えます。レコードレイアウトの変更や、ファイルの結合等のデータ加工作業を効率化できますので、データウェアハウス構築時やシステム間のデータ移行等に適用できます。 - TFMDQ32コマンド
加工指示ファイルで指定された内容に従い、データ加工処理をコマンドにて実行することができます。 - 置き換え用の架空のデータファイルを用意しておくことで、項目の意味を壊さず、個人情報を全く別のデータとして作成することが可能
- よく使われる名前や住所などのデータを予め製品に添付しておりますので、それらをご利用頂くことも可能
- Micro Focus COBOLの符号に対応しました。
- CSV形式の入力で、入力データの前置ブランクカット有無選択ができる機能を追加しました。
- Windows 11、Windows Server 2022に対応しました。
- 数値項目から数値文字列への変換を改善しました。
- Windows Server 2019に対応しました。
- 他社コード(IBM/KEIS/JIPS(E)/JIPS(J))とUnicode(UCS-2/UTF-8)間の変換に対応 しました。
- 同一コード無変換出力機能の設定値を基本機能のメイン画面に追加しました。
- マニュアルの動作保証ブラウザとして、Microsoft Edgeに対応しました。
- MDPORTLCコマンド機能において、日本語(N)項目属性の領域長を2倍にするオペランドを追加しました。
- Windows 10、Windows Server 2016に対応しました。
- 変換可能な文字コードとして、「UTF-16」、「UTF-32」を追加しました。
- レイアウト定義機能において、日本語(N)項目属性の領域長を2倍または1/2に変更し、自動的に相対位置を振り直す機能を追加しました。
- 変換エラーファイルにおいて、コード変換エラーの文字種の出力数を緩和しまし た。
- Windows 8.1、Windows Server 2012 R2、Windows Server 2012に対応しました。
- マニュアルの動作保証ブラウザとして、Internet Explorer 10、Internet Explorer 11に対応しました。
- Unicode間(UCS-2)の変換に対応しました。
- CSV形式の出力で、符号あり数値文字列(V)項目属性に+符号の出力選択ができる機能を追加しました。
- ASCII系タブ(0x09)とEBCDIC系タブ(0x05)の相互変換に対応しました。
- Windows Server 2008 R2、Windows 7に対応しました。
- サポート環境の追加
Windows Vista, Windows Server 2008をサポートしました。 - 注1メディアパックはインストール用媒体のみの製品です。使用権は同梱されておりませんので、別途ライセンスを購入してください。
- 注2移行用製品とは、TF-MDPORT Pro V50、V60、V70をご利用中のお客様がV81へアップグレードするための製品です。別途メディアパックを購入してください。
- 注3月額払いライセンス商品です。月単位で使用権をご購入いただける商品です。使用期限を月単位に制限することで、よりお求めやすい商品です。プログラムサポートサービスを含んでいます。別途メディアパックを購入してください。
ライセンスの考え方について - 注2プログラムサポートサービスは、専用Q/A窓口、トラブル/障害情報の即時通知、レベルアップ版の無償提供、および、SIMPLIA製品の最新情報の提供等を行うサービスです。
- 注3それぞれの製品で、プログラムサポートサービスの型名は同一です。
COBOL登録集、DDLファイル雛型生成
レイアウト定義ファイルより、COBOL登録集の雛型やDDLファイルの雛形を生成することができます。
豊富な変換指示設定
コード変換不能時の処置や半角カナの扱い、領域長の変更など、多様な指示が行え、要件が満足できる変換仕様を提供します。入力ファイルのデータ項目のデータ条件にマッチするレコードのみ変換するレコード抽出機能をサポートします。Unicodeファイル出力時、シグネチャ出力指定有無をサポートします。
マスク処理機能
独自のマスク処理機能により、個人情報の秘匿が可能です。
SIMPLIA TF-LINDA連携機能
SIMPLIA TF-LINDA(テストデータ作成・更新ツール)で編集中のデータ内容をSIMPLIA TF-MDPORTの機能を利用し、異なるコード/ファイル形式に変換してCSV形式等で出力することができます。
画面・出力帳票例
MDPORT変換指示ウィザード画面
レイアウト定義画面
プレビュー画面
過去のエンハンス情報
V81L11からV81L20
V81L10からV81L11
V80L30からV81L10
V80L20からV80L30
V71L10からV80L20
V70L20からV71L10
V70L10 から V70L20
動作環境
製品名 | 対応V/L | 対応OS |
---|---|---|
TF-MDPORT Pro | V81L20 | Windows® 10 Home and Pro(*1)
Windows® 10 Enterprise and Education(*2) Windows® 11 Home and Pro(*3) Windows® 11 Enterprise and Education(*4) Windows Server® 2016 Windows Server® 2019 Windows Server® 2022 (*1)Windows® 10 Version 22H2 (*2)Windows® 10 Version 22H2 (*3)Windows® 11 Version 23H2 または Version 24H2 (*4)Windows® 11 Version 22H2 または Version 23H2 または Version 24H2 |
型名・価格
品名 | 型名 | 標準価格
(税別) | ライセンス
メディア種別 | 製品形態 | 電子納品 |
---|---|---|---|---|---|
SIMPLIA TF-MDPORT Pro V81 メディアパック(注1) | A514CCPN | 11,000円 | メディアのみ | CD-ROM | - |
SIMPLIA TF-MDPORT Pro V81 1プロセッサ | A5149CPP | 154,000円 | ライセンスのみ | 許諾書 | 電子納品 |
SIMPLIA TF-MDPORT Pro V81 1プロセッサ 移行用(注2) | A5149CPQ | 77,000円 | ライセンスのみ | 許諾書 | 電子納品 |
SIMPLIA TF-MDPORT Pro V81 1プロセッサ(注3) | A5149CPPD | 11,000円 | ライセンスのみ | 許諾書 | 電子納品 |
品名 | 契約
種別 | 型名 | 標準価格
(税別) | 納入物 | 電子納品 |
---|---|---|---|---|---|
SIMPLIA TF-MDPORT Pro V81 プログラムサポート | 月額 | A5140CPPM | 6,600円 | サービス仕様書 | - |
SIMPLIA TF-MDPORT Pro V81 プログラムサポート | 年額 | A5140CPPM1 | 72,600円 | サービス仕様書 | - |
ダウンロード
マニュアル体系と読み方
(165 KB / A4, 8 pages)
リリース情報
(152 KB / A4, 6 pages)
インストールガイド
(2,250 KB / A4, 36 pages)
ユーザーズガイド 画面操作編
(9,539 KB / A4, 242 pages)
ユーザーズガイド コマンド編
(752 KB / A4, 44 pages)
ユーザーズガイド API編
(657 KB / A4, 35 pages)