- PRIMERGY
- PRIMERGY製品情報
- 導入をご検討中のお客様
-
本製品をご使用中のお客様
- 製品一覧
- ラックサーバ
- タワーサーバ
-
マルチノードサーバ
- PRIMERGY CX400 M7
PRIMERGY CX2550 M7
PRIMERGY CX2560 M7 - PRIMERGY CX400 M6
- PRIMERGY CX2550 M6
- PRIMERGY CX2560 M6
- PRIMERGY CX400 M4
- PRIMERGY CX2550 M5
- PRIMERGY CX2560 M5
オプション・周辺機器ソリューション - PRIMERGY CX400 M7
- 技術情報
-
性能情報・ベンチマーク
-
仕様・カタログ
-
サーバ構築ガイド
-
- OS・ソフトウェア
-
OS対応一覧
-
OS・関連ソフトウェア
-
サーバ運用管理ツール
-
- 導入事例
- サポート
- キャンペーン
第 4 世代 インテル® Xeon® スケーラブル・プロセッサー・ファミリー搭載
PRIMERGY
M7シリーズ
2023年5月23日更新

デジタルイノベーションを支える PRIMERGY「M7シリーズ」
第 4 世代 インテル® Xeon® スケーラブル・プロセッサー・ファミリー搭載するPRIMERGY の新モデル「M7 シリーズ」。
仮想化基盤をはじめ、昨今のテレワークを実現する仮想デスクトップシステム、高性能が求められるデータベースやAIシステム等、お客様のデジタルイノベーションを支える幅広い用途に最適です。
PRIMERGY RX2530 M7
- 2WAY
- ラック型
- 1U
PRIMERGY RX2540 M7
- 2WAY
- ラック型
- 2U
PRIMERGY TX2550 M7
- 2WAY
- タワー型
ラック型 - 4U
PRIMERGY CX400 M7
CX2550 M7 / CX2560 M7- 2WAY
- マルチ
ノード - 2U
データセンター、エッジコンピューティングのワークロードを推進。
ファイルサーバなどストレージ中心のビジネス用途やグラフィック・AI開発も可能なタワーサーバ。 AI開発、仮想化、VDI基盤構築に適し、拡張性が高くスケーリングも容易なラックサーバ。 高密度実装によるデータセンター環境の最適化、優れたパフォーマンスでHPC、仮想化、データ分析に適したマルチノードサーバ。
様々な運用やニーズに最適なラインナップでお客様ビジネスを推進します。
AI開発・仮想化・グラフィックス処理のパフォーマンス最大化。
最新の高性能GPUコンピューティングカード NVIDIA H100 をはじめ様々なGPUカードに対応。AI開発環境の構築、運用をサポートする「AI基盤サービス」「NVIDIA AI Enterprise」を提供し、お客様のAI開発スピード・生産性向上を支援します。
GPUカード適用機種:RX2530 M7 / RX2540 M7 / TX2550 M7
導入も運用も、もっと簡単に。
インフラ管理を効率化。
複雑化したITインフラの管理は運用管理ソフトウェア「FUJITSU Software Infrastructure Manager」にお任せください。
インフラ機器の異常状態やパフォーマンスを可視化、機器の設定など一元管理が可能です。 さらにリモート管理機能も備え、管理者様の業務効率化と負担を低減します。
また、Platform Firmware Resilience機能を備え、米国政府機関が定める政府調達のためのセキュリティ規格「NIST SP800-193」に準拠。グローバル基準のセキュリティで、安全なITインフラをご提供します。
PRIMERGY M7シリーズの主な仕様
モデル名 | RX2530 M7 | RX2540 M7 | TX2550 M7 | CX400 M7 CX2550 M7 / CX2560 M7 |
---|---|---|---|---|
形状 | 1Uラックサーバ | 2Uラックサーバ | タワーサーバ (ラック型タイプ:4U) |
マルチノードーサーバ (シャーシ:2U) |
CPUソケット | 2 (第 4 世代 インテル® Xeon® スケーラブル・プロセッサー・ファミリー) |
|||
メモリ | DDR5 | |||
メモリスロット | 32 | 32 | 16 | CX2550 M7:16 CX2560 M7:24 |
製品情報 | 製品情報 | 製品情報 | 製品情報 | 製品情報 |
本ページに記載している情報は2023年5月現在のものです。仕様および外観は予告なく変更されることがあります。
Fujitsu Server PRIMERGYに関する資料請求・お見積もり・ご相談
お電話でのお問い合わせ
-
富士通コンタクトライン(総合窓口)
0120-933-200(通話無料)受付時間 9時~12時および13時~17時30分(土曜・日曜・祝日・当社指定の休業日を除く)