サブスクリプションモデル

オンプレミスのサーバやストレージを月額料金で提供するサブスクリプションモデルです。
支払いは使った分だけで、サーバやストレージのリソース増減を迅速に行えます。段階的なシステム拡張など柔軟性を向上したハイブリッドIT環境によって、お客様のDX実現に貢献します。

初期費用の低減

一般的な買取の場合に比べて、初期費用を抑えることができます。

資産レスによるコスト最適化

弊社(富士通)資産を、オンプレミスで利用できます。

利用量に応じた課金

使用したサーバの台数や、ストレージの容量に応じた月額費用で利用できます。

リソース使用量に応じた増設計画支援

リソース利用状況がポータルで確認できます。増設計画を支援させていただくことも可能です。

従来のパブリッククラウドの支払いモデルとオンプレミスを融合

使った分だけ支払う料金体系と高い性能・セキュリティの両立

サブスクリプションモデル概要

従来型オンプレシステム同様にサーバ、ストレージ等の機器を保守・運用支援込みで利用出来る月額料金サービス

お客様のご指定場所に機器一式を設置

  • 契約終了後には機器の撤去を富士通が実施

クラウドサービスの様に月額払い

  • 設置・稼働する機器構成に応じた月額料金
  • 基本料金とリソース使用量、オプションサービス利用に応じた従量料金の合計

安定稼働を支援

  • 監視、サービスポータルの提供
  • 機器増設、ハードウェアのメンテナンスも富士通が実施



月額払いにより、初期投資を軽減

従量課金により、不測なリソース変更へのリスク軽減

富士通にお任せ頂く事により、資産の所有・管理を軽減

サブスクリプションモデル特長

01初期費用の低減

お客様の初年度費用抑制

  • 使用期間、利用量に合わせた料金設定のため、買取に比べ初期コストを抑えられる

02資産レスによるコスト最適化

資産の管理工数を削減

  • 棚卸等の資産管理は、資産を持つ富士通側で実施

オフバランス化、キャッシュフロー改善

  • 買取初年度に発生するキャッシュアウトを抑制、導入した初年度から営業利益を見込むことが可能
    ※オフバランス化の可否につきましては、お客様の会計基準に依存します。

03利用量に応じた課金

サーバ:電源ONした台数単位で課金

※サーバ内のコンポーネント追加にも対応

ストレージ:使用容量(GB)単位で課金

※スイッチやラック、UPS等の周辺機器は月額費用として基本料金に含まれます

サーバ/ストレージ:設置した機器量に応じて課金

※内部のコンポーネント追加にも対応

04サービスポータルによる情報の可視化

機器の使用状況、月額費用の把握が可能

  • 内部での予算調整がしやすい

各機器構成やソフト/ファーム更新情報を集約

  • 機器毎にツールを立ち上げて管理する手間を削減

サービス内容

導入時

初期導入

オプション

顧客要件に応じて内容を決定

例)

  • 現地調整(ラック搭載、ケーブル結線)
  • インフラ運用管理ソフトウェア
    「Fujitsu Software Infrastructure Manager」によるサーバ構築
  • サーバOSインストール代行サービス(オプション)
    ※対象OSはサーバのサポートOSに準する

利用中

サブスクリプションモデル・ポータル

基本

お客様の利用状況に応じたインフラ構成/運用の最適化を支援するポータルサービス

[主な機能]

  • 請求額、請求金額の内訳(リソース使用料と金額)、履歴の参照
  • 契約情報(価格、期間、締め日、課金開始日) の参照
  • リソース使用状況の参照
  • 複数利用者のID / PW 管理

メータリング

基本

月ごとのリソース使用量を表示

保守サービス

基本

トラブル解決支援・保守、メンテナンス (部品交換、ファームウェア更新情報提供) 

ハードウェア監視

基本

ハードウェアの監視を行い、 重要度に応じて富士通への通報を行い、お客様のシステムの安定稼働を支援

リソース増減設

オプション

お客様ビジネスの成長に合わせてリソースの増減設にタイムリーに対応

撤去時

撤去

基本

解約時のハードウェア撤去作業は富士通が実施

  • 有無選択可

対象製品

Fujitsu Server PRIMERGY

Fujitsu Integrated System PRIMEFLEX for Nutanix Enterprise Cloud

Fujitsu Server PRIMEQUEST

Fujitsu Storage ETERNUS

富士通のサブスクリプションがなぜファイルサーバーに最適なのか。使った分だけ料金を支払う柔軟な料金体系とオンプレミスならではの高い性能・セキュリティを両立させるETERNUS サブスクリプションモデルをご紹介します。

オールフラッシュストレージ

ハイブリッドストレージ

ストレージ関連ソフトウェア

  • ETERNUS SF Storage Cruiser
  • ETERNUS SF AdvancedCopy Manager

オンデマンドセミナー:
「ファイルサーバーこそサブスク~ETERNUSサブスクリプションモデルのご紹介~」

富士通がこれまでの提案活動を通して見えてきた、お客様がファイルサーバーの運用で抱える課題と、その解決にサブスクリプションが最適な理由をご紹介したセミナー動画をご視聴いただけます。

ソフトウェア

  • Veritas NetBackup
  • Windows Server Datacenter Edition
  • Red Hat Enterprise Linux
  • 上記に記載のない機種についてはお問い合わせください。

関連製品

サブスクリプションモデル
資料請求・お見積もり・ご相談

Webでのお問い合わせ

当社はセキュリティ保護の観点からSSL技術を使用しております。

お電話でのお問い合わせ

ページの先頭へ