サービス一覧
「デジタル革命」に積極果敢に挑戦し、お客様へ新たなソリューションを提供し続けます。

当社はお客様の最適なICT環境の実現のために「ICTをコアとしたトータルサービス」を提供しています。
これまで培ってきたお客様、社会の安心・安全を支える姿勢を大切にしながら、 さらにその先の豊かな未来をお客様と共に創ります。

働き方改革
長時間労働の是正やテレワークなどの柔軟な働き方をICTからオフィスまでトータルに支援します。


ネットワーク
先進技術を駆使したネットワークの企画、設計・構築から導入後の運用までトータルに支援します。

セキュリティ
高い技術力でセキュリティの企画、設計・構築から導入後の運用までトータルに支援します。


運用
先進技術でICTインフラの安定稼働を支えるとともに、業務運用においても、価値あるサービスを提供します。

保守
専門の技術者がお客様システムの「安心・安全・安定」稼働を支えます。

その他のサービス
-
プッシュ型の情報配信”久留米市スタイル”を確立させ業務の効率化を進め、さらなる市民サービスの向上を目指す
-
労働時間の最適管理で「将来時間」を創出 時間の有効活用で新規アイデアの応募件数が増加
-
PCの使用時間管理で働き方改革を一気に実現 導入1カ月で平均退勤時刻が約3時間早まる
-
徹底した労務管理で職員の意識を変えれば、時間外勤務は大幅に抑制できる
-
PC強制シャットダウン機能により長時間労働を抑止 テレワークに向けた働き方可視化の仕組みも構築
-
PC強制シャットダウン機能により時間外労働を抑制 労働生産性向上のきっかけに
-
総務省が提唱する「自治体情報セキュリティ対策」の観点から、総合行政ネットワーク(以下、LGWAN)内で利用できる「ガルーン for LGWAN」を導入し、セキュリティの強化とシステム保守の負荷削減を実現
-
TIME CREATORの活用により、残業の事前申請を徹底
-
「住民サービスの生産工場」をコンセプトとした ICT や人の動線を考慮した新庁舎を実現
-
時間を意識した働き方で残業時間13%短縮 働きやすい職場づくりと健康管理を促進
-
「効率的な働き方を実施し、過重労働を抑止。社員の働き方に対する意識改革にも貢献
-
働き方を選べる空間作りとICTシステムを刷新 「見える・聞こえる・話せる」3つのコミュニケーションが生まれ、業務効率も向上
お問い合わせ
- お問い合わせフォーム
webでのお問い合わせ
当社はセキュリティ保護の観点からSSL技術を使用しております。
-
お問い合わせ窓口(総合窓口)
0120-860-242(通話無料)受付時間:9時~12時、13時~17時(土曜・日曜・祝日、年末年始、当社指定休日を除く)