【連絡】2021年製造の富士通パソコンESPRIMOにはA方式の修復モードにできないものがある。

(2021年10月25日 発行)
(2022年10月26日 更新)


現象

2021年製造の富士通パソコンESPRIMOに瞬快クライアントをインストールし、標準設定(A方式)にて修復モードにすると、瞬快の通知領域アイコンが赤色になり次のエラーが表示される。

瞬間復元ドライバが正常に動作していません。
            UEFIブートのPCの場合は、修復無効モードに変更してから復元方式を別の方式に切り替えてください。

対象機種

これまでに当現象を確認した機種は次のとおりです。

  • ESPRIMO G5011/G,H (法人向けウルトラスモールモデル)
  • ESPRIMO D6011/G,H (法人向けスタンダードモデル)
  • ESPRIMO D7011/G,GX,GW,H,HX,HW (法人向け多機能モデル)
    ※法人向けモデルとしては、これら以外の機種は該当しません。
  • ESPRIMO WD2/F3 (個人向けモデル)
    ※他の個人向けモデルについては未確認です。

対象製品

  • 瞬快Ver.11.5以降の全バージョン/全グレード

対処方法

対処方法1

上記対象機種については次のBIOSアップデートにより対処可能となっています。

  • ESPRIMO G5011/G, G5011/H ・・・・・・・BIOS書換データ R1.22.0
  • ESPRIMO D6011シリーズ・・・・・・・・・BIOS書換データ R1.24.0
  • ESPRIMO D7011シリーズ、WD2/F3・・・・・BIOS書換データ R1.24.0

こちらより各機種用の最新のBIOS書き換えデータを取得してPCに適用してください。

対処方法2

BIOSアップデートできない場合は、機能制限方式を選択の上で修復モードに変更してください。
    既にA方式を選択したことで赤アイコンになっている場合でも、一旦修復無効モードに変更することで機能制限方式を選択可能になります。
    機能制限方式を選択した場合、次の制限事項が発生しますので留意願います。

  • 復元タイプをパーティションタイプにすることができません。
  • 復元モードを更新モードに変更することができません。
  • 瞬快のマルチブート機能を使用できません。
  • 修復モード時、OS起動前のPageUp押下による瞬快の「簡易環境設定画面」を出せません。
ページの先頭へ