FUJITSU Server PRIMERGYのカタログ仕様には、サーバの最大消費電力が記載されています。
最大消費電力とは、サーバが拡張できうる全オプションを実装した構成での値です。
しかし、実際には最大オプションで稼働するサーバは少なく、この値で電力や空調を設備すると、過剰でコスト高となります。そこで、実稼動に則した値での、最適設備を検討いただく資料を提供させていただきます、目安として利用ください。
本ツールでは安全な電源設計のために、選択した構成において消費しうるサーバの周囲温度やシステム負荷等の条件を最大とした消費電力です。実稼働環境では本ツールの消費電力値を下回ります。なお、導入後に予想されるメモリやディスクなどの増設の消費電力も見込んでご検討ください。
また、システムの仕様変更や改良のため、予告なしに本ツールを変更することがありますので、常に最新版でご確認ください。
※お使いいただいているブラウザやネットワーク環境によって、正常に表示されない場合があります。正常に動作しない/表示されない場合は、以下までお問い合わせください。
【お問い合わせ窓口】 電話:0120-933-200 / Web:お問い合わせフォーム
このページを共有 |
![]() |
![]() |
![]() |