本ページの製品は2024年4月1日より、エフサステクノロジーズ株式会社に統合となり、順次、切り替えを実施してまいります。一部、富士通表記が混在することがありますので、ご了承ください。

SHieldWARE

SHieldWARE(シールドウェア)は、標的型攻撃への対策やIT全般統制への対策を強力にサポートする、セキュアOS製品です。多層防御でサーバーを要塞化します。

特長

SHieldWAREは、サーバーに導入する事で、主に以下の機能を提供します

  • 不正プログラム(マルウェアなど)の実行制御
    実行ファイルをホワイトリスト化することにより、未知のマルウェアの活動を防止
  • 強制アクセス制御
    全てのユーザー、プロセスに対して強制的にアクセス制御を実行
    不正な操作を予め封じておくことにより、改ざんや情報漏えいを確実に防止
  • 最小特権
    ユーザーやプロセスに対するアクセス権限を必要最小限に付与
  • ファイル改ざん検知
    改ざんなどの不正操作をリアルタイムに検知
  • 監査証跡
    OS機能では残らない詳細ログ(OSコマンドレベル)を収集

詳細は製品概要を参照してください。

標的型攻撃への対策として以下のようなサーバーへの導入を推奨

  • LDAPサーバー(ActiveDirectoryサーバーなど)、Webサーバー、DBサーバー、ファイルサーバー、パッチ配信サーバーなど

クラウド環境にも対応

  • 対応OSであれば仮想環境上、クラウド上でもサポートします。

詳細は「SHieldWARE 動作環境・標準価格」ページ内、「動作環境 > 補足情報 > 仮想環境への対応について」をご参照ください。

導入事例

お問い合わせはこちら

Webでのお問い合わせ

電話でのお問い合わせ