イベント・セミナー
富士通の仮想化基盤 HCI PRIMEFLEX セミナー
【ヴイエムウェア株式会社、インテル株式会社共催】
ニューノーマル時代の働き方に向けてテレワーク導入の需要が高まっており、シンプル・スピーディにITインフラを構築可能なハイパーコンパージドインフラストラクチャー(HCI)が一層注目を集めています。
数百社のHCI導入実績を誇る富士通だからこそ語れるHCIの本当の実力、活用方法、そしてデジタルトランスフォーメーションや働き方改革の実現に向けたITインフラのあるべき姿を提言します。


最新セミナー情報
【本セミナーは終了しました。多数のご参加ありがとうございました。】
2021年2月26日(金曜) オンライン配信セミナー「ニューノーマル時代を勝ち抜くITインフラとは」
デジタルインフラにおいては、経済産業省の『DXレポート』が警鐘を鳴らした「2025年の崖」の課題や、早急にニューノーマルに対応したデジタルインフラの再構築が求められています。DXを推進する上で、どのような課題があるか、それをどう解決すればよいか、ITインフラはどうあるべきか、ニューノーマル下での成長を可能にするDXを加速する為に、是非本セミナーにご参加ください。
富士通のHCIセミナーに参加して商品をもらおう
【本セミナーは開催終了につき、商品プレゼントは終了しています。】
富士通の仮想化基盤 HCI PRIMEFLEX セミナーご参加後にアンケートにお答えいただいた方全員にBluetoothワイヤレススピーカーをもれなく差し上げます。
この機会にぜひ富士通の仮想化基盤 HCI PRIMEFLEX を知って得しちゃいましょう。
こんなお悩みのお客様におすすめです。
- 現状のIT インフラの設計、導入、
運用に課題をお持ちのお客様 - HCIに不安をお持ちで、
導入に踏み切れないお客様 - システムのコスト最適化を
実現したいお客様 - テレワークに向けたVDI基盤の
導入をご検討中のお客様
Webセミナー概要
富士通では、「IT インフラ」、「ハイパーコンパージドインフラストラクチャー(HCI)」に関連する5つのテーマで、
WEB セミナーを開催させていただきます。ITインフラの主流になりつつあるHCIの本当の実力、活用方法をご紹介します。
再配信終了
Webセミナー(5テーマ)の再配信は終了しました。多数のお申込みありがとうございました。
【日時】 2020年12月18日(金曜) 13時00分~15時30分
開催終了
開催終了Webセミナー
9年連続受賞のvEXPERTが語る!
ITインフラのこれからの形黎明期からVMwareの進化とともに歩み、仮想化の進展を支えてきたvEXPERT(※1)が、 これからのITインフラについて、デジタルトランスフォーメーションの視点も交えて提言します。
(※1)9年連続でVMware vEXPERT Awardを米国VMwareから個人受賞【日時】 2020年11月26日(木曜) 11時30分~12時00分
開催終了
開催終了Webセミナー
HCIスペシャリストはここに目をつける
テレワーク基盤構築の勘所テレワーク導入が進む今、パソコンの性能やセキュリティなどの懸念を一気に払拭できるVDI (仮想デスクトップ)基盤が注目されています。
現在8.6万人規模でVDIを運用している富士通だからこそ語れる、VDI基盤構築のポイン トや落とし穴をお伝えします。【日時】 2020年11月19日(木曜) 11時30分~12時00分
開催終了
開催終了Webセミナー
そのシステムに無駄はない? コスト削減の最適解への近道
仮想化技術により柔軟なシステムが実現されていますが、実はリソース設計にはノウハウが必要で、一つ間違えると無駄に大きなサイジングをしてしまいがちです。
1,000社以上の利用実績を有する、富士通の「アセスメントサービス」では、現状のシステム稼働状況から最適にサイジングし、中長期的に安心してお使いいただける仮想化システムを提案します。将来を見据えたサイジングでコスト最適化されたお客様の導入事例を交え、「アセスメントサービス」のメリット、効果をお伝えします。【日時】 2020年11月5日(木曜) 11時30分~12時00分
開催終了
開催終了Webセミナー
ニューノーマル時代に考える
ITインフラ運用の徹底省力化アプローチいま、求められるインフラ運用のありかたや省力化への取り組みについてお伝えします。 今後、運用管理者の作業が具体的にどう変わるのか等、省力化の実現方法を解説します。
【日時】 2020年10 月22日(木曜) 11:30~12:00
開催終了
開催終了Webセミナー
仮想化基盤の最新トレンド「HCI」は 使える?
ここでしか聞けないHCIのホントサーバだけで構成するHCIと従来型のサーバ&外付けストレージ構成について、性能面や 運用面での違いを徹底比較します。 VMware仮想化基盤導入実績No.1で、HCIもストレージも提供する富士通が、仮想化 基盤の導入検討で、誰もが悩む疑問にお答えします。
【日時】 2020年10月8日(木曜) 11:30~12:00
開催終了
Fujitsu ActivateNowセッション オンデマンド配信は終了しました
多数のお申込みありがとうございました。
B29
富士通がインテルと実現する新しいITインフラの形
ハイブリッドITや5Gなどの最新技術をエコシステムでご提供
日々進化するテクノロジーを活用して、お客様のデジタルトランスフォーメーション(DX)を実現するためには、ITインフラはどうあるべきか。インテルと富士通が提供する最新技術とITインフラソリューションがその答えです。
B31
テレワーク導入は順調ですか?最適なITインフラで様々な課題を解決!
テレワーク導入が進む今、パソコンの性能やセキュリティなどの懸念を一気に払拭できるVDI(仮想デスクトップ)を検討してみませんか?HCIやストレージからパソコンまで、富士通のITインフラが使えるVDIを実現します!
もっと知りたい!HCI関連セミナー情報
各社主催のHCI関連セミナーをご紹介します。富士通も参加していますのでぜひお申込みください。
オンライン配信セミナー
ニューノーマル時代を勝ち抜くITインフラとは
【日時】2021年2月26日(金曜)ライブ配信【主催】富士通/インテル【協力】日経BP総研
【富士通の講演】
2月26日(金曜)13:35~14:05
「クラウドを軸に描く“ハイブリッドIT”アプローチ~」「2025年の崖」克服に向けたクラウド移行に加え、ニューノーマルにおけるクラウド活用の急展開が求められる時代、現実的なネクストステップとして目的に応じ最適なITインフラを組み合わせるハイブリッドITへの関心が高まっています。最適なハイブリッドIT環境の実現に向けて直面する課題の解決に向けたアプローチについてご紹介します。
富士通 戦略企画・プロモーション室 クラウドストラテジー統括部・統括部長 谷内 康隆
オンライン配信セミナー
ニューノーマル時代を勝ち抜くITインフラとは
【日時】2021年2月26日(金曜)ライブ配信【主催】富士通/インテル【協力】日経BP総研
【富士通の講演】
2月26日(金曜)14:10~14:40
「ハイブリッドIT環境を見据えた理想的なオンプレミスシステムのご提案」いま、オンプレミスでITインフラを導入する際に考慮すべきポイントは何か。ハイブリッドIT環境を見据え、クラウドとのデータ管理や運用面で親和性が求められます。また安心して導入・運用するためには、設計やサポート、さらに人がどこで作業するかまでの考慮が必要です。
富士通がニューノーマル時代に最適なオンプレミスシステムをご提案します。富士通 インフラストラクチャシステム事業本部統合商品事業部・事業部長 加藤 浩晃
オンラインセミナー
デジタルイノベーション2020
~関西・名古屋・九州・札幌のDX最前線~
【日時】2020年12月8日(火曜)~12月11日(金曜)【主催】株式会社日経BP
【富士通の講演】
2020年12月8日(火曜)~12月11日(金曜)
「ニューノーマル時代のデジタル変革を支えるITインフラの形」今、ITインフラ導入で考慮するべきポイントは何か。
安心して導入・運用できるシステムを実現するためには、設計やサポート、さらに人がどこで作業するのかまでの考慮が必要です。
お客様がデジタルトランスフォーメーションを実現し、2025年の崖を乗り越えるためのITインフラの形をご提案します。富士通 エンタプライズビジネス推進統括部 PRIMERGY商品企画部 シニアマネージャー 尾藤 篤
オンラインイベント
BCN Conference 2020 冬 オンライン
~ニューノーマル時代のITビジネス成長論~
【日時】2020年12月9日(水曜)~12月11日(金曜)【主催】週刊BCN
【富士通のセッション】
12月11日(金曜)15:30~16:10
「テレワークに最適なITインフラで崖を乗り越えよう!」急速かつ強制的に進んだテレワークは、2025年の崖を回避するための働き方改革の最善手の一つです。パソコンの性能やセキュリティなどの懸念を一気に払拭できるVDI(仮想デスクトップ)を検討してみませんか? HCIやストレージからパソコンまで、富士通のITインフラが使えるVDIを実現します!
富士通 インフラストラクチャシステム事業本部 統合商品事業部 事業部長 加藤 浩晃
経営課題解決シンポジウム PREMIUM オンラインセミナー
「2025年の崖」を好機に変える
~ DXを加速させ、ニューノーマルでの成長戦略を描く~
【日時】2020年11月24日(火曜)~11月25日(水曜)ライブ配信【主催】日経ビジネス電子版、日経クロステック、日経BP総合研究所 イノベーションICTラボ
【富士通の講演】
11月24日(火曜)14:35~15:05
「テレワークに最適なITインフラで崖を飛び越えよう!」急速かつ強制的に進んだテレワークは、2025年の崖を回避するための働き方改革の最善手の一つです。パソコンの性能やセキュリティなどの懸念を一気に払拭できるVDI(仮想デスクトップ)を検討してみませんか? HCIやストレージからパソコンまで、富士通のITインフラが使えるVDIを実現します!
富士通 インフラストラクチャシステム事業本部 統合商品事業部 事業部長 加藤 浩晃
ライブ配信
VMworld 2020 Japan
【日時】2020年11月10日(火曜)~11月12日(木曜)ライブ配信【オンデマンド配信 / 資料ダウンロード】2020年10月〜2021年1月【主催】ヴイエムウェア株式会社
富士通の仮想化基盤 HCI 製品情報
富士通の仮想化基盤 HCI 最新情報
もっと詳しく!富士通の仮想化基盤 HCI を知りたい方はこちら
PRIMEFLEX(HCI)に関するお問い合わせ
-
Webでのお問い合わせ
入力フォームへ当社はセキュリティ保護の観点からSSL技術を使用しております。
-
お電話でのお問い合わせ
富士通コンタクトライン(総合窓口)
0120-933-200(通話無料)受付時間:9時~17時30分(土曜・日曜・祝日・当社指定の休業日を除く)